中学生のリズム感鍛え方!楽譜付きのオススメサイトは?

このQ&Aのポイント
  • 中学生のリズム感を鍛える方法は?楽譜付きのオススメサイトをご紹介!
  • リズム感を鍛えるためには継続的な勉強が大切!中学生でもできる効果的な方法をご紹介!
  • リズム感が苦手な中学生必見!パソコンでリズム感を鍛えるサイトを探している方におすすめの情報!
回答を見る
  • ベストアンサー

リズム感を鍛えたい!

リズム感を鍛えたい! 中2でtrumpetを吹いています。ちなみにファーストです。 今年の9月に(まだ先なんですけど・・・)3年生はいなくなります。 あたしは中1にリズムをあまり勉強しませんでした。 なので、一年たった今ちゃんと勉強すればよかったと思っています。 もう1年生も入ってきてしまいましたし、リズム感がない先輩ってことで、なめられたくないんです! しかも、ちゃんと1年生に教えることも出来ません・・・ 頼れる先輩に離れません><頼れない先輩なんて先輩じゃないんです!! リズムが苦手なんです。 なので、今から勉強をしょうと思ってるんですけど、 テキスト(?)とか、まだおこずかいたまってなくて、買えないんです;; パソコンでリズム感を鍛えるサイトってありますか? (出来れば楽譜が載っているサイトが良いんですけど・・・) 長々とすいませんでした! よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メトロノームだけあればリズム感つきますよ。 やり方は、メトロノームのテンポを遅くして(40とか)にして 楽器を持たないで手拍子などで拍をとる。 これがきちんとできなかったら多分、リズム感ないです。 きちんと手拍子で取れるようになったら 同じように楽器を持ってロングトーン(1つの音でいいです)で合わせて吹いてみましょう。 遅いテンポの理由は、速いテンポはどうしてもごまかしが入ってしまいます。 遅いテンポのリズム連がしっかりできれば速い曲もできるようになります。 結局口と指はリズムによって連動してますので 頭の中のリズムがちぐはぐのままだと、そのままちぐはぐに口と指に伝わり 拍とずれたリズムが奏でられてしまいます。 僕はギターの講師ですが、 遅いリズムをマスターするようにいつも生徒に言いますが、 やはりみなさん短期間で抜群によくなっていきます。 軽音楽独特の表現ですがグルーヴも出ます。 基本的なことは共通だと思いますのでがんばってください。

t_ptp3
質問者

お礼

ありがとうがざいます! 深いですね>< つまり、遅いテンポが出来ていないと、速いテンポにしても出来ない! ということですね^^ メトロノームはありますので、がんばりたいと思います!

その他の回答 (1)

  • mayosilo
  • ベストアンサー率17% (45/258)
回答No.1

メトロノームに合わせてなにかたたけば良いだけです。 あらゆるテンポをたたけるようになれば終わり。 反復練習あるのみです。 メトロノームは電気楽器についているし パソコンに無料音楽ソフトをダウンロードしてならしてもよい。 この場合はテンポだけではなくいろんなリズムをならせます。

t_ptp3
質問者

お礼

ありがとうございます! やってみますね。

関連するQ&A

  • 楽譜のリズムの読み方

    現在高校二年でギター部所属の男です。 ギターを始めてもうすぐ一年経ちますが、楽譜を読んでもリズムがつかめずにいます。 楽譜自体は音楽記号もある程度わかりますし、ドレミの区別も階名もできます。 しかし、音が分かってもリズムまでは分かりません。 リズムを分かるためには実際にその曲を聞けばいいと思う人もいると思いますが、僕のギター部は合奏でやるため、その曲を動画サイトやCDなどで聞いても他のパートの音も混じってなかなか判別ができません。 先輩に聞けばいいかもしれませんが、あと数ヶ月で先輩も引退してしまいますし、新しく一年生も入って来て、教える立場になるので、楽譜をしっかり読めるようになりたいです。 リズムを掴むためにはどういう楽譜の読み方をして、どんな努力が必要ですか? 回答よろしくお願いします。

  • リズム感が全くない

    私はカラオケが好きで音程はまずまずとれるのですが、リズム感が全くないです。 例えば、歌詞のテロップの色が変わらないと今どこなのか見失ったり、 音楽に対して手拍子で合わせることも全然できませんし、 学生のときの運動会の行進に合わせるのもできませんでした。 1小節4拍子を繰り返しているのはわかりますが、それに対して合わせたりはできません。 このようなレベルの私ですが、どのようなトレーニングから始めればよいのでしょうか。 またわかり易いサイトなどあれば教えてください。

  • ダンスのリズム感。

    ダンス部の高1なのですが、文化祭が10月の頭なので、今日、フリを先輩が一年のフリを確認して、くれたのですが、そのときに一番下手と言われてしまいました。 一番下手といってもAチームの一番下手なだけですが、そういう問題じゃなくやはり悔しいです。 先輩の指摘はフリ自体は問題ないけど、リズムが若干ずれているとのことでした。 この問題は入部当初からあったのですが、(ダンス的なセンスでなく)身体能力依存でAチームに入ってしまい、矯正されることなく来てしまいフリをやることになってから問題が生じたわけです。 この際だからしっかりとしたリズム感を身に付けたいですが、でもリズムをしっかりとれる人からすれば、なんでとれないのって感じだと思いますので、どうすれば、身に付くのかのヒントが全く掴まずにいます。 時間もないですし、このままですと、その他のところでも問題が発生すると思うので、しっかり潰しておきたいです。 何かアドバイスを下さい。

  • ベースを弾く上でリズム感を鍛えるには?

    閲覧有り難うございます。 ベースを弾く上でリズム感を鍛えるにはどうしたらいいでしょうか? ベースを練習し始めて、1年半になります。 最近になってベースを弾いているとリズム感がないなと感じ、しっかりとリズム感を鍛えようと思い始めました。 あまり良くないことは分かっていましたが、今までメトロノームを使った練習を全くせず、曲練習は、音源に合わせて弾いたり、tuxguitarというソフトウェアを使って合わせて弾いたりしていました。 ストンピングも弾きながら行うことは出来ず、困っています。

  • ギター 【リズムについて】

    こんにちは。ここで何度か質問させてもらいながら、ギターを始めてもうじき1ヶ月にもなり、やっとFコードも少しずつ安定してきました。 今はリズムを勉強しているのですが、正直楽譜を見てもまったくリズムの取り方が分からなくて困っています。リズムの取り方、というか間隔でしょうか。そもそも1節の長さもよくわからないので。 ちなみに今、自分はYUIのNamidairoという曲を練習しています。コードは一通り弾けますがいかんせんリズムがわからないという…。 そんな自分にアドバイスをいただけたらと思っています。 お願いします!

  • フルートのリズムについて

    社会人になってからフルートをはじめ2年以上が経過しました。 音色や指使いなどはそこそこできるようになったのですが、始めて見た楽譜の演奏がなかなかできません。 音符の高さなどは楽譜に書けばわかるのですが、リズムがわかりません。 電車の中で勉強できる方法や、自宅で簡単にできる方法があれば教えて下さい。 もしおすすめの教材などがあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • リズムを直接打ち込んで音符に表示出来るソフトを探しています。

    今、作曲をしているのですが、鼻歌で録音したメロディーラインを楽譜に表そうとしているのですが、 何分リズムを正確に書くのが苦手でして、 しかも自分が作るメロディーは難解で、どうしても楽譜に表せません。 それで、直接キーボードやマウスなどから打ち込んだリズムが、音符で表示されるソフトを探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • リズムと拍子

    僕は吹奏楽をはじめて1年なのですが今だに耳で聞かないとリズムがわかりません (ほかの人は楽譜をもらってすぐに吹ける) そうしたら読めるようになりますか? あと With Heart and Voice に出てくる16分の6拍子は どのように数えるのですか?

  • ピアノ弾き語りのリズムパターン

    お世話になります。 最近、ピアノの弾き語りがしてみたくなり、練習中です。 メロディ(歌詞)とコードだけ書かれたような楽譜を見てさらりと弾き語れるようになれたら、と思っています。 (もともとクラシックを習っていたのでピアノはある程度弾けます) コードを勉強しなんとなく分かるようになり、いざ弾き語ってみようとしたのですが、右手と左手をどのようなリズムで動かしていいのかいまいち分かりません。 ネットの動画でピアノ弾き語りを聞いてはみたのですが、頭が固く、一旦楽譜で見て手を動かしてみないとなかなか理解できないようです。ずっと五線譜とにらめっこしてきた結果でしょうか…。 一旦いくつかのパターンを楽譜で覚えたら、応用したりアレンジしたりできるようにしたいと思っています。 コードでの伴奏(コードバッキング、でしょうか)をする際の両手のリズムのパターンが載っているサイトや本のおすすめがありましたら、是非教えてください。参考の紹介ではなく、こちらで直接説明してくださってももちろん構いません。どうぞよろしくお願いします。

  • ドラムとのリズムがいまいち…

    バンド歴は5年以上あるんですが、新たに始めたバンドのドラムが明らかに私より経験が浅く、スタジオに入ってもいまいちリズムに安定感がなくグルーブが作りにくいと思っています。今までは、経験豊富な人達と組んできて何かと引っ張ってもらう方だったので、他のメンバーに対する演奏面の不安はなかったんですが、今はリズムに関しては不満を持っています。具体的には(1)曲の中でリズムが乱れ、ひどいときはカウントと合ってない(2)リフで走る(3)横揺れのリズムがいまいち。といった状況です。 ドラムにわかりやすく教えるにはどうしたらいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう