• ベストアンサー

これは、質問になるかわからないので、申し訳ないのですが、このサイトは、

これは、質問になるかわからないので、申し訳ないのですが、このサイトは、あくまでも、何でも質疑応答できる気持ち良いサイトであって欲しいです。不満な質問に暴言で答えるのは、どうかと思います。あくまで、助け合えるサイトであって欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

んー…この質問の投稿は質問ではなく、禁止事項としてあげられている【質問ではない、意見・主張の投稿】に該当しますね。 注意しましょう。 気持ちは同じですよ。たぶん大多数の人が同じ考えだろうと思います。 ですので、間違った使い方をしないように心がけましょう

その他の回答 (1)

回答No.2

私も同感です。 このサイトのネチケットにも次のようにあります。 「自分が読んで不愉快なものは、他の人も不愉快に感じる可能性があります。自分が書いたものが他の誰かから自分宛に送られたとしても、不快にならないような表現をするよう心がけましょう」 ただ、No1さんがおっしゃるようにこのままだと規約違反になる可能性が高いです。 質問文の最後に 「皆さんはどう思いますか」 「皆さんはこのサイトをどう思いますか」 「皆さんはこのサイトがどうあるべきと思いますか」 等を追加すると、質問として成り立ちます。

関連するQ&A

  • ここと似たようなサイト・・・。

    ここと似たようなサイトは、どこがあがりますか? 有名なのが、「知恵袋」ですね。 最近、「gooのニュース畑」という物を、教えてもらいました。^^; ちょっと特殊なのが、SNS(mixi)のカテでしょうか。(質疑応答というわけでは内ですが。 他にも、わりと大きくって、質疑応答のサイトは、どこがありますか? オールジャンルじゃなくてもいいです。 書籍の質疑応答とか、音楽とかもありそうですねー。

  • 「Excite 質問広場」のように質疑応答ができるサイトについて

    「Excite 質問広場」のように質疑応答ができるサイトについてご存知でしたらぜひ教えてくださいませ。リンクを貼るだけでかまいません。どうかお願いいたします。

  • こんなことが出来るサイト知りませんか?

    回答者と質問者がリアルタイムにチャット形式で 質疑応答出来るサイトがあればと考えています。。。。。 Okwebはリアルタイムではないですよね?? また回答者に追加で質問は出来ないと思います?? 今探しているのは自分の質問にたいして答えてくれ その回答者と色々とチャット形式で話が 出来る様なサイトを探しています。

  • 【長文】質問の意図の伝わり方について。

    最後まで読んで、から、回答をおねがいします。 ある質問の意図をどうかんじますか? /// 原文まんま ////////////////////////////////// 【タイトル】質疑応答サイトは、回答者を中心にすべきでは?極論 【質問内容】 質疑応答サイトのそのサービスを支えているのは、ほぼボランティアで活動している回答者なわけです。 そして、検索エンジン、マッチングサイトなわけです。 なら、もっと、回答者が回答できる、適切な質問を検索しやすくする事を、中心に考えるべきではないでしょうか? 仮装コインや人工知能を導入する前の段階として。 しかし、意外と検索に関しては、不満があるもの。 回答者が検索や回答しやすい、専用のモードがあっても良いかと感じます。 このギャップは、なぜなんでしょうか? 必ずしも、技術的な問題だけとは、思えないのですが。 https://okwave.jp/qa/q9615466.html /// 原文まんま ////////////////////////////////// この質問内容なのですが、どういう意図だと感じましたか? 注目されるべく、煽った書き方にしましたのは、事実ですが、意外とというか、意図は伝わりにくいですかね? 私の意図としては。 質疑応答サイトは、困っている・疑問を抱えている人を解決するためのサイトである。 そのためには、回答者をうまく、その困っている・疑問を抱えている人に、誘導する必要がある。 =>検索エンジン、マッチングサイト。 =>回答者を中心にすべきでは?極論 しかし、現実はそうではない。(と感じている。 なので、例えば案として、 =>回答者が検索や回答しやすい、専用のモードがあっても良い しかし、そうはなっていないのは、なぜなんだろうか? 質疑応答サイトとしては、他の機能より、質問者のために、常連回答者が回答しやすくなる仕組みを考えるべきでは? =>回答者が回答できる、中心に考えるべきではないでしょうか? という意図であって、質問だけの利用者や、各人の回答スタイルは、特に触れていないつもりであるのですが、「回答者を中心にすべきでは?」が、刺さりすぎた結果、「回答者を優遇すぎるのは間違っている」という流れになってしまったのか。 言いたいのは、「回答者の利便性を高めれば、質問者はより適切な回答が月、結果得をする。」 これは、質疑応答サイトの理念にそっているが、現実はそうではないと感じる。 このズレはなんなのだろうか?、ということなんですが・・・。 みなさんは、上げた質問のどこが問題だと感じましたか? 個人的には、不謹慎ながら、全てが面白いのですが。^^;

  • Twitterは質問はせずに呟くんですよね?私の質

    Twitterは質問はせずに呟くんですよね?私の質問に対して誰かがコメントつけにくるのですか?そこでやり取りをするものですか? じゃあ質問無しだけど質疑応答のサイトとの違いは何かあるのでしょうか?

  • 陰湿な嫌がらせ目的の回答・・・相手の気持ちを考えない「回答」

    他の相談をみていて、 質問者が怖がっているのを、あえて恐怖を増幅するような 回答をあたえる者がおった。 ここのサイトに書き込むことで、検察や警察の取り調べを受けると 回答でかいた者じゃ。 我は定年後、民事裁判の調停員の仕事を5年ほどやっておったから 書いた時点で、嘘を書いているなというのが分かる。 同時に、そんなことを書かれた質問者が、更に不安になるだろうと 心配でならなかった。 このシニアのカテゴリーでも、「相手の気持ちを考えない回答」の質疑応答をみたときも、質問者の気持ちを踏みにじるような回答をどうしてするのじゃろうかと思って不思議であった。 嫌がらせをする者が管理者側にいて、「自分の判断で!」と回答者となりすまし嫌がらせを書いている以上、こういうジャッジする者が行った嫌がらせを暴露する質問文は消去されるようじゃが、 人と共感しあうコミュニケーションが、このサイトでも行われるときが我にも時々あるし、また、そういうやりとりも時々みられる。 だが、そういうやりとりを、嫌がらせする者たちは実生活でも体験していないからであろう。 心が通じる質疑応答をすれば、同一人物だろうと、酷評するため そういう質疑応答できる者たちから、どんどん退会しておる。 我としては、嫌がらせが好きで仕方ない者たちが一切関わりたくない それで、心ある者たちへ質問したいのじゃが、 心ある質疑応答のやりとりができる者たちと 心が通じる質疑応答をやりたいのじゃが、 どうやったら、嫌がらせする者たちが回答に参加しないで 心が通じる者たちとだけ、質疑応答ができるのじゃろうかと 尋ねたい。 心ある者の回答を聞かせてもらえればと考え、質問します。 嫌がらせ目的での回答はご遠慮願いたい。

  • くだらない質問で申し訳ありません。

    くだらない質問で申し訳ありません。 首を1回廻すと、結構気持ち悪くなります。めまいとも吐き気ともいえない気持ち悪さが伴います。 何か病気の兆候でしょうか? それとも単に、体全体が堅くなって無理して首を廻すからでしょうか。 しょうもない質問すみません。

  • 教えてgooで質問者(回答者)と直連絡取る方法は?

    皆さん、興味のある話題や同じ悩みを持つ人から回答がきたり、解答したりしてると思いますが 質問者さんと、すごく話が盛り上がる時ってありませんか? もちろん質問者さんはそう思ってないかもしれないので、 質問者さんの気持ちも尊重しつつ 直にメールなどでやり取りしたい!と思った場合 どんな手段があるでしょうか? それとも、そもそも匿名での質疑応答サイトなので ご法度でしょうか?

  • 質疑応答サイトは、回答者を中心にすべきでは?極論

    質疑応答サイトのそのサービスを支えているのは、ほぼボランティアで活動している回答者なわけです。 そして、検索エンジン、マッチングサイトなわけです。 なら、もっと、回答者が回答できる、適切な質問を検索しやすくする事を、中心に考えるべきではないでしょうか? 仮装コインや人工知能を導入する前の段階として。 しかし、意外と検索に関しては、不満があるもの。 回答者が検索や回答しやすい、専用のモードがあっても良いかと感じます。 このギャップは、なぜなんでしょうか? 必ずしも、技術的な問題だけとは、思えないのですが。

  • サイト自身の姿勢の確認

    サイト自身の姿勢の確認 http://okwave.jp/qa/q5998352.html この質疑応答の内容が正しいのなら、アップグレード対象のOSをアップグレードするとライセンスが一つ増えることになります。 「この質疑は使用許諾違反を助長することにつながるので、誤りを正すか質疑のすべてを削除するのが妥当」という内容で通報しましたが、未だに放置されたままです。 このQ&Aサイトの著作権の考え方についてよくわかる質問IDなどをご存じなら教えてください。 なお、私は回答履歴を非公開にしている人の発言は疑ってかかることにしています。