• ベストアンサー

ギター歴一年半の者ですがみなさんの経験上ギターが上達したのは、何をして

ギター歴一年半の者ですがみなさんの経験上ギターが上達したのは、何をしていたおかげでしたか? 今、壁にぶち当たっている最中です。よろしくお願いします  m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • linelan
  • ベストアンサー率81% (13/16)
回答No.1

 ちわ。エレキ歴20年弱です。  自分も何度かでかい壁に当たりましたが、ギタリストの「壁」の ほとんどは、自分の両手に備わっている「基礎体力」の上に これ以上(練習による)「技能」や「技」が乗っかることが 出来なくなった時に突然現れます。 ピラミッドを想像するといいかも。一定の底面積(基礎体力)に対し、 三角形の頂点まで練習で「技」を積み上げきると、後はこぼれ落ちる ような感覚が誰でもでてきます。  で、具体的なブレイクスルー方法。エレキでもアコギでも すぐに成果が出せるので、30分だけ集中して。 ・1弦開放を今の自分に可能な限り最速で1分間オルタネイトピッキング。 ・1弦~6弦まで同じことをやる。 ・※1本終えるたびに少し休憩してもOK。ただし休憩途中でも   ピックから1回も指を離さないこと。 ・そのまま続けて、なんでもいいから知っている曲を弾いてみる。 ピックが、音を出した弦から、いつもよりスルスル抜けるようになっていればOK. それが今の自分にとって「最高」のピッキングフォームです。 その形を維持したまま他の曲も練習をするようにする。 (最初は身体が一瞬しか覚えてくれないのでピックを離した途端、 すぐに練習前の自分に戻りますが、毎日やれば 右手の底面積が一気に上がりますb)  左手の底面積向上もあるけど、とりあえず数年間は右手がキーになります。 ギター練、頑張ってb 

その他の回答 (1)

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.2

どのような壁なのか分かりませんので、役に立つかどうか分かりませんが、一応アドバイスを。 1. 用具、フォームの再チェック 独学者に多いのですが、間違ったフォームで一所懸命に練習していることがよくあります。 チェック項目を挙げますので、ご自身で再確認してください。 ・姿勢 ・構え方(右手のピッキング位置がおへそぐらいが目標) ・左手の握り方、親指の位置(左手の手首をあまり曲げないこと。大きく曲がる場合は構え方が悪い) ・左手の弦の押さえ方(弦を真上から押さえる、コードを押さえるときも隣りの指との間に隙間を開けるなど) ・ピックの持ち方 ・ピッキングフォーム ・ピックと弦の角度 ・ピックの厚さ(1ミリ前後を使用。薄いピックは上達してから) ・ピッキングの強さ 2. 16ビートカッティングの練習 ギター歴から見て通常のコード弾きはできるでしょうから、16ビートのカッティングを練習します。 8ビートのロックしか演奏しない場合も、必ずマスターしましょう。ノリが変わります。 手首の位置をあまり動かさずに、手首から先の円運動でピッキングします。 一定の強さで16ビートのアップダウンをしながら、任意の16分音符の空ビックができるように練習します。 3.フレーズ練習 難しいフレーズを何か月もかけて練習してもあまり上達しません。 1~4週間で弾けるフレーズまたは曲を数多くこなすことで、さまざまな音符の移動に対応できる技術が身に付きます。 片っ端から練習しましょう。 内容的にはすべて書ききれないので、教則本、DVD等で必ずチェックにしてください。 練習した結果がちゃんとできているかを誰かに見てもらうのがベストです。 ギターの上達は、坂道ではなく階段を登るようなものですので、上達を感じられない時間が必ずあります。それでも、練習を続けていると、ある日突然上達感を感じますので、ご自分が軽やかにギターを弾いているイメージを信じて頑張ってください。 どうしても上手く行かないときは、ギター教室に通いましょう。 音楽系の教室は、語学学校と違って、上達の可能性が非常に高いので後悔しないと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう