• 締切済み

i phone香港版の質問です。simカードなど過去に質問された項目も

i phone香港版の質問です。simカードなど過去に質問された項目も読ませていただきましたが、 とても初心者なので、教えてください。 ただいま、海外転勤で香港にいます。先日香港でi phoneを契約購入しました。 来たばかりで、いつ日本に帰れるか分かりませんが、日本に帰国したときは、i phoneはi podのようにダウンロードしたアプリや、音楽、カメラ機能、ビデオなどを使う分には問題ないですか? i phoneホーム画面の天気マークやmap情報は、帰国する時、 香港の携帯会社と契約解除したら閲覧できなくなるのでしょうか? (ネット契約していないと閲覧出来ませんか?) simカードなどの過去の回答も読みましたが、 カードを差し替えれば通話とSMSメールは出来るのですか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mic37
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.3

海外購入のiPhoneは国内で全ての機能を利用するとなると、ローミングとなりかなり維持費が発生します。 解約済であれば、sim無しでPDAとして利用できます。ただ今後iPhone OS 4.0で使えるかは解りません。アップデート後にsimを要求する可能性もあります。アップデートしなければ電話機能以外は全て使えます

chocotipice
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなり経費がかかるのですね。 海外にどのくらいいるか分かりませんが、いる間にi phoneを堪能して 使いたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

電波法に関することは記載されているので、それ以外を・・・ たしか無線LANも対象になるため使えないですね・・・。 いわゆるインターネット接続に関する部分は利用できません。 もちろん、天気もMAPもインターネット接続を利用して情報取得しますので利用できません。 (座標取得だけできますが) アプリも、通信を行うものは不可能です。 カメラなどは利用できます。

chocotipice
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、やはりインターネット接続のところは使えないのですね。 カメラやミュージックなどi podのように使うということですね。 香港にいる間、i phoneを堪能して使いたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.1

香港の iPhoneの場合 SIMカードを差し替えれば それを発行したキャリアーのネットワークで通話 SMSが出来ます。 それば香港の場合であって 日本国内で日本の SIMを挿して運用したら 電気通信事業法と電波法違反になり 電波法違反は 1年以下の懲役、または 100万円以下の罰金です。 http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/20100128_345410.html    香港の SIMを挿したまま 日本で国際ローミングすれば合法だそうです。 世界最先端の携帯電話環境が普及している日本ですが 法律が追いついて来ていません。 http://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2010/04/15/entry_27039116/

chocotipice
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 差し替えたりと難しいことは、やらないと思うので、違反になるし聞けてよかったです。 日本で使っていたディズニー携帯があるので、帰国したらそちらを使うのが一番無難ですね。 ディズニー携帯とても気に入っていたので。 ただ、i phoneのホーム画面の天気予報とマップは使いたいのですが、 それも契約解除したら、画面が閲覧出来ないのでしょうか? そこが、一番気になるところです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本で購入したi-phoneを海外で使用したい

    日本で購入したi-phoneを海外で使用したいのですがどのように改造するのでしょうか? お知恵を貸して下さい。現在、仕事の関係で中国にいます。中国でも話題性のあるi-phoneですが、香港では日本同様7/11に販売開始となります。当初、香港で購入し使用したいと考えていましたが、ある人から、ソフトバンク携帯は少し改造するとSIMフリーとなり、海外でも日本でもSIMカードさえ入れ替えれば使用可能と言われました。可能であれば、日本語のまま操作出来る携帯が良いと思いますので、是非改造をと思っています。また、帰国後のキャリアはドコモに戻りますので、i-phoneのままドコモでの使用をも予定しています。

  • i phone4用simをGP02に入れて使えるか

    キャンペーンでsoftbankにてi phone5を購入したところ、4用simカード(維持費0円となるプランで契約済み)をもらいました。 肝心のi phone4は置き引きにあい、本体がありません。 しかしe-mobileのGP04を持っており、それに入れて使えないかと思いつきました。 もともとe-mobileの契約解除を考えており、そのかわりプリペイドsimを購入して使おうかと考えていましたので、softbankのi phone4用simが使えるのであれば、とてもよいと考えました。 規格があうかなど、教えていただければと思います。 また、もし使用ができないのであれば、プリペイドsimのオススメをご紹介ください。 どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • i Phone(米国で購入)を日本で使うにはどうすれば良いですか?

    アメリカでI-Phoneを購入して使っていました。(米国の電話会社のSIMカード契約)日本に帰国するのですが、どのような会社と契約すればいいのでしょうか?どなたかご存知のかた教えてください。

  • 中国の正規版i-phone

    現在上海在住で、中国で正規発売されているi-phoneの購入を考えていますが、以下教えてください。 ・中国の正規版はSIMロックフリーか?  将来的に日本に帰国した際、ドコモやソフトバンクのSIMカードを入れて通常のi-phoneと変わらない機能で使用可能か? ・上海の多くの人は香港正規版(ロックフリー)を買うか、日本で買ってきたものをSIMロック解除して使用しているが、香港正規版、日本ロック解除版、中国正規版との、大きな違いは何か。 要は、上海では上海のSIMカードで使用して、日本に帰国した際は、基本的には日本のSIMカードで使用して、時折、中国のSIMカードで中国の電話番号で使用したいのです。 いろいろ調べてもどうも整理がつきません。 どなたか教えてください!!

  • 中国の正規版のi-phone

    現在上海在住で、中国で正規発売されているi-phoneの購入を考えていますが、以下教えてください。 ・中国の正規版はSIMロックフリーか?  将来的に日本に帰国した際、ドコモやソフトバンクのSIMカードを入れて通常のi-phoneと変わらない機能で使用可能か? ・上海の多くの人は香港正規版(ロックフリー)を買うか、日本で買ってきたものをSIMロック解除して使用しているが、香港正規版、日本ロック解除版、中国正規版との、大きな違いは何か。 要は、上海では上海のSIMカードで使用して、日本に帰国した際は、基本的には日本のSIMカードで使用して、時折、中国のSIMカードで中国の電話番号で使用したいのです。 いろいろ調べてもどうも整理がつきません。 どなたか教えてください!!

  • 日本通信のsimカード i-phone3gs

    日本通信のsimカード i-phone3gs 使えますか? 検索すると使えると書いてある増すが、、、?

  • フリーのI Phone5 SIM

    フリーのI Phone 5を持っています。海外在住で、日本への里帰りの際SIMカードを購入したいと思っているのですが(滞在期間は3週間ほどです)なかなか5対応のSIMが見つかりません。唯一みつかったのは、B mobileのVisitor SIMでしたが、14日間のみと微妙に足りません。 もし他のオプションがあれば、教えてください。よろしくお願い致します。

  • i-phoneに曲を入れられません

    i-phoneを買ったんですが音楽を入れることができません・・・今まで使っていたi-podはPCに入れてあるi-tuneから入れられたんですがi-phoneはPCにつないでも同期しますか?とか普通は出てくるのに何も出ません・・・どうしたら曲をi-phoneに入れられるか教えてください。

  • SIMカードのみで安心だフォンに契約が出来ますか?

    こんにちわ WILLCOMを持ちたいと思っていたところ、 友人からnineを譲ってもらいました 通話専用なので、安心だフォンで契約したいのですが 本体はあるので、SIMカードだけ購入したいです。 SIMカードのみで安心だフォンに契約が出来るのでしょうか? あと、SIMカードはいくらぐらいするのでしょうか? WILLCOMに関しては全くの無知です; なかなかショップにいけなくて困ってます・・ もし知っている方がいれば、教えていただきたいです! よろしくおねがいします!

  • 日本通信がSIMカードを入荷してi Phone4をドコモ回線で使える様

    日本通信がSIMカードを入荷してi Phone4をドコモ回線で使える様になるかもって発表がありましたが、その際のi Phone4本体はどこで入手すれば良いのでしょうか???

このQ&Aのポイント
  • 【mfc-670cd】のクリーニングができないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境はMacOSで有線LAN接続です。Wi-Fiルーターの機種名はWXR-1900DHP3です。
  • 電源が切れない問題もあります。
回答を見る