• ベストアンサー

インストゥルメンタルのアーティスト、バンド、アルバム作品について。

インストゥルメンタルのアーティスト、バンド、アルバム作品について。 ジョー・サトリアーニや押尾コータロー、マーカス・ミラーのようなわりと聴きやすいインストゥルメンタルアーティストを探しています。 ジャンルはこてこてのメタルからジャズ、ファンク、クラシックなど何でも構いません。 楽器としては弦楽器からホーン楽器、鍵盤やドラマーなどでも構いません。 オススメのアーティストがいたら教えてください!!!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.4

以前サントリーのウィスキーのCFで楽曲が使われていた音楽集団 Penguin Cafe Orchestra なんか如何でしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=IeZGXMeTKzw&feature=PlayList&p=0F6969449BD1B2C6&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

その他の回答 (4)

  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.5

渡辺 貞夫、タワー・オブ・パワーのインすと曲、など

回答No.3

ロシアのハープ奏者Alizbarとかどうでしょう。 Alizbar Out of time fairy- tale Сказка вне времени http://www.youtube.com/watch?v=aMxEHbUPLO8 キーボードバンドならPnuma Trioとか。 Pnuma Trio - Tall Tree http://www.youtube.com/watch?v=HFLjbCTZiAQ

noname#115004
noname#115004
回答No.2

sadisticsはいかがでしょうか? G:高中正義 B:後藤次利 K:今井裕 D:高橋幸宏

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.1

私のおすすめは、ジェフベックのブロウバイブロウです。古いか、

関連するQ&A

  • ギターでオススメのCD・アーティスト探しております

    主にJAZZ・BOSSAなどを聞きます Voが入っていないで ギターだけ(エレキは不可)のCD・アーティストを教えてください。 一応所有は「渡辺 香津美」・「デパペペ」・「押尾コータロー」 「小沼ようすけ」・「村冶 佳織」・「ゴンチチ」です。 海外のアーティストもお待ちしております。 (特にBOSSA)

  • 「DEPAPEPE」、「押尾コータロー」などの音楽ジャンルは?

     上記のタイトルどおり「DEPAPEPE」、「押尾コータロー」などの音楽ジャンル(私が言いたいのは「アコースティックギター」で「インスト系」のアーティストです)は何と呼べばいいでしょうか?  私は思うに「押尾コータロー」の場合はソロでやるのですから「ギターソロ」、「DEPAPEPE」は2人でやるのですから無難に「インストゥルメンタル」と呼んだ方が正しいでしょうか?、もし別の呼び方があるのでしたら教えてください、ジャンルは人それぞれ見方が違うかと思いますがお願いします。  

  • アコギ外付けピックアップについて・・・

    既出かもしれませんが、A・GのPUを探しているんですけど、どんなのがいいんでしょうか? 演奏ジャンルは、インストゥルメンタルや、ストローク、フィンガーピッキング全般です。 アーティストでいうとDEPAPEPEや、押尾コータローさんです。 よろしく御願いいたしますm(_ _"m)ペコリ

  • わりと有名なジャズでオススメのCDやアーティスト

    わりと有名なジャズでオススメのCDやアーティスト ジャズを聴きたくてCDを借りに行ったのですが、どれが聴きやすいのかわかりませんでした。 最終的にはバンドでコピーしたいので、(もちろんインストで大丈夫ですが)ギター・ベース・ドラムと鍵盤楽器、またはキーボードで足りるくらいの管楽器での構成だと嬉しいです。 また、周りでも知ってる人がいると嬉しいので、わりと有名どころであるといいです。 同じ質問を友達にしたところ、EGO-WRAPPIN'を勧められたのですが、ジャズとしては物足りなかったです…。 ジャズに詳しくないため有名どころがわからないので、詳しい方、どなたか教えてくだされば嬉しいです。

  • エレキベースについて

    友人から少し前にバンドに誘われ、エレキベースを演奏することになりました。 しかし弦楽器は全くの初心者で楽器も持ってないので、知り合いからFender社のプレジションベースを借りて練習していたのですが、それを返すことになり私もベースの購入を考えています。 私としては2ヶ月ほど弾いていたプレジションを買おうかと思ってるのですが、4弦の16フレットとかになると小指が全く届かず、ジャズベースの方がネックが細いとネットにはあったのでソッチの方がいいのかなぁと思ったり。そうそう16フレットなんて使わないかもしれませんが・・・ww 一応演奏するジャンル的にはポップス系です。メタルとかはやらないです。 何度もプレジションとジャズの違いについての質問は出ているとは思いますがよろしくお願いいたします。

  • お勧めありますか?

