• 締切済み

義両親の住宅ローン

義両親の住宅ローン 結婚を考えている彼の両親に2500万円の住宅ローンが残っていることが分かりました。 しかも当初の計画がうまくいかず、このままでは返済が苦しいそうです。 そこで、義両親は私たちの結婚を機に住宅ローンの返済方法について色々考えているそうです。 (1)私たちがその家に住んで返済していく。義両親は小さなマンションを購入する。  (2)家を売って義両親は小さなマンションを購入。私たちは賃貸に住む。 というふたつの選択肢を提示してきました。でも私はどちらの案も疑問と不安があります。 まず (1)私たちに返済能力があるのか。義両親は返済に困っているのにマンションを購入する余裕があるのか。  私の気持ち的にも、義両親のローン返済のために嫁いでるような気になります。 (2)家を売ってもローンは残るのでは。その場合、義両親は残債務を返済できるのか。  最悪自己破産もありえるのではないか。 相手の家の資産の話なので、私はあまり首をつっこめず、このまま本当に結婚してよいのか。 あとで、お金のことで揉めて大変なことになるのではないか。 この二つの方法以外に良い方法はないのか。など色々考えても答えが出ません。 どなたか、住宅ローン事情に詳しい方、同じような経験をされた方、意見をください。

みんなの回答

回答No.3

彼はそのマンションの連体保証人などの関係者ではありませんか? もしそうなら、義両親が払えなくなれば彼に負債が回って来る訳なので どうせ今売ってもローンは残る形になりそうだと思いますので 義両親が払えなくなるまで現状維持で 払えなくなったら義両親は賃貸、あなた達がそのマンションに住む。 どちらにしても1つ住宅ローン契約があるので 義両親が新たに物件を買う事はムリ。 彼はこの件に加担していないなら、これからも一切関わらないのが得策。 自分で払えない借金は自己破産するなど自分で決着をつけて貰うのが筋ってもんで 息子になんとかして貰おうなんて、どーかしてます。

yukiyuhi
質問者

お礼

連帯保証人にはなっていません。 そうですよね、1つの住宅ローンが残ってるのに売って新たな住宅を購入するなんて無理な話ですよね。 私も義両親の考えがよく分かりません。 ありがとうございます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.2

1,2とも反対します。 何故?そこまでローンにこだわって義両親は「持ち家マンション」にこだわるのでしょうか? 息子夫婦が支払えば、自分たちが小さなマンションを買えば「いずれ息子夫婦と同居出来る」と考えていませんか? 1も2もはねのけて「家は売る、それぞれが賃貸に住む」がベストだと思います。 義親の作った借金は義親亡き後は息子である彼に「負の財産」として残りますから、結婚前にどうにかしてくれないと「結婚できない」とも彼に通達して下さいね。

yukiyuhi
質問者

補足

「持ちマンション」にこだわり理由は、賃貸だと将来的に収入がゼロになる状態で家賃を支払えなくなる可能性があるし、私たち息子夫婦との同居は考えていないから今のうちに購入しておくとのこと。 ただ、私にはマンションを購入するお金があるのに現在のローンが返済できないというのが矛盾しているように感じます。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.1

まず、義両親の家のローンを息子夫婦が払うことはできません。 他人の借金を返すこととなり、贈与とみなされます(息子が親にお金を贈与してるのと同じなので贈与税がかかります)。 息子が親の家を買い取る形となり、諸手続が必要な上、銀行の承諾が取れないとローンの組み換えなどはできません。家の価値が残債よりも低ければ、よほど息子の与信が良くなければまず審査に通りません。 勝手に家の名義変更をしたり、他人のローンを返済したりするのは違反であり、ペナルティや税金が課されることとなりますよ。 次に、残債が家の価値を上回っている場合ですが、その場合は差額を現金で用意しなければ売却することはできません。差額分を新たなローンで返すのはなかなか難しい場合が多いです。 差額が用意できて売却可能であるなら、まずは売却からでしょう。 その後で、新たにローンでマンションが買えるのか、義両親も賃貸生活をするのかを考えればいいだけです。 どちらにしても、まずは息子(あなたの夫)にしっかりしてもらい、意に染まぬ要求は飲まないように話し合うべきです。 義両親の家を買い取って住みたいと思えるのであれば、銀行への交渉から始めましょう。 住みたくないなら、あとは義両親が売却しようが自己破産しようが、お金の面ではかかわらないようにすればいいだけです。 義両親の家のために義両親が組んだローンは、息子夫婦には一切の責任はありません。 あなた達はあなた達で新たな生活をスタートさせるべきであり、同居でないなら何の金銭負担もする必要はありません。そこをきっぱりとしておくのが、後々までお互いの世帯のためと思います。

yukiyuhi
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 とても参考になりました。ローンを引き継ぐというのはややこしそうですね。 もともと、結婚したからには夫の両親も大切にしたい、困っていたら助けるのは当然だという考えを持っているので、それがたとえお金の面であってもかかわらないようにするというのは難しいように思います。 だからこそ、悩んでいます。 お金が絡んだ人間関係は複雑だし揉める原因になるのもよく分かっています。 よく考えたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう