• ベストアンサー

エー!と思うような事とはどんな事ですか?

hk208の回答

  • hk208
  • ベストアンサー率13% (32/235)
回答No.5

高校上がって初日に電車が止まったこと。 十五分ぐらいで復旧しましたが、しょっぱな遅刻です。 (一応、手続き上は遅刻ではないようですが…)

romanda201
質問者

お礼

電車の場合は証明してくれますが、バスが~、駄目ですね(泣き) 昔、有りましたね、思い出しました レス有難うございました

関連するQ&A

  • 私の事をどう思っているか

    もうずいぶんと前の事なんですけど質問させて頂きます。 職場でバレンタインの時に好きな人にチョコを渡して ホワイトデーの日にお返しをもらいました。 嬉しかったんですけど、渡されたときその人と仲の良い友人も一緒にいたので、とても驚き&恥ずかしかったです・・ その友人はなんで俺にはチョコをくれなかったの?と 聞いてきたんですけど、笑ってごまかしました。。 それで好きな人は私の事どう思っているか知りたいんです・・ 普通一人で渡しますよね・・? 回答お待ちしています。

  • お金を盗られた事ありますか?

    あなたは今までにお金を盗まれた事がありますか? 泥棒、スリ、置き引き、車上荒らし、ひったくり、詐欺など何でも結構です。 その時被害額はいかほどでしたか? また経験のある方の中で、盗られたお金を取り戻す事が出来た方はおられますか? それは如何なる方法を講じましたか? 宜しくお願いします。

  • 小さい時の事覚えてる人で…

    産まれてからいつ立ちましたか? 子供の成長は嬉しいもので、平均の発育より早くに立ったりすると驚きと共に親としては嬉しく思いますが、なにかのサイトで小さい時に下半身に力がつくと足が延びずらいって見た事があるんですが本当でしょうか?

  • 職場でこんな事を言われました。

    4ヶ月前に入社した会社ですが、『お前男なんだからこれぐらい持てよ』と言われました。 こんな事を職場で言われたのははじめてですし、正直驚きと落胆しています。 これってハラスメントに該当しませんか?

  • 諦める事は悪い事だと感じますか?

    敢えて条件を付けません。 タイトル通り、諦める事は悪い事だと感じますか? 回答者様の方で勝手に条件を付けて下さっても結構です。 一概に言えないと感じる方は、こういう時(事)なら諦めたらいけないが、 こういう時(事)なら諦めるのも悪くないと感じる等、具体的な意見を聞かせて下さい。 例)仕事を経験しない時から向いてないと諦めてはいけないと思うが、   やってみてどうしても無理なら諦めるのも悪くないと思う                                            等                          ※くれぐれも、ふざけた回答はご遠慮下さい。

  • フラれて、いろんな事を考えてしまいます。

    フラれて、いろんな事を考えてしまいます。 2ヶ月付き合った彼女にフラれました。 原因は私にあります。何回か電話で話、その時は言いたい事は言ったし、きっぱり諦めました。 フラれて数日経ち「あの時、違う言葉を言ってたらもしかして?」「悪ぃのは、本当に自分だけなの?」 っと、いろいろ未練がでてきました。 もう一度、話たいと思う時もありますが、それは自分勝手だと分かってます。 皆さんはこういう経験ありますか? よかったら教えて下さい

  • 「こういう事言って」

    30代半ばの彼氏と付き合っています。 彼氏は恋愛経験豊富なようです。 そんな彼氏がエッチの時などに「こういう事言って」とか 朝興す時に「こういうようにチューして起こして」 とか言ってきます。 私は言われた通りに上手くできない上 「元カノがこういう事やってたのかな? 私に元カノと同じことを求めてるのかな?」 と思ってしまいます。 男性は彼女に「こういう事言って」や「して」と言うのは やはり元カノがそうだったからなのでしょうか?

  • 30歳で付き合った事がない

    私は30歳の男性です。 一度も女性と付き合った事が無いです。 今好きな人に告白しようと思っています。 その人とは2度食事に行きました。 その時に一度も付き合った事が無いと正直に話そうと思います。 その理由は、27歳の時に好きになった子に、女性心(言葉をいわなくても分かるだろうという態度に気づきませんでした)が分かっていなく、怒らせてしまいそれきりになってしまいました。 だから、その経験から付き合った事が今までないから、してほしい事とかはなるべく、話してほしいと伝えようと思います。 やっぱり引きますかね?

  • やりたい事か出来る事か

    40代男性です。 異業種2社から内定の通知が来たらどうします? 転職を志しているのですが、1社は過去に浅い経験がある本来自分が選んだ職種。もう1社は人事異動でやむなくその仕事に就いたが経験が長く、スキル的には高いレベルを得てしまっている職種。 今回転職に当たり、「本来自分がやりたかった職種」と「望まなかったけど経験を積んでしまい、他人より高スキルになってしまった職種」とで応募したら両方から内定が来てしまいました。 前者は希望職種と言えども経験値でいったら後者には及ばずなので、自信と言う点では弱いものがあります。 両社とも職種はある程度の管理職なのでなおさらです。 このような経験をお持ちの方はこんな時、何を指標にして職を選びましたか? お金か、やりたい事か、出来る事か。 悩んでいます。 とりあえずこれから会社の下見に行ってきます。

  • マイナスの掛算

    中1です。 マイナスの掛算を実体化するとどのようになるのでしょうか? imageが浮かびません。 例えば 120*3は 120円の干物を3つ購入する のimageで実体化できるのですが、マイナスが出てくると実体化できません。 実体化せず機械的に求める事は出来るのですが、是非実体化したいです。 宜しくお願いします。