• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:onkyoのスピーカー接続について質問です!古い機種についてなのですが)

onkyoのスピーカー接続について質問です!古い機種についてなのですが、教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 10年以上前のintec275のLTDセットを使っていましたが、壊れ始めたのでFR-9GXを買いました。
  • intec275のLTDセットのスピーカーとモンスタースピーカーケーブルを使っていて気に入っていてFR-9GXでも使えるとここで聞き買いました。
  • しかし、スピーカーケーブルが太く、FR-9GXのスピーカーコード接続口に入りません。どのスピーカーケーブルを買えば今使っているスピーカーとFR-9GXをつなぐことができますか?または、どのスピーカーケーブルと新しいスピーカーを買えば、FR-9GXを聴くことができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

再び iBook-2001 です♪ 「2芯だけだとカナレの力が半減とかもう2芯の電流はどうなるのでしょうか? 本体に2芯だけしか繋げていないのだから別に何も問題はないということでしょうか?」 との事ですが、ケーブル全体の半分しか利用しないのでもったいないように思えますね。しかし、オーディオ用スピーカーケーブルの類としてはとても安いケーブルですので、深く考えないという方向も有りでしょうかね(苦笑) プロ用の場合は音質最優先とは限りません、4芯構造も音質上と言うよりは不測の事態で断線が怒った時にも暫時音切れを買い出来る可能性が高いから採用しているのうにも考えられます。(コンサート中に音が出なく成って、ケーブル交換なんかしてたら、大変ですからね) 4芯の内、2芯(ワンペア)だけ接続出来るように加工して、アンプ側もスピーカー側も2本だけ接続するようにします。 正しいペアを組みませんと音が出なく成りますから、例えばスピーカー側の加工を済ませて接続し、アンプ側は4本を順に接続してみて音が出ない2芯を切り落とすと良いでしょう。(音が出るかを確認するだけですので、小音量で試してください。大出力状態でスピーカーが接続されない状況を長く保つのは、アンプにとってあまり良い事では有りませんからね~。) もっとも、「カナレ」を強くオススメしている訳では有りませんよ~。 オーディオは個人の趣味ですから、使う人それぞれの好みですからね♪  

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど…そういうふうだったのですね! カナレ以外のは見てみてもわからず、2芯でもいいならカナレにしようかなと思っているところです。

その他の回答 (11)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.12

モンヅターケーブルの導体の芯にある絶縁線は入らなければ接続する部分は切って入れるしかありません。 カナレの4S6なら2芯をより合わせると2mm以下になるので入る可能性は高いです。

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。絶縁線は切ってもいいのですね!?それでも不器用なようで導体が結構残っています><  カナレ4S6、太いと思いましたが合わせてもそれほどなら大丈夫そうです!

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.11

カナレは4芯のうち2芯は片側のスピーカーの+、もう2芯は-です。 スピーカー1本でケーブル1本になります。 距離が長い、インピーダンスを減らしたい、大きなパワーを送りたいと言う場合は4芯で+、+をそれぞれ接続します。 スピーカー1本でケーブル2本です。 ちなみに、PA(業務用)スピーカーはフォーンやスピコン、XLRなど専用の端子であることが多くスピーカー1本に対して1ケーブルの配線になってます。 ケーブルの断線やアンプの故障に対してはアンプを並列に接続したり切替用のパッチで切り替えたりで対応しているようです。

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。業務となるとやはり大変そうですね。 普通に家庭用で使うのですが、2芯ずつ使いたいところですが器用ではないので本体接続口に入らないかもしれません>< (スピーカーの方はネジを締める形なので全然余裕があります)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.9

>カナレの4S6は幅6mmくらいとあったので これは4本の芯線を含む一番外側の被服を含めたケーブルの径です。 XPHPは数値上でギリギリ入る状態です。 実際は少しでもケーブルの銅線がバラけると入らないと思いますので器用でないと難しいかもしれません。

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。ケーブルの中に絶縁線(?)があって、ほとんどそれだけになってしまうのですが入ります。なので大部分が入らず器用ではないかもしれません><

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.8

カナレならもう一つ細い4S6が良いかもしれません。 4芯ですが通常は+-で2芯づつに分けての接続になります。(1スピーカー1本の接続) 判りやすく色分けされています。 また4S6なら1芯は1mmしかありません。 モンスターケーブルならS16、XP、XPHPならそのまま入ると思います。

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。今使っているモンスターケーブルはXPHPと書いてあったのですが、10年以上も前のものなので、今のXPHPと違うのかもしれません。。 カナレの4S6は幅6mmくらいとあったので太くて使えないと思ったのですが、1芯は1mmなら大丈夫です!

回答No.7

再び iBook-2001 です♪ カナレケーブルは外形はしっかりした太さですが、電線自体はそれほど太くはありませんよ。 さらに4芯構造ですので、とても細い電線しか使えない場合は、2芯だけ利用する事も(本来の使い方では有りませんが、応用として)可能です。 回答と言いますか、蛇足ですかね(苦笑)

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。2mmくらいしかないようで細いのしか使えないようです。 2芯だけだとカナレの力が半減とかもう2芯の電流はどうなるのでしょうか? 本体に2芯だけしか繋げていないのだから別に何も問題はないということでしょうか?

