- ベストアンサー
WAVとロスレスの音質は同じと言われていますが、ビットレートが高い方が
WAVとロスレスの音質は同じと言われていますが、ビットレートが高い方が音質が良いんですよね? 同じ曲を両方で入れたところWAVの方が300程ビットレートが高いんですけどこれでも同音質なんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>WAVとロスレスの音質は同じと言われていますが、 はい。 >ビットレートが高い方が音質が良いんですよね? いいえ、それは非可逆圧縮の場合に限られます。 非可逆(ロッシー)圧縮では、音質を落とすことにより圧縮率を上げています。 ですから、ビットレートが高い=圧縮率が低いというのは音質の一つの指標になりえます。 (ただし、ビットレート以外にも様々な条件で音質は変わるので、ビットレート=音質と考えるのは間違い) これに対し可逆(ロスレス)圧縮はその名の通り、1ビットの違いもなく元のWAVが復元できるような圧縮です。 よって音質はWAVと全く同じであり、ビットレートによる音質の違いはありません。
その他の回答 (4)
- i-q
- ベストアンサー率28% (983/3451)
音質に違いはないと思いますが、 ロスレスって色々種類があるし、対応プレーヤも少ないので・・・ 自分はWAVを使っています。 わずかな差を気にするより、後のこと考えてWAVの方がいいと思う。
- kmee
- ベストアンサー率55% (1857/3366)
ビットレートというのは、単位時間あたりのデータ量です。 WAVの無圧縮だと、単純に「ビット幅xサンプリング周波数xチャンネル」で求められます。 16bit,44100Hz,ステレオだと、16x44100x2=1411200bps ≒1.4Mbps MP3などの不可逆圧縮では、無圧縮で↑となるデータを、特定のビットレートになるように加工します。ビットレートが大きいほど、加工する必要が減って、もとの音に近くなるので「高音質」ということになります。 ロスレスですと、ビットレートだけ見たら、無圧縮と比べれば、圧縮した分少ないはずです。 しかし、実際に使うのは解凍したデータで、これは無圧縮と同じものになります。(そうでなければ「ロスレス」ではないです)
- hanazi
- ベストアンサー率38% (164/424)
何に入れるのか知りませんが、WAVは無圧縮ですので音質はいいはずです。
- hanmemomo
- ベストアンサー率35% (205/580)
用語が違います。 ロスレスというのは、変換前の音質に戻せるということで、WAVになるということとは違います。 変換時のロスがないだけです。 高ビットレートの方が音質がいいのは確かです。
補足
つまりWAVで入れたほうが音質が良いんでしょうか?