• ベストアンサー

真空管アンプについての質問です。

真空管アンプについての質問です。 真空管アンプの真空管の数、プリ、パワー、整流の種類ではなく、パワーが数本あるようなやつは多いとどのような利点があるんですか? またキットを作ってみようと思うのですが、この中ではどれが良いでしょうか? 作り易さとかではなく、完成後の音等。管が多いほうがかっこいいのですが上の質問のように良く分かっておりません。 "AMP-1"、"TU-870"、"TWK-01"、"EAC91・EL91シングルアンプ" またこの価格ですと中古等を買ったほうがコストパフォーマンスが高いでしょうか? また一点アースという言葉を良く見ますが、調べてみても良く分かりません。 具体的にどこからどこに線を引くんでしょうか? 最後に真空管は聞いたことがありません。 視聴でも出来ないです。 複数質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e_Chikama
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.3

まずは、taiki123 さんが、将来どの様に考えているのでしょうか? 製作に興味が有るのか、真空管アンプの音に興味が有るのか? 1.製作に興味が有る場合  "AMP-1"、"TU-870"、"TWK-01"、"EAC91・EL91シングルアンプ"等どれでも良いと思われます。 まずは、製作して動作原理や工作方法を勉強し、改造等を行いレベルアップを考えて行きます。 2.真空管アンプの音に興味が有る場合   taiki123さんの提案するアンプの音で判断するのは間違いです。 まずは、それなりの真空管アンプの(値段は張りますが、オーディオショップやオーディオマニアの人)試聴して判断する事です。 真空管アンプは、製作するにしても聞くにしても奥が深く、凝りだすときりが無くなります。 特に、スペックと音質(聞いた感じは)異なります。 一度それなりの真空管アンプの音を聞くと、違いが判ります。 > 真空管アンプの真空管の数、プリ、パワー、整流の種類ではなく、パワーが数本あるようなやつは多いとどのような利点があるんですか? 一般的には、出力を簡単に上げられるためにするのです。 最近のスピーカーは低効率なので、それに対応するためです。  > また一点アースという言葉を良く見ますが、調べてみても良く分かりません。 具体的にどこからどこに線を引くんでしょうか? 有る程度、知識がある前提で説明します。 一点アースする目的は、ノイズやハムの低減の目的で行います。 各アースを接続し、ケースに接続する時に一か所で接続する事でどこへ接続しても良いのです、試聴や測定器で一番小さな所を探し接続するのです(一般的には、入力近くです) これ以上の説明は、マニアック的になりますので割愛しますが、興味が有れば再度質問して下さい。

その他の回答 (5)

  • truereda
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

真空管アンプのよさは、まずシングルで直熱3極管(特にあまり出力の大きくない物で中でもナス管<ガラスの形状により音が変わります>RCA Silvertone などのUX-245)が高域特性にすぐれていて音のヌケがよいです。 パーツも僕自身の経験では、最近のメッキしたコンデンサーよりも、当時高価だったフォイル で巻いてあるオイルコンデンサーが高域でます。歪も少ないです。(実際に自分で実験してみるしかないと思いますが)。 配線材はウエスタンなどのビンテージ単線(インダクタンスが少ない)か銀線がいいです。 まず最初は2A3くらいから始めるのがいいと思いますが(2A3はプレートが2枚なので 45とかよりは、劣りますが)。 ”直熱3極管、シングルエンド、オイルコンデンサー、単線による配線、ステップラダー型ヴォリュームコントロール、タムラかタンゴの出力トランス、トランス結合、固定バイアス回路、ウエスタン274整流管、モノラルアンプ、直流点火、ブラックプレート”

参考URL:
http://dragon4audio.digi2.jp/index.html
  • jl1dca
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

方チャンネル2本使う、PP出力回路だと、(1)電源回路の電解コンデンサーの中を出力電流がとおらない。(2)OPT1次側でプレートバイアス電流に誘起される直流磁界が相殺されるため、コアの飽和レベルに対し余裕を持った状態でインピダンス変換がされている。(3)カソード回路(カソード抵抗とバイパスコンデンサー)に信号電流が流れない。という、音質上のメリットがありますが、位相反転段(インバーター)が余計に必要になってきます。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.4

No.1です。 >一点アースでわからないところがあるんですが、入力が複数あるばあい、またLR等ありますが どのように付けるのでしょうか? 入力端子が複数ある場合には、一般的には入力電圧が低い(ピックアップの入力端子)の付近でR、Lのアースをシャーシーに落とします。

noname#122986
noname#122986
回答No.2

一点アースは、原則的に入力信号付近でシャーシに落とします。 また、製作するのであれば、電源トランスと出力トランスは磁力の向きを考える必要があります。簡単なのは、電源トランスと出力トランスを離してください。(電源トランスにAC100Vを入れ、出力トランスの2次側にイヤホンをつないでハムの一番小さくなるようにトランスの向きと位置を調整してください) 真空管アンプとトランジスタアンプの音は、同一で全く変わりません。アンプの差がみられたのは、初期のトランジスタアンプにありましたが、現在は同一です。矩形波のインプットでは、真空管は100HZ以下は相当乱れますがトランジスタは10HZ位まで忠実に再現します。しかし、人の耳はそれを聞き分けることは出来ません。、

