• ベストアンサー

スカパーのアンテナを室内に

設置することは可能でしょうか? 諸事情により室内にしか置けません。 南向きの窓ガラス越しに受信したいのですが 自分でいろいろ調べて試した結果 SKYサービスはかろうじて受信できたのですが PerfecTVサービスのほうができません。 これはもうあきらめるべきなのか、それともほんの ちょっとの角度や向きの違いなのか、どなたかわかる方が いらっしゃれば、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>それともほんのちょっとの角度や向きの違いなのか そうですね。ほんのちょっとの所だと思います。 いわゆるスカパーは、2つの衛星の電波を受信していますので きちんと垂直を計って設置する必要があります。 もう少し頑張ってみてください。

snacks
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あきらめかけていたのですが、もう少しがんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スカパーアンテナの調整で、PerfecTV!サービスのみレベルが低くなる

    住居移転に伴い、スカパーのアンテナ設置を自分で行いました。 チューナー/アンテナは、HUMAXのものです。 2ヶ月くらいは問題なく受信できていたのですが、最近PerfecTV!サービスのみ受信レベルが下がってしまいました。 実際の番組でも、SKY系のサービス(FOXやDiscoveryなど)は良好、PerfecTV!系のサービス(JSportsなど)は閲覧できなくなることが多くあります。 閲覧できなくなった場合は、ケーブルの接触をいじることによっては多少復活する場合もあります。(アンテナ付近のケーブルを、外からぐねぐねといじる) PerfecTV!の受信レベルを安定させるための、アンテナ等の調整方針がありましたら、教えてください。 また、ケーブルの接触不良で、PerfecTV!のみ受信レベルが下がるということがありますでしょうか。

  • スカパーで「PerfecTV!サービス」が受信できない

    最近引越しをしてベランダにアンテナを装着し、再びスカパーの設定を行っているのですが、 アンテナをどう動かしてもネットワークの欄に「PerfecTV!サービス」が 表示されません。 何も表示されずに受信レベルは28くらいまで出ました。 そのまま衛星をBに切り替えてアンテナを右に回しつつを受信すると、 こちらはネットワークの欄に「スカイサービス」と表示されました。 最終的には両衛星とも受信レベルは15~17くらいで安定しています。 この状態で「スカイサービス」のチャンネルは全て受信できますが、 「PerfecTV!サービス」のチャンネルは全く映りません。 方角的には電波を捉えているような気がするのですが・・・ 使用しているチューナーはSU-CS5で、アンテナはDXアンテナの 3衛星対応の物です。 もしかして違う衛星と「スカイサービス」を受信しているのかも? と思ってアンテナをチューナー付属の2衛星対応の物に替えて試した所、 同じような結果にしかなりませんでした。 「PerfecTV!サービス」の衛星はこの間違えて受信している衛星よりも、 もっと東にあるものなのでしょうか? 現状より東へアンテナを向けると「スカイサービス」も受信できなくなってしまいます。 建物の影に隠れてしまう可能性もありそうで、かなり微妙な設置位置となっています。 チューナーのリセット、電源の抜き差しは行いましたが効果無し。 ケーブルも専用の新品の物で試しました。 あとはチューナーを替えてみるとか、 もっと外に出たアームにして設置位置を替えて試すしかないのでしょうか? 気になっているのは、現在「スカイサービス」が受信できているのに、 東へアンテナを向けて「スカイサービス」が受信できなくなった状態から、 さらに東へ向けて再び受信できるようになるものなのでしょうか? 個人的には現在「スカイサービス」が受信できている範囲内に、 「PerfecTV!サービス」を受信できるポイントがあるように思えるのですが・・・ どなたか詳しい方、知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • スカパーのアンテナを室内に設置出来ますか?

    現在スカパーを契約しています。近々、引越しを予定しているのですが、引越し先にはベランダ等の適当なアンテナの設置スペースがありません。しかし、南向きが大きな出窓になっているので、出窓の出っ張りの内側にアンテナを上手い具合に固定すれば受信できないかなぁ~と考えています。ただ、出窓なのでガラス越しでの受信となってしまいます。上手く受信する事はできるのでしょうか?

  • PerfecTVサービスとSKYサービスの受信設定

    スカパー(SONYのSAS-SP1SET)を購入して取り付けをしたところ 受信設定で衛星Aで「PerfecTVサービス」衛星Bで「SKYサービス」 とあるのですが、衛星AでPerfecTVサービスは受信できるのですが、 衛星BのSKYサービスの方は全く受信できないのです。 アンテナの角度が悪いのかと思い、調整しましたら衛星Bでも PerfecTVサービスを受信するのです。SKYサービスはでてきません。 やはりアンテナの角度が悪いのでしょうか? それとも何か設定(接続)がおかしいのでしょうか?

  • スカパーのアンテナ

    引っ越して来てスカパーを見れる様にアンテナを設置して角度調整してスカイ(またはパーフェクトTV?)どちらかだけ見れる状態です。全部見れるようにしたいのですが角度調整が難しく諦めました。業者に頼みたいのですが電気屋に頼めばやってくれますか?お値段もわかる方、教えてください。

  • BSアンテナを室内に設置したときの受信感度はガラス窓があるとだめですか

    BSアンテナを室内に設置したときの受信感度はガラス窓があるとだめですか?

  • スカパーの受信設定

    方角的に問題があってもスカパーのアンテナを取り付けられたという方、 何か良い方法があれば教えてください。 我が家の窓は東側、西側にあり西側には3mほど先に我が家と同じくらいの高さの建物があります。 一応、西側の窓に取り付けてみたのですが受信設定画面で衛星Aで調整しても 「SKYサービス」しか受信できませんでした。 「PerfecTVサービス」を表示させようと東へアンテナを動かしても ゼロのままです。 東へ動かしすぎると我が家の屋根にかぶってしまうのでそれが障害になっているようです。 屋根に取り付けるしかないのでしょうか。

  • BSアンテナの設置について

    4階建てのマンションの4階に住んでいるのですが、共同アンテナにBSアンテナがないため、ベランダにアンテナを設置したいと思っています。 そこで質問なのですが、アンテナの向きはどの向きにすればよいのでしょうか?窓は東向きで、障害物はありません。 また、室内アンテナというものがあると聞きましたが、アンテナを壁に向けても受信可能なのでしょうか? それから、ベランダからケーブルを引くことになると思うのですが、窓を閉めることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スカパーのアンテナで

    つい先き頃引越しをしまして、そのさい外したスカパーのアンテナを引越しさきで設置試みたところ、どうしても受信しません。 南南西に向け、上下の角度を繰り返し調節したのですが、、、説明書を何回も読んでそれを試してみたのですけど結果は出ず。 これはアンテナのケーブルが切れているのでしょうか? もちろん、接続の方法はマニュアルどうりなのですが。

  • スカパーの受信

    ソニーのSP-1のチューナーを使っています。 最近、特にperfecTVの受信レベルが25前後から、0になって、また元に戻ったりします。 そのため、不安定で受信できませんとなったり、映ったりします。 たまに、skyのほうもなります。 昨日、アンテナを調整してみたのですが、このような状態が続きます。 これは、どういったこと原因が考えられますか? すきまケーブルを使っていますが、これが、切れてることが考えられますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • アンプ回路を使用してスピーカーを接続すると、無音の状態でも発振音が出る現象が発生しています。原因や対策法について教えてください。
  • アンプ回路において、スピーカーを接続すると発振する問題があります。具体的な原因や解決方法について教えてください。
  • マイクとアンプ、スピーカーが接続されたアンプ回路において、スピーカーを接続すると発振する現象が起きます。発振の原因とその対策についてお教えください。
回答を見る