• ベストアンサー

皆さんは、“お茶の子さいさい”って言いますか?

皆さんは、“お茶の子さいさい”って言いますか? まさか死語にはなっていないと思いますが、周りではまず聞きませんね。 そこで、皆さんはこの言葉の意味を知っていますか? 使うことがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

男 30代 最近はもうあまり頻繁には使われないし 死語になりつつある気がしますが 私はたまにですが使いますよ。 周りの友人なども意味は分かってくれます。 意味は最近の言い方で言えば「超簡単」「余裕だよ」 みたいな感じでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、そういう感じの意味合いですね。 私も言うことはないかもですね。“全然余裕・・”みたいな感じになってしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.9

60近いじじいですが、仕事ではつい最近まで使ってましたね、「そんなことも出来ないの?そんなことチョロいもんよ!簡単でしょ!お茶の子さいさいでしょ!!」連続技ですね、意味も含めて言ってしまっているかも・・。 最近もやってますよ、息子共がタイヤ交換(冬~夏,夏~冬)、車載ジャッキとクロスレンチの使い方がぎこちなくて見てられません。「そんなもんも使えないの?まかせなさい。お茶の子さいさい!」といって1本500円で小遣い銭稼ぎです。2台やって4千円。自分の車を含めて3台ですが1時間も掛かりませんよ。お茶の子さいさい!!

localtombi
質問者

お礼

タイヤ交換を、いとも簡単にやってのけたら尊敬されますね。 息子さんにとっては、“お茶の子さいさいよ!”と言うお父さんが輝いて見えますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

最近で聞いたのは。インターネット配信の、安めぐみの「技あり生活・お茶のこさいさい」ですね。 意味はわかりますが、私個人は30年以上使った事はありません。

localtombi
質問者

お礼

>安めぐみ 彼女は確か30歳くらいですから、その位の年代までは分かる人が多いのでしょうか。 タイトルに付くと、知らない人が見たら注目しますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.7

既に死語だと思います。 自分の周りでは30数年の間一度も聞いた事ありません。 小学校に上がる前に、白黒アニメの再放送位でしか聞いた覚えが無いです。 10~20代の若い人には意味が分からないではないでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

死語ですか!確かに若い人が聞いても??かと思いますね。 「お茶の子」の意味自体知らないでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

そんなのは朝めし前のお茶の子さいさい、私にかかればベリーイージー(^^)v って、そういえば一般ではあまり使いませんね。 息子達や友人と言葉遊びを含んだ会話を楽しむ時にはよく出てくる部類です。 そう言えば「朝めし前」から話が発展して「お茶の子」、「赤子の手を捻る」に話が及んだ時、 息子「その言い回しはともかく、お父さんは赤子の手をリアルに捻ることできる?」 私 「それは人としてできない。可哀相だし泣くだろうし・・・しかも幼児虐待で逮捕だな。」 息子「そうそう、絶対に誰もが容易くできることじゃない。」 私 「今後、試験でこれが答えになる問題が出たら『コンビニ前でたむろしている若者の手を捻る』にしておくように。(笑)」 息子「お父さん、行くのは簡単だけど一人だと逆に捻られるよ。(笑)」 私 「じゃあ、援護頼む。(笑)」 こんな会話をして我が家の新語ができた覚えがあります。 (確か先々月。。。) 私としては『造作ない』がお気に入りで意識して使っています。(^^)v

localtombi
質問者

お礼

なるほど、言葉尻を細かく見ると面白いですね。 「お茶の子」というのは、お茶菓子で簡単に食べられるということで、調べたら戦国時代の文書にも出てくる位古いものだそうです。 >造作ない そう言いますね。私は何故か使わないですが、「造作」という漢字も意味ありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152517
noname#152517
回答No.5

意味はわかりますが、使ったことはありません。 「楽勝、楽勝」 なら時々使います。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、楽勝・・使いますね。 ノープロブレムですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

聞かないし使わないですけど、意味はわかります。 でも周りの人に言われたら笑っちゃうかも・・。 No.2さんの「ちょろい」も若者は使わない気がします・・。笑

localtombi
質問者

お礼

確かに笑われる可能性もありますね。 “何?それぇー?、お茶の子供?”みたいな・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

トンビさんがアンケート質問を考えるのなんか、お茶の子さいさいなんでしょうね。 「朝飯前」とか、「へのかっぱ」と同じような意味でしょう。 私も使いませんし、周囲でも聞いたことがありません。 使うとすれば、かなり年配の方ではないでしょうか。 最近の若者なら、「そんなの、ちょろいもんよ。」とか言うかもしれません。

localtombi
質問者

お礼

いえいえ、ない頭を絞ってます。 >使うとすれば、かなり年配の方 確かに、若者はまず使いませんね。 ちょろいもんよ、というのはいかにもサッサと片付ける感じですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.1

使わないですねー でも、「天才 秀才 お茶の子さいさい はっは はりきり 1年生 はっは はりきり1年生…」 は、歌っていた気がする。

localtombi
質問者

お礼

そういう歌があったんですね。 1年生から頑張れば、天才や秀才になれるかも・・・みたいなことですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お茶の子さいさい、の「さいさい」を遡っていったら

    お茶の子さいさい、の由来を調べていくと、「お茶の子」はお茶請けのお菓子のことで、簡単に食べられるから、となり、「さいさい」は民謡の「のんこさいさい」からきた、とあります。 では、その「のんこさいさい」のさいさい、はどこから来たのですか?

  • おちゃのこネットが変、おかしい・・!?

    現在、おちゃのこネットでショップを開いているのですが、今朝、2、3日ぶりに自分のHPを見てみると、全く関係のないページが表示されます。 おちゃのこネット自体も当店と同じページが表示されます。 何が起こっているのか訳が分からないので、おちゃのこネットご利用の方や状況をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • おちゃのこネット

    おちゃのこネットでハンドメイド雑貨のショップ開業したいのですが、パソコン版のドメインコース登録だけでは携帯からもみれないのですか?

  • おちゃのこネットでもらえるメールアドレスについて

    おちゃのこネットでメールアドレスを作れるみたいなのですが、登録したアカウントなどをメーラーに入力してもメールができません。というよりもユーザー名は何のことを指しているのかが分かりませんでした。おちゃのこネットで作ったPOPアカウントをメーラーでどのように使うか、詳しく教えていただけないでしょうか?

  • 「おちゃのこ」よりも簡単にネットショップを作成できるサイトはないでしょうか?

    「おちゃのこ」は私には難しくてできません・・。 どなたかおしえてください。

  • おちゃのこネットでアフィリエイト

    おちゃのこネットでアフィリエイトはできますか? そして軌道に乗った後に、ネットショップに移行することは可能でしょうか。 また、ドメインは、独自ドメインではなく共用ドメインだとどんな不都合がありますか? 少し疑問に思ったので質問しました。

  • 皆さんは、月賦(げっぷ)という言葉を知っていますか?

    ゲップではありません。月賦(げっぷ)です。 皆さんは、月賦という言葉を知っていますか? 死語ではないにしても、今や日常的にはあまり使わない気がしますが、どうでしょうか?

  • おちゃのこネットかMake shopで開業

    こんにちは。 近々、雑貨を扱うネットショップを開こうと考えています。ただ、パソコンにはあまり詳しくないので、ある程度機能などが揃っている「おちゃのこネット」か「Make shop」で開業しようと思っています。 サイトの説明やQ&Aなどを読んだのですが、大体同じような機能に感じました。 そこでお聞きしたいのですが、おちゃのこネットはあのデザインのままでしか運営できないのでしょうか? Make shopは段階的に上がっていき、最終的にはオリジナルのデザインのサイトを作れるようでした。 おちゃのこの方が、初心者には易しそうなのですが先々を考えるとお店のカラーを出せるMake shopの方がいいかとも考えています。どうなのでしょうか? あと、総合的に考えてどちらがお勧めとかありましたらお聞きしたいです。宜しくお願い致します。

  • 粗供養、茶の子、志

    ・粗供養、茶の子、志  はどう違うんですか? ・娘の嫁ぎ先で法要があり、母がお供えを持っていく。  しかし中身は粗供養として分けられるようになっている。  この場合、掛紙はどうなりますか?  外はお供えー母の姓  個々は 粗供養ー嫁ぎ先の姓  じゃないのかなぁ?  でもその方は、御自分が出していることを分かるようにして欲しいと・・・  どうなんでしょう?

  • おちゃのこネットで、既存のチラシを表示することは可能でしょうか?

    おちゃのこネットで、既存のチラシを表示することは可能でしょうか? HP初心者です。 おちゃのこネットを使って、ホームページの製作をしようと考えています。 掲載する写真の点数に限りがあるため、表示しきれない情報をなんとかしたいのですが。 フリーページを使い、既存のチラシ(A4サイズ、イラストレーターで作られた物)を表示することは可能でしょうか? もし出来るのであれば、方法を教えていただければ助かります。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m