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

>パワーが数本あるようなやつは多いとどのような利点があるんですか? プッシュプル、パラプッシュなどは歪みの減少や出力のアップの目的で利用されています。 >中古等を買ったほうがコストパフォーマンスが高いでしょうか? オーデイオ最盛期の名機が安く手に入りますので、キット製作よりコスト的には割安と思います。(ただし、真空管は消耗品ですのでスペアパーツが手に入り易いかどうかチェックされた方がいいでしょう。) >一点アースという言葉を良く見ますが、調べてみても良く分かりません。 回路のアースを入力端子のところでシャーシーに落とすことを一点アースと呼んでいます。(通常はこの方法でOKですが、更にノイズを少なくしたい場合には、プリアンプではシャーシーから浮かせて配線を行ったアース線をシャーシーに接続する場所を実験的に移動させて最良点を探す場合もあります。)

taiki123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一点アースでわからないところがあるんですが、入力が複数あるばあい、またLR等ありますが どのように付けるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の

    真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管アンプ 6BM8真空管ステレオパワーアンプ TU-870  の 真空管交換に関してお伺いしたいのですが、このアンプの真空管を交換してみたいと思っています。多方面で交換したほうが音が良くなる場合もある、という情報があるので・・。こちらはまったく素人ですのでどのような真空管に交換したらよいのでしょうか?真空管の特性もわからないのですが、6BM8というタイプで選んだらいいのでしょうか? 教えてください。 KT-88という真空管がよいといわれていて興味がありますが、このアンプにもつけられるのでしょうか? 商品サイト http://www.elekit.co.jp/product/54552d383730 投稿日時 - 2010-01-21 23:22:22

  • 真空管アンプにあうスピーカー

    真空管アンプキットTU-870を作ったのですが、これにベストマッチするスピーカーキットを作ってみたいと思っています。どなたか作られた方いらっしゃいましたらメーカー、型番など教えてください。

  • 真空管アンプ TU-879

    今、真空管アンプ TU-879を使っていますが 真空管をかえると音はよくなりますか? よろしくお願いします。

  • PMA-2000IIIと真空管アンプ TU-870をつなげるには?

    はじめまして。こちらで初めて質問させてもらいます。 現在、アンプをPMA-2000IIIを使っているのですが真空管アンプの音を味わいたくてTU-870の製作途中であります。 そこで、TU-870にPMA-2000IIIを繋げる時に ・CD/PHONO→2000の入力端子 ・2000のプリアウト端子→TU-870の入力端子 ・TU-870→スピーカー とした時、システムとして大丈夫なのでしょうか?可能な場合 (1)2000は単なるセレクターだけの機能になってしまいTU-870だけの音になる。  (2000のリモコンが使える。2000はフォノイコ内蔵なのでフォノイコを買い足さなくてもいい、のメリットはありますが) (2)2000のプリ機能+TU-870のパワーの組合せでTU-870+αの音になる。  この場合、2000のパワー部は全くシステムを通らなくなるのですか?(真空管の音を味わいたい為、そうでなくては困るのですが)  これで純粋に真空管の音を味わうことはできるのでしょうか? (3)その他、接続等の注意点がありましたら教えて下さい。 これはいわゆるセパレートアンプということなのでしょうか。何せプリメインしか使ったことが無いのでプリアンプの機能がいまいち分かりづらくて。 次回アンプを買い替える際、真空管も候補に入れているのですがいきなり高価な物を買ったものの自分には合わなかったら困るので低価格のTU-870から始めようかと思ったもので。 よろしくお願い致します。  

  • 真空管アンプ

    真空管アンプ tu-870rについての質問です。 これにスパークキラーを入れようとしていますが。 スイッチ間に並列に入れるだけでよいのですか? 入れたことによるほかの部分の修正等はないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 真空管アンプのオーディオはいい?

    真空管アンプのオーディオはいいのでしょうか?それと、真空管アンプの利点と欠点を教えてもらえると助かります。

  • EL34B真空管アンプの真空管交換

    まったくの真空管アンプ初心者です。 6N1×4 ,EL34B×4のプッシュプル真空管アンプを使っているのですが他のEL34も試してみたくなりました。 真空管一本ごとにプレート電流を調整できるようにテスタを入れる穴が空いているのですがどのくらいの電圧に調整したらいいのでしょうか? 検索で調べてみたら350mVと書いてありましたが真空管のメーカーによって違うのかなと思いまして・・・ よろしくお願いいたします。

  • 真空管アンプ

    KT88シングルステレオアンプでハム音が出て困っています。 真空管アンプの修理マニュアルなどありませんか?

  • 真空管(ギターアンプ)について教えて下さい

    ある日、アンプ(JCM900)のスタンバン電源を入れると、「ブーン」という音が鳴り出し、ヴォリュームを上げてもギターの音が鳴らなくなりました(遠くの方で小さく鳴っているという感じ)。 パワー管(EL34Marshall純正2本)がへったっているんだろう思い、お金がない私はelectro-harmonixの1本3000円のものをネットでペアで購入し、交換してみました。 すると「ブーン」という音は消え、ちゃんと歪むようにはなったのですが、ヴォリュームを上げても小さな音しかでなくなってしましました。 真空管を見比べてみると、純正はEL34「M」、交換したものはEL34「EH」となっていることに気づきました。EL34の中にもいろいろ規格があるんでしょうか? 真空管ど素人の私にどなたか教えて下さい。ヴォリュームが上がらないのもそのせいなんでしょうか? あともう1点気になるのは、ピン(電極と言うのでしょうか?)の数が、純正は8本に対し、交換したものは7本(6番目がない)でした。

  • 真空管ギターアンプの切り方

    真空管ギターアンプにはスイッチの入れ方があって、 最初にスタンバイを入れて、数分後パワーを入れるということを知りました。 しかし、切るときの順番が分かりません! 正しい真空管ギターアンプの切り方を誰か教えてください! よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう