• ベストアンサー

『けいおん』平沢唯仕様の29800モデルギター(エレキ)ってありますよ

iwa0523の回答

  • iwa0523
  • ベストアンサー率48% (58/120)
回答No.1

同じシリーズで「中野梓モデル」っていうのもあって、こちらはアニメとは似ても似つかぬバッタ物であることが判明しています。 見た目からして「子供だまし」という商品ですね。 いや、最近の子供は結構鋭い・・・なら、ちょっと詳しい子供にも馬鹿にされる可能性が・・・ 細かくは見ていませんが、同様のことが「唯モデル」にもあるのではないでしょうか? 「けいおん」が好きな人は買わないでしょう。 そりゃそうでしょ?アニメと似てないんですよ?キャラステッカーついてるだけで。 でももしかしたらこのステッカーに値打ちがあるのでしょうか? その筋ではとんでもないプレミアがつくとか、未開封なら後々秋葉あたりで高額で取引されるとか・・・なら「買い」かも知れません。 私も年甲斐もなくアニメ好きですが、安価な初心者モデルでもどうせならオリジナル設定に似てるものを選びたいですね。 ちなみに普通に音は出ると思います(想像ですが)。

関連するQ&A

  • けいおん!の平沢唯について

    けいおん!という漫画(アニメ)で主人公の平沢唯は凄いと思いません? カスタネット(ミハルス)を経験しただけでいきなりギター始めてみようって… どう考えたってむぼうなのでは… 他にもおかしくありません? 普通、小学校へ行ったらリコーダーを習うはずなのですが、してないと言うのはどういうことなのでしょう? 小学校には行ってるのに… 教えてください。

  • 中野梓仕様のモデル(エレキ)ギターっていう29800円のギターがあって

    中野梓仕様のモデル(エレキ)ギターっていう29800円のギターがあって、それが欲しいんですけどコメントなどでは『これはけいおんが好きなだけな人で、ギターを知らない人が買うおもちゃギター』とか言われてます。 僕はギター初心者なのでわかりません。 本当におもちゃギターだったら困ります。 ちゃんと普通のエレキギターと同じ音が出るでしょうか? 普通のエレキギターと同じ音がでれば満足です。 あと、中野梓仕様モデルギターはストラトでしょうか? いろいろわがまますみません。

  • けいおん二期の一話で平沢唯がギターで弾いていた曲は、何かの曲のギターパ

    けいおん二期の一話で平沢唯がギターで弾いていた曲は、何かの曲のギターパートなのでしょうか?それともオリジナルの曲なのでしょうか? 知っている方がいれば教えてください!

  • けいおん!の唯のギターって結局どのモデルなんでしょう?

    けいおん!またはけいおん!!の主人公、平沢唯のギターって結局 どのモデルなんでしょう? まとめサイトでは Gibson 50s Les Paul Standard Faded (Heritage Cherry Sunburst) ということになっていますが 通販などを見ていると同じGibson 50s Les Paulでも細部が異なるモデルが出てきます。 ポイントは「ピックアップにカバーがついていること」 「コントロールノブの形状(TOP HAT KNOBSのゴールドかアンバー?)」 「ペグの形状(コブ1つ)」 「トラスロッドカバーにStandardの印字」 まあ、トラスロッドカバーやノブなんかは交換すればすぐですけども。 最初から全く同じ状態で販売されていたモデルは結局どれなんでしょう? できれば入手したいと思っていますが、とりあえず興味本位です。 (中古でも20万くらいは覚悟しないといけませんし) 楽器に詳しい方お願いします。

  • エレキギターの形

    エレキギターの形には名前がついているのですか? ボディが丸いものとか、いろいろありますよね。 例えば、けいおん!の唯が使っているものとか、梓が使っているものとか。 (わからなかったらすみません。) よろしくお願いします。

  • けいおん(唯のギターのパート)の近い音を出したい

    けいおん(唯のギターのパート)の近い音を出したいのですが、 どうしたらいいかわかりません とりあえず ZOOM社G3Xを購入しました。 やっぱり AMPLUG YUI HIRASAWA BK 勝ったほうがいいのでしょうか? ちなみにギターは YAMAHA PACIFICA611HFM アンプは VOX Pathfinder 10 です よろしくお願いします。

  • 初めて買うエレキ・ギター

    初めてエレキ・ギターを買おうと考えています。 レスポール・タイプが欲しいのですが、勉強のためにアーミングの練習もしたいので、BURNYのRLC-85Sがいいのではと思っています。 しかし、このモデルはフロイド・ローズのギターなので初心者の自分にも弦交換やチューニングができるか不安です。 やはり、この機種はやめて普通のレスポール・タイプを買ったほうがいいでしょうか? 経験者の方アドバイスお願いします。

  • エレキギターについて。

    エレキギターについて。 やっと高校に入り、前から憧れてたエレキギターを始めようと思い、軽音部に入部しました。 そこで、先輩に「Fコードを押さえられれば一曲はできる」と言われ、Fコードを練習しようと思ったんですが、ギターがまだ無いのでギターを購入しようと思っています。 ですが、どのギターを購入すればいいか分からず悩んでいます。 形はSGやレスポールというのが好みです。 音に関してはまったく無知なので、皆さんにお聞きしたいです。 「キュイーン」という音が好きなんですが、それはアンプから出すんですよね? いろんな動画や音楽を聴いて、どのギターも良い音がするので中々決められません・・・。 (1)「http://www.nicovideo.jp/watch/sm9286217」 (2)「http://www.nicovideo.jp/watch/sm5412762」 (3)「http://www.nicovideo.jp/watch/sm1978463」 (4)「http://www.nicovideo.jp/watch/sm4936735」 ニコニコですみません。 上記の様な曲が弾きたいです。 僕にお勧めのギターがあれば教えてください。

  • エレキギターについて。

    エレキギターについての質問です。 エレキギターにも大きな種類みたいなものがあるかと思います。 例えばレスポールタイプだとか、ストラトキャスタータイプやテレキャスタータイプ、GSタイプ・・・エトセトラ それぞれ形はかなり異なっていると思います。 そして、アンプにつないで音を出してみると確かに音は違うように聞こえます。 しかし、エレキギターは弦の振動を電気的に読み取って音信号としてアンプへ出力しているだけ・・・ であればどの形のギターであれ、回路をそれぞれのタイプのものを組み込んでやれば、見た目はレスポール、音はストラトみたいなことが可能ではないのでしょうか? 若しくは、音が悪いと言われている初心者セットのギターに高いものと同じ回路を組み込んでやれば ましになるのではないのでしょうか? ざっくりした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • エレキギターの音がおかしい

    エレキギターの音がおかしい エレキギターの4弦を弾くときあとから「ギーン」という音が響きます。どうやったらその音を無くせるでしょうか?? アドバイスお願いします。(ちなみにチューニングはあっている。)