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.6

追記です・・・ iBook-2001さんがカナレを紹介していたので一言・・・ モンスターケーブルは音を良い意味で整える傾向があります。 カナレは、ストレートにアンプの音を伝える傾向があります。 どちらが良いか?は個人の好みがありますが 私自身はアンプを変えてもケーブルによる音の違いが出にくいカナレを愛用しています。 メーター単価も安く日本国以内で人知れず放送局やコンサート会場、スタジアムから色々なメーカーのアンプの内部配線など幅広く使われています。

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう傾向があったのですね! 細いのがあればいいのですが><

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.5

>紹介してもらったピンプラグは穴の方に差し込むだけでいいのでしょうか? 棒状になっている部分をアンプの端子に差し込む形になります。 >「適合電線:2~5.5mm2」とありましたが、どこをどう測ったらいいのでしょうか? >どのサイズを買っていいのかわかりません>< ケーブルの導線部分の直径を測ってください。

回答No.4

はじめまして♪ ケーブルに合わせてスピーカーターミナルを交換(改造)するか、スピーカーに合ったケーブルを使うか、、、 私はスピカー工作(自作?)も趣味の一つとしています。 自作機ならターミナル交換も躊躇しませんが、メーカー製品の場合はちょっと考えてしまいますねぇ。 スピーカーケーブルは電線が太い程直流抵抗が下がることは間違い有りませんが、イコールで音質が変わる物ではありません。 一部マニアでは昔のアナログ電話用の配線材(細すぎてちょっと扱いにくい)を音質上好まれる方々もおられます。 まぁ、プラスとマイナスの2極が接続出来れば、どんな電線でも音は出ます。針金や盆栽用のアルミ線でも音は出ますが、利便性やショート等の事を考えますと、電源の延長用のケーブル以上の物が便利ですね。 それほど多くはないのですが、幾つかスピーカー専用ケーブルを利用した事が有ります。 しかし、メーカー製スピーカー改造で内部を見ますとミクロン単位の基盤が有ったり、スピーッカーユニットへの配線が爪楊枝程度の場合が多いので、あまりスピーカーケーブルにこだわらないようにしています。 実際に、数年前まではホームセンターで電気コードを多用していました(笑) 最近はプロ用機材を購入した時に、スピーカーケーブルも見て、リール買いしちゃったので、そればかり使ってますよ(爆笑) http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=219%5E4S8200B%5E%5E 200mで2万ちょい、1mあたり100円チョイです(苦笑) *切り売りも有りますね。 アンプ側のターミナルも改造可能ですが、リーマなどの工具を使いこなすように練習してまで実現させるのはメーカー保証も無く成ったりとリスクが大きいでしょうかねぇ。アンプ自作などのパーツショップにはいろんな物が売られていますが、、、 (私も試した事が有るのですが、鉄板の加工は面倒ですね。やはり木工のスピーカー工作の方がラクチン♪) 無理せず、細いケーブルを買って来る方が良いでしょう。

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。自作でってすごいですね!自分にはできません。 そうなんですか。カナレも太いようなのでFRの接続口に入らないと思います。 細いケーブルを探しているのですが、どれがいいのかわからずにいます><

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.3

FR-9GXは太いケーブルが接続できているように出来ていませんので断面が2mm以下のものを使ってください。 ケーブルの先が裸だとバラけるので出来れば1.5mm以下が望ましいです。 モンスターケーブルならS16~XPHPまでです。 現状の太いケーブルを生かすとなるとバナナプラグでもFR-9GXには入らないと思うのでさらに細いピン(棒状)プラグじゃないと無理かもしれません。 http://joshinweb.jp/audio/10309/4516110011820.html?ack=815642&ckv=4516110011820

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。バナナプラグを見てみましたが確かに入らないかもしれないです。 紹介してもらったピンプラグは穴の方に差し込むだけでいいのでしょうか? 「適合電線:2~5.5mm2」とありましたが、どこをどう測ったらいいのでしょうか? どのサイズを買っていいのかわかりません><

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2302/5296)
回答No.2

変則的ですが[棒形圧着端子]と言う物を使用しますと[モンスター ケーブル]を活かせることができます。 次のURLをクリックして参考にして下さい。 圧着端子のカタログが表示されます。 [棒形圧着端子(例)] http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichifu/catalog/pdf/a/a08.pdf 1)図に示すような[棒形圧着端子]を購入します。 2)スピーカターミナルの穴に、図のφFの部分を挿入します。 従って、スピーカターミナルの穴の直径よりφFが少し小さいサイズ とします。 3)φdの穴にモンスターケーブルの撚り線を挿入します。 従って、モンスターケーブルの直径よりφdの穴の直径が大きい品番 の[棒形圧着端子]を選定します。 4)モンスターケーブルと[棒形圧着端子]を強固に接続するために [圧着工具]を購入する必要があります。 これも種類がありますので、[棒形圧着端子]に合った工具を購入します。 [圧着端子用工具(例)] http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichifu/catalog/pdf/h/h08.pdf 東京の近郊にお住まいでしたら、秋葉原のガード下にこれらの専門店 がありますので相談して購入して下さい。 名古屋ですと大須、大阪ですと日本橋の[電材屋さん]で相談して下さい。

atutai
質問者

お礼

ありがとうございます。そういうものもあるのですね! しかし、東京も名古屋も大阪もとても遠いのです。ネットで買えるかもしれませんが、使い方や選び方もよくわからないですし><

関連するQ&A

専門家に質問してみよう