- ベストアンサー
養子縁組後の離婚について教えてください。
養子縁組後の離婚について教えてください。 私(女性)の旧姓が「鈴木」だとします。 結婚して「田中」になりました。 10年後、事情があり、夫婦ともに夫の叔父と養子縁組し、 「佐藤」になりました。 その5年後、夫婦は離婚することになりました。 私はどの名前になるのでしょうか? 出来れば「田中」に戻りたいのですが、 可能でしょうか? 離婚よりも先に、養子縁組を解消しないといけないのでしょうか? 初めての投稿で慣れないのですが、 ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、先に養子縁組の解消は「離縁」と法律上はいいますので、それを使いますね 離婚と離縁は、別のものです。従って、離婚しても、佐藤叔父さんの養子であることには代わりないので名前は「佐藤」のままです。 そこで、離縁することによって、佐藤叔父さんとの関係も解消します。これで旦那さん関係の縁はすべて解消されます 姓ですが、離婚によって旧姓に戻るのはよく知られていますが、これは法律上1つ前の名前に戻ることを意味します。すなわち、離縁で田中に戻り、離婚で鈴木に戻るのが一般的です。 しかし、田中さんに戻られたいのならば、離縁の手続きの際に、姓をそのままにするよう手続きして、佐藤のまま離縁し、その後離婚手続きすると、1つ前の姓の田中に戻ります 詳しいことは、役所の戸籍係りに相談してください。役所ですから、タダで教えてくれますよ。もし、書類手続きのお金も払っていいのなら、行政書士さんが懇切丁寧に教えてくれますので(離縁、離婚手続き書類を作成してもらう代金だけ支払います)
お礼
wkbqp833さま 早速の回答ありがとうございます。 とても分かり易く説明していただき、大変嬉しく思っております。 田中に戻れると聞き、安心しました。 近々離婚届けを役所に取りに行く予定なので、 戸籍係で詳しく聞いてみたいと思います。 行政書士さんへの相談も視野に入れてみます。 本当にありがとうございました。