• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アメリカって家賃、生活費が高すぎやしませんか?)

アメリカの家賃・生活費は高すぎる?留学や生活の厳しさを考える

このQ&Aのポイント
  • アメリカの家賃や生活費は異常に高いと感じる人が多いです。有名大学のある州では、月に1000ドル以上の家賃が普通です。そして食費も日本よりも高いと言われています。
  • アメリカでの生活には高い給料が必要です。最低でも月5000ドル程度の収入がないと厳しいと言われています。そのため、有名大学に進学するための家庭は裕福な家庭に限られると言えます。
  • しかし、アメリカでの生活には裏にランドセルがあります。奨学金や助成金などを活用することで、安く留学や生活をする方法もあります。このようなからくりを使って、アメリカでの生活を実現している人もいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.6

高いですね。 特に、都会の家賃は日本よりも全般的に高く感じます。 田舎に行けば数百ドルの安アパートがありますが、車が必要になるので、やっぱり高くつきます。 でも、スラムの治安の悪い地域であれば、都会でも月300や400ドルであるんですよ。 ただし、治安はお金で買うものなので命の惜しい人は住みません。 アメリカは貧富の差が激しいので、日本とは「悪い」というケタが違いますから。 貧乏人が住みつく→治安が悪化する→まともな住人は出て行って更に貧乏人が流入するという悪循環になっているのです。 公立学校は地域の固定資産税で賄われるため、家賃の安い地域の教育レベルは低く、周囲の環境が悪いので学校が荒れ、女の子は10代で未婚の母になって生活保護を受け、男の子は高校中退して定職につけないずに犯罪に走るといった具合で改善が難しいのです。 犯罪や麻薬に巻き込まれて命を落とすので、スラムの男性の平均寿命は35~40歳くらいなんだそうですよ。 学生たちは、3LDKや4LDKのアパートや一軒家をシェアして家賃を節約しています。 外食すれば高いですが、一般食料品の値段はそこまで高くないので(日本食は除く)、自炊して節約ですね。 自炊できない人は、学内食堂や安い中華料理屋のテイクアウトで我慢します。 アメリカは高校までは義務教育で無料なので、安月給でも子供は育てられます。 ただ、家族4人くらいの家庭を営むには、やはり月5000ドルくらいは必要になります。 よって、夫婦共働きが普通です。 アイビーリーグなどの有名大学の学費はめちゃくちゃ高いですねぇ。 こういう大学へ行けるのは、ものすごく裕福な家庭か奨学金が貰える秀才かの一握りになります。 裕福な家庭は、中学高校一貫教育の私立へ通わせ、家庭教師をつけてまで勉強させ、アイビーリーグに進学させます。 ただ、私立大学の方が奨学金が豊富なため、有名大学のアメリカ人学生は何らかの奨学金や援助を受けている人は多いです。 ハーバード大の学部のように、6万5千ドル以下の家庭の子供は学費免除という大学もあるので、頭さえあれば進学は可能です。 靴屋の養子のクリントン元大統領が、奨学金で大学・大学院へ行ったのは有名ですよね。 でも、頭もない金もない子供は、親か本人が捻出するしかありません。 一般庶民の知人は私立大学へ進学した子供の学費捻出のために、家を売りました。 子供が小さいときから、大学費用を積み立てする人も多いです。 州によっては、子供が生まれたときから月100~200ドルくらいを積み立てる学費プログラムまであるくらいです(居住地の州立大学に行く場合は積立金で4年間の学費が賄え、他州の大学や私立大学へ行く場合は積立金が戻ってきます)。 大学へ行けずに高卒で働く人もいますし、除隊後の大学奨学金を目指して(4年勤めると4年分の学費が出るから)軍隊へ入る人も多いです。 働きながら学費の安いコミュニティカレッジへ通って良い成績を修め、編入先の奨学金を狙うという人もいますね。 もしくは、学費ローンを借りて卒業後に返済します。 ただ、この不況で卒業しても就職できず、ローンの返済ができない学生が増えています。 学費ローンは自己破産ができないんですよね。かわいそうに。 でも、アメリカの大学進学率は未だに60%くらいなんですよ。 多くの人は大学へ行かず(スラムでは環境から子供の進学のモチベーションが低い)、最低時給に近いサービス業にしかつけず、学歴社会のアメリカで貧困が貧困を産むという構造になっています。 日本もそうなりつつあるようですが。

BUCHURUN
質問者

お礼

スラムでも月300や400ドルもするんですか? 大阪・京都にも住んだことがありますが、光熱費込み・ネット使い放題で月4万円くらいでしたよ。 日本はアメリカのスラム並に物価が安いということなのですか? それで、やはり疑問に思うことなのですが、 スラムに住んでいる人ですら、日本の大都会とほぼ同じくらいの家賃なのですよね? となると、アメリカの平均収入ってどれくらいなのでしょうか? 日本の2倍以上はあるのではないでしょうか? そうすると、超円安ドル高で、日本の激安の製品がばかばかアメリカで売れて、 逆にアメリカの製品はアメリカ以外では全く売れないという構図ができあがってしまうと思うのですが、 これは世界経済上、問題ないのでしょうか?

その他の回答 (7)

  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.8

>スラムでも月300や400ドルもするんですか? 都会はそれぐらいはします。需要と供給のバランスなんです。 車がなくても暮らせる都会は、移民と貧乏人が流入して慢性的に住宅不足なので、300ドルでも奪い合いだと思います。 周囲の大半が親子3代生活保護受給者で100~200ドルしか払ってないような連中ですから、大家も大喜びで貸します。 たとえば、マンハッタンは安全になったので、いまやハーレムでも800~1000ドル出してもアパートは借りられなくなっているそうです。 NYは、古くから住んでいる住人はレントコントロールの恩恵で安く住んでいるため、供給数自体が少ないという理由もあるんですけどね。 >となると、アメリカの平均収入ってどれくらいなのでしょうか? 以下にアメリカのNYとLAの平均収入があります。田舎はこれより安いです。 http://www.777money.com/torivia/torivia4_4.htm よって、アメリカは共働きが基本です。 夫婦で税込年収5~7万ドルというのが中間層でしょう。 1馬力の家庭では、住宅ローンを返すためにダブルワークしている人も多いです。 >これは世界経済上、問題ないのでしょうか? アメリカは農業国ですよ。輸出の殆どが農作物です。 米国製品で海外でバカスカ売れてるものなんてないでしょう。 ジェット機や軍需品くらいかしら(笑)。

  • visa2009
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

アメリカの都心は家賃が高いです。UCLAなどは昔から住居費が高いので良い教師が集まらないと問題になっています。学生はどうしているかと言うとやはりルームシェアなどが多いようです。同じカリフォルニア州でも田舎の大学だともっと安いです。ご質問の月400ドルくらいもありだと思いますよ。 食費などは工夫しだいで安くてお肉もたくさん食べられます。 普通にアパートを探すとなかなか安いのは見つかりません。希望のエリアを決めたらドライブして回ると新聞で募集していないFor Rentサインなどがあり1件づつあたると安いところがあります。また大きな家を持っている人が使っていない部屋を貸し出す人もいます。光熱費やネットも込みで400ドルもありだと思います。地元の小さな新聞などにのっていることもあります。

回答No.5

こんにちは。アメリカといっても州や街によっても全く違うので、一概には言えませんが(私が住んでいた院生用のアパートは当時は250ドルでした)、他の方もおっしゃったように、都会は家賃が高いと思います。マサチューセッツ州ではボストンエリアも家賃は高く、1ベッドルームを借りようとすると、1000ドル以下は難しいかもしれません。また築100年というのもざらです。私の知人は、部屋の数と同じ人数で3階建ての家を借りて、誰かが卒業で出て行ったら、また新しい人を探す、といった感じでした。 日本の食料品は少し高めですが、ボストンでいうと、大きいアジア系の食料品店があり、お米や野菜なども安いので、食費が高くつく、というのはないと思います。

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.4

(東京でも安いところだと4万/月とかで借りられるのに、これは異常ではないでしょうか?) 4万円で借りるためには、東京を良く知り事前に何カ所もの部屋の下見や比較をする必要があります。寝られるだけでよいならば、米国でもいくらでもあります。 (食費なども日本よりもべらぼうに高いという話を聞きます。) 何を比較して言っているのでしょうか? (やはり給料が、最低でも月5000ドルくらいはないと厳しいのではないでしょうか?) そうですが、ボストンやSF辺りに住んでいる人は貰っているのではありませんか? (有名大学に自分の子供を進学させることの出来る家庭は相当裕福なところに限られるのではないでしょうか?) 当たり前の話ではありませんか?留学など金持ちがするものです。そもそも日本が豊かな国だと思っていること自体大きな誤解です。時代は変わっているんです。

回答No.3

No2です。URLが違ってました、すいません。 http://www.asahina.net/kiyotaka/gakuhi.html

回答No.2

場所にもよりますが、大都市の場合は割高に思います。 私の子供はまだ就学前ですが、周りの人は皆口を揃えて子供を大学に行かせたかったら今から貯金をしなさいと言います。しかしそれでも実際には普通の人では工面するのは無理です。奨学金を貰うか、融資を受けて大学に行かせることが一般的です。 あきれるくらい高いです。 http://www.asahina.net/kiyotaka/gakuhi.htm

  • Drgorilla
  • ベストアンサー率44% (52/116)
回答No.1

アメリカは基本的にはお金持ちが正義の国なので、そういうものだ、というのが答えかもしれません。 家賃に関しては、学生はルームシェアが一般的かと思います。なので一部屋いくら、という計算はあまり意味が無いかもしれません。たしかに安全に住もうとすると東京よりも割高に感じますが。 食費に関しては特に日本食を求めたりしない限り日本より高くつく実感はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう