• ベストアンサー

国内にデータセンターがあるVPSサーバーを契約していますが、http:

国内にデータセンターがあるVPSサーバーを契約していますが、http://www.aguse.jp/で検索するとサーバーの場所がアメリカを指します。 更にサーバからの経路分析を実行し、最終のIPアドレスから2つ前のIPアドレスをクリックすると、NTTコミュニケーションズの社名が表示されます。 この場合、データセンター(サーバー)は国内ではなく海外にあるということになるのでしょうか? 国内にデータセンター(サーバー)があるVPSサービスを利用しているつもりですが、検索すると海外の表示が出ましたので、この検索結果が正しいのかどうか、ご存知の方がいらっしゃったら回答いただければ有り難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

可能性としては: (1) aguseの表示結果は100%正しいわけではありませんので、実はアメリカというのが間違っている。 (2) 「国内DCにサーバを置いている」というのは業者がそう言っているのでしょうか? 日本の会社だからといって国内DCを使用しているとは限りませんのでそこを質問者様が勘違いしている。 (3) ホスティング業者がウソを付いている。 などが考えられます。ちなみに何をどう調べても我々ユーザーが正しい情報を知ることはできませんので、「実際にどうか」というのはあまり気にしないのが吉かと思います。(気になるとは思いますが) また、IPレイヤの経路を分析しても物理サーバの置き場所が分かるということはありません。

serverserv
質問者

お礼

aguseの結果は100%正しいというわけではないのですね。 「国内DCにサーバを置いている」という点については、VPSサーバーの機能一覧の中に「データセンター」という項目があり、そこに「国内」と書いてありました。 契約中の業者では、データセンターは「国内」と「海外」のプランがそれぞれ存在しますので、何らかの経路で海外に存在しているように表示されてしまっているのかな?と思いましたが、(3)の可能性が頭に浮かんでしまい、思わず質問してしまいました。 分かりやすいご説明ありがとうございます。参考になります。

関連するQ&A

  • データセンターとサーバー設置場所の違いについて

    データセンターとサーバー設置場所の違いについて 最近契約したVPSサーバーのパフォーマンスが思うように出ないので、サーバー設置場所をよくあるWEBサービスで調べてみたところ、アメリカと表示されました。どんなサービスで調べてもアメリカと表示されます。 該当VPSサービスのプラン内容は、データセンターとして日本国内を謳っているわけですが、サーバー設置場所とデータセンターは、常識的に差異のあってよいものなのでしょうか。 それともサーバー設置場所が誤って表示されてしまう可能性を疑うべきでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見よろしくお願いいたします。

  • VPS>DNSサーバ構築したい

    今、フレッツISDNでオンプレミスのサーバを持っています。 NTTより近々フレッツISDNは終了する記事を読み引っ越しを考えています。 VPSを検討しておりますが、今の環境を持って行けるVPSがみつかりません。 以下のことができるお勧めVPSを教えて下さい。 1:OS 好きなディストリビューションが使える。 2:固定IPがもらえる。 3:ネームサーバが構築できる(正引き、逆引き)。権限委譲して欲しい。 4:今ある海外ドメインが使える。

  • VPSの代わりにレンタルサーバーを…

    メタトレーダーウェブと言うVPSサービスを終了しようと思っています。 そこで他のサービスを探していたのですが、レンタルサーバーなら最安で100円程度の物があります。 レンタルサーバーではMT4を動かすのは無理でしょうが、今VPSでやっているのは、トラフィックエクスチェンジだけです。 ようするにマイPCとは別のIPアドレスでネットのウェブページを常時開いて置く為だけの利用なのですが、これならレンタルサーバーでも可能でしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • おすすめのVPSについて

    国内のVPSについてですが ・追加IPアドレス契約あり ・cent os 6あり 上記の条件に当てはまる、VPSサービスを探しています。 ちなみに現在はex-cloudを契約しておりますが、安いところがあれば乗り換える予定です。 今まで契約したことのあるconoha、さくら、serverman、aws、gogleplatform、kagoya、microsoft azure以外でお願いします。

  • データセンターと専用サーバー

    現在固定回線を利用してサーバーを1台運用していますが、これをしっかりとしたデータセンターに設置して運用したいと考えているのですが、ところが調べても、いまいち、データセンターの回線とコストの兼ね合いが分かりません。 専用サーバーで検索するとピンきりですが、10MB共有で安くて7800円/月額、100MB共有で29800円/月額等の記載を見ます。 しかし、データセンターの100MB共有+1Uで探すと、3万円以上だったりします。 専用サーバー費<データセンター費となってしまいますが、専用サーバーを商売にしている会社はどのように利益をあげているのでしょうか。安いデータセンター等があるのでしょうか? 原則ラックで借りて、販売していくというのが基本なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国内専用サーバー

    国内にデータセンターを置く専用サーバープロバイダーを探しています。 今まで色々と使ってきましたが、サポートが悪かったりサーバーのアップタイムが低かったりとしています。 どこか、お勧めのサーバーなどありましたら、ご教授ください。宜しくお願い致します。

  • 海外サーバーについて質問があります。

    現在、アメリカのBlUEHOSTというレンタルサーバーを契約しようと迷っています。 国内の格安サーバーを使ってみたのですが、あまりにも制約が多いため海外のサーバーを使ってみようかと思っています。 海外のレンタルサーバーは圧倒的にスペックが良いのですが、以下何点か疑問があります。 因みに、使用目的はDrupalというCMSをインストールして、絞り込み検索機能付きのサイトを製作する予定です。 ご存知の方がいらっしゃたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 (1)将来アメリカから日本へサーバーを引越しする場合、SEO面で、Googleなどのランキングが下がらないか。 (同じ国間の移動の場合は問題ないようですが、国が変わればどうでしょうか?) (2)国内の安いVPSのほうが速いのではないだろうか (さくらインターネットでは月額1000円からVPSが使えるようです。BLUHOSTは月額600円ほどです。サーバーのスペックをチェックすると圧倒的にBLUEHOSTのほうが良いのですが、それでもスペックの低い国内VPSのほうが速かったりするのでしょうか?) (3)BLUHOSTは ''VPS Protection'' というものだそうで、問い合わしたところCPUの7%が各アカウントに割り当てられているそうです。 これは実際 VPSとは違うものなのでしょうか? (スイマセン。質問内容が表題から逸れているかもしれません)

  • 海外の専用サーバを探しています

    初めて質問させていただきます。 当方、海外にて専用サーバを借りようと考えております。 しかし、英語やドイツ語のサーバ情報サイトを見て回っていても 何処も彼処も共用レンタルサーバの話にしか触れていません。 条件は以下の通りです。 ・大前提として、海外IPを使用できる ・料金不問 ・ハードウェアスペック不問 ・root権限を使用できる(条件次第でVPS可) ・IPアドレスを数十~数百本契約できる(IPエイリアス使用) 皆さんがご存知の有力な情報サイト、若しくは海外サーバの情報がございましたら 宜しくお願いいたします。

  • お名前.comサーバ(VPS)でのサーバ設定

    www.samle.com(samle.com) と ssl.sample.com でそれぞれ別サーバの別コンテンツを表示させようと思っているのですがうまく設定できません。 上記それぞれのサブドメインについて、下記のようにしたいと思っています。 ■www.samle.com(samle.com) ・サーバ:お名前.com VPS-01プラン ・ドメイン:ムームードメインにてドメイン取得、ムームーDNSにて上記お名前.comサーバのIPアドレスをAレコードで設定(wwwあり、なし共に) ■ssl.sample.com ・サーバ:他ASPサービス(問い合わせフォーム)のコンテンツを表示 ・ドメイン:ムームーDNSにて上記ASPより指定されたAレコード及びMXレコードを設定 www.samle.com(samle.com) ではお名前.comサーバ内のコンテンツが表示されているのですが、ssl.sample.comは画面が真っ白となっています。 ターミナルでnslookupコマンドで確かめたところ名前解決はできているようでした。 原因が分からないので教えていただけますと幸いです。

  • VPSの管理運用って難しいですか?

    何度か会社を変えながらですが、共用型レンタルサーバーを借りて14~15年になります 最近自分のホームページで動かしているPerlが重いのか、アクセス数の増加とともに単なるHTMLページでさえ表示に時間がかかるようになってきたため、共用型レンタルサーバーよりも一人あたりのスペックが高そうなVPSを検討するようになりました (今のレンタルサーバーのスペックは、WebサーバーがApache 2.0.xxということくらいしか分からず、ハード面がどんなものでどれだけの利用者でシェアしているのかなど詳しいことは一切わかりません) しかし、サーバーを構築したこともなければLinux系を触ったことすらありません こんな状態でVPSを管理運用することは可能なのでしょうか? VPSでも会社によって色々サービスも料金も違うと思いますが、こんな私でも管理運用可能な会社があれば教えてください また、どんな知識を持てば管理運用可能なのかも教えて頂ければと ちなみにレンタルサーバー代(VPS代)は月額3000円以下を基本に、よほどの高速スペックであったり、RAIDなどの安全面強化であるなら最大月額5000円くらいまでで検討しています もちろん共用型レンタルサーバーでも予算内で高スペックであればVPSにこだわるつもりはありません また、現在レンタルサーバーで利用しているものは 複数の独自ドメイン+複数のサブドメイン、独自CGI、sendmail、SSI、PHP、cron、MySQL、多くのメールアドレス利用(POP/SMTP)、.htaccess くらいです データ容量は現在1GB程度です どうかご教授、御指南のほどよろしくお願いします