    バンドをやっています^^ A.SAX、ギター×2、鍵盤、ドラム、ベースの6ピースでファンク、ブルース、フュージョン、ジャズなどのかっこよい曲、オシャレな曲、何かお勧めありますでしょうか? サックスとギター2本っていうのが結構なかなか無いので、もしくはギターの変わりにトロンボーンやトランペットなど他の楽器でもOKです☆ クルセイダーズやグラハムセントラル…などやってきました♪

  • ラッカーを落としたトランペット

     中古で買ったホルトンのT101GLを使っています。ラッカーの下から星の形のような小さな黒いさびが浮いてきたので、ラッカーを楽器屋ではずしてもらいました(音色にはあまり影響なし)。すると小さなさびが取れたのですが、そのあと「磨きますか?」と聞かれ、その代金が2万ほどするというので、そのままにしてあります。  細かいサンドペーパーかメタルポリッシュで磨くのでしょうか?自分でやれるのでしたらやりたいのですが。ジャズのホーンセクションで茶褐色になったような楽器をよく見かけるのですが、あれは、ラッカーが完全に落ちた後ですよね?あれも磨き続けた結果なのでしょうか?

  • ギターでお勧め。

    ギターを始めて10年ほどになります。 クラシックでチューリップから始まり、途中エレキギターでX-JAPANにはまり、今は再びクラシック・アコギです。 普段は押尾コータローなんかを弾いていることが多いです。あと、アンドリュー・ヨークが大好きで、サンバーストなんかを、下手くそに弾き散らしています。 最近新しい曲・アーティストを探してみたいと思うようになりました。 スカルラッティとかのこてこてクラシックでもなく、デパペペなどのようにピックを使ったりせず、フィンガーピッキングで楽しく弾ける曲がいいです。 ちょっとジャズっぽかったり、ブルージーだったり、南米の雰囲気(ピアソラみたいな)が感じられる曲なんか大好きです。 あれこれうるさいですが、お勧めの曲・アーティストありましたら教えてください。できれば試聴できるサイトなどがあれば最高です。あ、あと楽譜の入手可能なもので。。本当に注文が多くてすいませんが、よろしくお願いします。

  • フレットレスベースが主役の楽曲

    最近フレットレスベースの魅力に惹かれました。 そこで、フレットレスベースが主役(メインメロディ)のインストゥルメンタル楽曲はありませんか? ジャンルはジャズ/フュージョン/ボサノヴァなどで アップテンポな楽曲じゃなく、緩やかな楽曲を求めています。 バックサウンドでエレピなどがステレオで鳴っているようなものだと 更に嬉しいです。 例としては、以下のような雰囲気の楽曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=PtOrjRBuVrc&feature=related また、主にこのようなプレイをするベーシストはどのような方がいますか? 楽曲単位だけじゃなく、コンピアルバムなどでこのようなものをまとめたものがあれば、 それも教えて頂けたら嬉しいです。 (有名な、マーカスミラー・ジャコパストリアス(ウェザーリポート)・パーシージョンズなどはアルバムを買ってみましたが 少し求めていたプレイと異なりました。上記の動画のような緩やかなソロベース的なものが理想に近いです)

  • ヴァイオリンとギターのデュオの曲

    題名の通りなんですけど、ヴァイオリンとギター(アコースティックorクラシック)のデュオの曲&楽譜を何かご存知の方いますか。 古典楽器としてのヴァイオリンとギターのための曲ならあるにはありますが、バロックバリバリみたいなのはちょっと。。。 聴きづらくない現代曲や、ジャズ、クラシック、フィドル、などなど何でも。どちらかというと、アップテンポな曲が好みです。 ちなみにレベル的には、ヴァイオリンはチャイコンを修了してる人間ですので大体は大丈夫かと。 ギターは(主にクラシックです。弾くのは私ですが)、一応アンドリュー・ヨークのサンバーストから押尾コータローの中レベルの曲くらいはそれなりに形にできるかなというくらいです。(個人的にA.ヨークは大好きです。) あれこれうるさいですが、何かありましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう