Excelの条件書式で複数の条件を指定する方法

このQ&Aのポイント
  • Excelの条件書式では複数の条件を指定することができますか?
  • 名簿と平均がある場合、名簿の所属クラスの平均より低い項目の背景色を変更するためには、条件書式を使用するか、マクロを利用する必要があります。
  • Excelの条件書式に制約がある場合は、マクロを使って背景色を変更する方法を学ぶことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excelの条件書式で複数の条件を指定することは可能でしょうか?

Excelの条件書式で複数の条件を指定することは可能でしょうか? 下記のように名簿と平均があった時に、名簿の所属クラスの平均より低い項目の背景色を変更したいです。 条件書式で無理な場合はマクロを教えて頂けると助かります。。。 よろしくお願い致します。 名簿 クラス..名前..国語..算数..理科..社会 A.......一郎....50....60....70....80 B.......次郎....40....50....60....70 A.......三郎....10....20....30....40 B.......四郎....45....62....48....90 平均 クラス......国語..算数..理科..社会 A.............60....70....80....75 B.............65....80....70....60

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

名簿の表の範囲がA1:F50 平均の表の範囲がA70:F72 として C2の国語の条件付き書式の条件は 条件1「数式が」「=AND($A2="A",C2<C$71)」 条件2「数式が」「=AND($A2="B",C2<C$72)」

tetuya120
質問者

お礼

ありがとうございます。 条件で関数を入れることができるんですね。 イコールの所はVLOOKUPで条件を書き直して使用致しました。

その他の回答 (1)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.2

例えば添付図で。 見たように表を配置してC2:D5を選び, 条件付き書式で  セルの値が 次の値より小さい =IF($A2="A",G$2,G$3) と設定して,できます。 具体的な設定内容は,正直これではあんまり参考になりません。 あなたが「実際のエクセルで」,名簿やら平均の計算結果を具体的にどこのシートのどこのセル番地にどういう具合に配置したのか,その正しい姿に応じて正しい数式に書き直さないといけないからです。 でも,条件付き書式の「数式が」とかはあんまり使う必要はなくて,説明のように「セルの値が」「次の値より小さい」で十分作成できます。

tetuya120
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.1の方の回答で答えが出せました。 内容としてはkeithinさんがベストアンサーですね>< 画像まで貼って頂いたのに申し訳ありません。。。

関連するQ&A

  • 参照セルを条件付き書式で・・・

    お世話になってます。 さっそく本題なのですが、 「国語」 「算数」 「英語」 「理科」 「社会」の各シートがあり、各シートには、生徒名とそれぞれのテストの点があり、評定A,B、Cが計算されているものとします。 例 「国語」   1   2  3 A伊藤  90  A B大久保 40  C  C板垣  70  B それぞれの成績を 一覧表にまとめたのですが、   1  2  3 A   「国語」「算数」 B伊藤   A  B C大久保  C  B この一覧表の成績(A2やB2)は「国語」や「算数」のシート から=国語!A1のように参照?引用?しています。 この時、条件付き書式で成績がAの評価のみを色を変えて表示することは可能でしょうか? もしほかの方法で可能な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 【再婚家族】戸籍上の続柄や関係について

    こんにちは。 下記の場合、兄弟の戸籍順や続柄はどうなるのでしょうか? 何となく思った事なので、お暇がある時にでもお答えいただければ幸いです。 ------------------------------------------------------------------------- Aさん(♂)とBさん(♀)が結婚し、2011年に一郎君と言う男の子が産まれました。 そしてその翌年、2012年にAさん(♂)とBさん(♀)の間に二郎君と言う男の子が産まれました。 その後、2013年にAさん(♂)とBさん(♀)は離婚。 一郎君(兄)は、Aさん(♂)が引き取り 二郎君(弟)は、Bさん(♀)が引き取りました。 2014年にAさん(♂)はCさん(♀)と再婚。 二人の間に三郎君と言う男の子が産まれました。 2015年にBさん(♀)はDさん(♂)と再婚。 二人の間に四郎君と言う男の子が産まれました。 -------------------------------------------------------------------------- 整理しますと、2016年現在 ■Aさん(♂)Cさんファミリー 夫妻と、一郎君(5歳)、三郎君(2歳)の4人家族。 ■Bさん(♀)フDさんファミリー 夫妻と二郎君(4歳)四郎君(1歳)の4人家族。 -------------------------------------------------------------------------- ■全員日本国籍の日本人。 ■いずれも再婚時に、新しい父母と連れ子の娘は養子縁組はしていない。 ■戸籍の筆頭者は、それぞれAさん(♂)Cさん(♂) -------------------------------------------------------------------------- この場合、一郎君(5歳)、二郎君(4歳)、三郎君(2歳)四郎君(1歳)の関係(続柄)はどうなりますか? 【質問1】 Aさん(♂)ファミリーが続柄入りの戸籍謄本を取り寄せた場合、一郎君(5歳)、三郎君(2歳)の続柄はどうなりますか? 【質問2】 Aさんファミリーの戸籍に二郎君(4歳)に関しての記載はありますか? 【質問3】 Aさん(♂)と四郎君(1歳)の関係は? そして戸籍上での続柄は? 【質問4】 三郎君(2歳)と四郎君(1歳)の関係は? そして戸籍上などでの続柄は? 【質問5】 現在、一郎君(5歳)と二郎君(4歳)の続柄は? 【質問5】 Aさんの父と二郎君(4歳)の関係は祖父と孫ですよね? 戸籍上などでの続柄で何か変わりはありますか? -------------------------------------------------------------------------- 以上、ふと「こんな場合ってどうなんだろ?」と、思い気になったので質問させて頂きました。 緊急を要する質問では無いので、お手隙にでもお答えいただければと思います。 ちなみに私(♀)も実母の死後、継母に育てられ、その後妹が産まれました。 継母と私は養子縁組をしていなかったので、妹が戸籍謄本を取り寄せた際に「長女が二人(私と妹)になっていた!」と、驚いておりました(^^ゞ その経験から考えると Aさんファミリーは一郎君(5歳)、三郎君(2歳)の二人共長男。 Bさんファミリーは?? 二郎君(4歳)が次男で・・四郎君(1歳)が長男? うーーーん。 宜しくお願いしますm(_ _)m ------------------------------------------------------------------------- 連れ子 再婚 離婚 戸籍謄本 戸籍抄本 相続 遺産 続柄 法律 長男 長女 次男 次女 

  • 条件にあった複数データを組合わせて別のセルに表示するには?

    例えば、以下のデータがセルに入っていたとして A列には姓 B列には名 A1:鈴木  B1:一郎 A2:鈴木  B2:次郎 A3:鈴木  B3:三郎 A4:佐藤  B3:あきら A5:佐藤  B3:けんた 同じ姓にあてはまるデータの名を、組合わせて別のセルに表示したいのです。 結果イメージ C1:鈴木  D1:一郎 次郎 三郎 C2:佐藤  D2:あきら けんた このようなことAccessかExcelで出来ますか?

  • エクセルのマクロで全シ-ト複数条件検索

    エクセルで全シートから複数項目で検索をかけ、条件に合う項目の行ごと 新しいシートに抽出結果として表示することは可能なのでしょうか。 初心者なりに考え、無様なコードではありますが、 検索条件が1つであれば、条件にあう行をすべて抽出することはできました。 ですが複数、または列ごと条件として指定することができず、難儀しております。 たとえば Sheet1    A    B    C    D 1      田中太郎   男   穏やか  2      鈴木次郎   女   うっかり 3      山田三郎   女   怒りっぽい 4      佐藤四郎   男   せっかち Sheet2    A    B    C    D 1      伊藤五郎   女   用心深い 2      加藤六郎   男   ずぼら 3      斎藤七郎   女   臆病 4      後藤八郎   男   陽気 Sheet3    A    B    C    D 1      【条件】 2      加藤六郎 3      鈴木次郎 4      山田三郎 5      後藤八郎 マクロ実行後↓ 新しいシート    A    B    C    D 1      加藤六郎   男   ずぼら 2      鈴木次郎   女   うっかり 3      山田三郎   女   怒りっぽい 4      後藤八郎   男   陽気 といった具合にしたいと考えております。 この場合ですと、B列全体を条件としたり、 Sheet3の条件が入力されているセルすべてを検索条件として 渡すことはできるのでしょうか。 実際のシートでは、条件が10個~100個ほどあり、 シートごとに数はばらばらになっております。 どうかわかる方、お力をお貸しください。

  • エクセルで旅費精算する際の工夫で困ってます。

    たとえば以下のようなエクセルの表において、 名前(A列)    出発日(B列)   帰着日(C列) 田中 一郎    11/3        11/5 田中 次郎    11/1        11/1 田中 三郎    11/5        11/6 田中 四郎    11/2        11/2 田中 五郎    11/2        11/5 田中 一郎    11/7        11/8 田中 六郎    11/9        11/12 田中 一郎    11/5        11/7 最後の行は、同じ人物の帰着日と出発日がダブっているので、旅費の二重支払いをしてしまうおそれがあります。 D列に”チェック”という文字が出るなり、条件付書式でどこかのセルに色がつくなりで、注意するべきものであることがわかるよるにはどうすれば良いでしょうか? =IF(DATEDIF(B3,VLOOKUP(A3,A$1:C2,3,0),"D")<1,"チェック","") としてもVLOOKUPでは一つの行しか対象にできないのでダメですし、 大変困ってます。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • エクセル関数を使い、2つの条件にあった値を2つの条件にあったセルに返す。

    こんばんは。 いろいろとWEBで調べたのですが、よい方法が見当たりませんでしたのでとぴにより質問をさせて頂きます。 {シート1} A B C D 生徒ID 算数 国語 社会 A001 A002 A003 ... {シート2} A B C D 生徒ID 教科 点数 A001 算数 10 A001 国語 15 A001 社会 20 A002 算数 12 A002 国語 18 A002 社会 22 ... やりたいこと。 {シート1}の生徒A001の算数のセルに{シート2}の2つの条件(A001,算数)にあう点数を返したい。 できれば関数または関数の組合せで行いたい。 難しい場合、達成できる方法をお教え頂きたく存じます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセルの複数列の集計

    エクセル集計について質問です。 下記のように、列が複数あって、各教科ごとに集計をしたいのですが、列が複数ある場合、どの関数を使えばいいでしょうか? よろしくお願いします。       朝     昼    夜 9-12 英語 2 理科 3 国語 3 1-3 国語 1 社会 2.5 算数 1.4 4-6 社会 1.5 国語 3 理科 2 7-9 理科 1 算数 1.3 算数 2 9-12 算数 1 英語 1 算数 1

  • エクセル関数について

    エクセルで重複に関する質問です。 [元データ] A      B       C        会員番号 氏名     選択コース 1111   山田一郎  英語 1212   鈴木恵子  英語 1323   佐藤次郎  算数 1111   山田一郎  国語 1212   鈴木恵子  算数 1212   鈴木恵子  国語 という表があるとします。(実際のデータはもっとある) 山田さんは英語と国語の2コースを選択。 鈴木さんは英語と国語と算数の3コースを選択。 佐藤さんは算数だけを選択。 というわけです。 ここで、D列に、 A      B       C          D     会員番号 氏名      選択コース   総選択内容 1111   山田一郎   英語       英語・国語 1212   鈴木恵子   英語       英語・国語・算数 1323   佐藤次郎   算数       算数のみ 1111   山田一郎   国語       英語・国語 1212   鈴木恵子   算数       英語・算数・国語 1212   鈴木恵子   国語       英語・算数・国語 という表示をさせたいのですが、 どうすればいいでしょう? いろいろあると思うのですが、 作業させる人がPC操作が苦手なので、 元データを貼り付けただけで、 自動的にD列が表示されるようにしなければならないのです。 ピポットやマクロなどは使えないのです。 毎回私がやってあげられないので、 関数のみで、(勿論、隠しシートで関数を組み合わせることになると思いますが)、 あるいは、とにかく作業させる人が何もしないのに元データを貼り付けただけで、 D列が自動的に表示される、という状態にする方法があれば、どうか教えてください。 よろしく御願いします。

  • エクセル2007について

    ご教授お願いいたします。     A    B    C  1 No.  氏名   住所    2 1    一郎   東京  3 2    二郎   埼玉  4 2    二郎   埼玉    5 2    二郎   埼玉  6 3    三郎   千葉    7 3    三郎   千葉  8 4    四郎   京都  9 4    四郎   京都 10  4    四郎   京都  ↓↓     ↓    ↓ 上記のように、エクセルで氏名などが共通している場合のNo.は同数字にして、以下No.をふるためにはどのようにしたらいいでしょうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • エクセルで,同じ列にある複数の重複する名前を抽出する方法はありますか?

    エクセルで,同じ列にある複数の重複する名前を抽出する方法はありますか? たとえばA1~A100に氏名が入力されている中に鈴木一郎,佐々木次郎,高橋三郎など重複して氏名が入力されているとします。どの氏名が重複入力されているか不明なので,オートフィルターで抽出するのはチョット不便です。 この場合,鈴木一郎,鈴木一郎,佐々木次郎,佐々木次郎,高橋三郎,高橋三郎と言うように上から順番に重複している氏名を抽出して表示する関数はありますか?

専門家に質問してみよう