• ベストアンサー

ファイルを"移動する"のと、"コピー>ペースト>コピー元削除する"のとでは、どちらが速いですか?

結果はどちらも同じな下記について、どちらが早く終わるか気になりました。 ・移動 ・コピー>ペースト>コピー元削除 雰囲気的には、シンプルな"移動"のような気もしますが もしかして...って事もあるかなと思い質問致しました。 ソフトは使わず、Windows自体の能力を知りたいです。 なお、FastCopyと言うソフトを使っていますが、体感は出来ていません。 このソフトの効果ってどんなもんなんでしょうか? 併せて、よろしくお願い致します。 WinXP SP3

  • xsr
  • お礼率36% (108/296)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.1

物理的に同じドライブ通しなら、移動に決まってます。 ファイルの本体には何もしませんから。 別のドライブなら、理屈の上では同じです。

xsr
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 おかげさまで助かりました!

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>ファイルを"移動する"のと、"コピー>ペースト>コピー元削除する"のとでは、どちらが速いですか? 普通の人はそんなこと考えません。 作業の手間を考えれば"移動する"にします。 "コピー>ペースト>コピー元削除する"ではコピー元の削除の他にごみ箱を空にしなければ同等になりません。 それまで考えれば単純に移動した方が有利でしょう。(速い、遅いは問題外)

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.2

経験から言うと、・コピー>ペースト>コピー元削除 が早いです。 削除命令(処理時間も含めて)が一括なのか、1個ずつなのかの違いです。 FastCopyは確保したメモリを利用して、一括処理ができるようにしたものです。削除も一括処理です。だから早いです。

関連するQ&A

  • コピー、ペーストができなくなり困っています。

    コピー、ペーストができなくなり困っています。 思い当たる節としては、jwardのアップデートのポップアップが出たので、 普段から使っていなかった為、プログラムの追加と削除で削除しました。 テキストをコピーし、ペーストすると半角スペース?がペーストされます。 クリップボードの中をみるとコピーは蓄積されているようなのですが、ペーストすると半角スペースと なってしまいます。(たまに普通にコピー、ペーストができる時がありますが条件は分かりません) os:xp sp2です。 ご経験者の方、その他お詳しい方、よろしくお願いします。

  • ファイルのコピーで高速にできるソフトはないでしょうか?

    外付けHDがいかれそうなので 移動したいのですが(USB2.0接続) いかんせん 時間がかかりすぎて(内蔵IDEのDドライブに移動試みる) 某雑誌で こちらがいいというので fastcopy なるもので 移動をこころみるも おもったより時間がかかりすぎて PCには 通常のコピー移動に比べて やさしいのでしょうが・・・ 市販のソフト たとえば コピーコマンダー8 >http://www.lifeboat.jp/products/cc8/cc8.html とかは どうなのでしょうか? その他 フリー 市販のソフトを問わず いいというもの(早い PCに負担がかかりずらい等) あるいは 自分の場合 いまだに 内蔵HDはIDE接続です。 現在 内蔵 外付けでもSATAが できるみたいですが そちらのほうでの コピーの効果がどうなのか?少し知りたいのので 使ってるかた よろしくおねがいします

  • アイコンの移動やファイルのコピーなどについて

    富士通のデスクトップパソコンを使用しています。 OSはWindowsMEからWindows2000へアップグレードしました。 すると、アイコンのドラッグ&ドロップやコピー&ペーストが出来なくなってしまいました。 デスクトップのアイコンも移動できなくなってしまいました。 デスクトップのプロパティでアイコンの整列で自動整列を切ってありますが 症状は変わりません。 Administratorに変更しても症状は一緒です。 どうしてでしょうか??? どなたか、修復方法を教えてください。

  • DVDに保存されたファイルがコピーできません

    DVDにバックアップしておいたファイルをPCに移動、もしくはコピーしようとしたのですが 「指定されたファイル名は無効かまたは長すぎます。別の名前を指定してください。」 と表示され、移動できません。 移動できないファイルには共通点があり、一部が文字化け?しています。 ネットで検索してみてfastcopyというソフトでコピーしようとしましたが 「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。」 と表示され、移動できません。 このような場合、どのようにすればファイルをコピーできますか? 現在使用しているのはWindows7ですが、 XPを使っていた頃もこの表示が出てコピーできませんでした。

  • 画像や表のコピー&ペーストが貼り付けが出来ない

    画像、表のコピー&ペーストが貼り付けが出来なくなり、困っております。 文字のみコピー&ペーストされてしまいます。 画像や表などのレイアウトがまったくコピーされません。 ワード、エクセル等のソフトやインターネット上の画像など全てだめです。 Windows7 64bitのPCです。何が問題なのか分かりませんが、 今までのPCはコピー&ペーストはイメージ通りに張り付けられたのですが 気が付いたら文字のみコピーして貼り付けしか出来なくなりました。 レイアウトごとコピー出来ないのでとても大変です。 同じ症状で困っている方で解決方法が分かる方、教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • コピーで、複数選択コピーや平行にコピーや移動がし…

    コピーで、複数選択コピーや平行にコピーや移動がしたい。 アッセンブリ図等で、一部の部品を、Ctrl+クリックで複数コピーし、任意の位置にペーストする事はできないのでしょうか? あと、(平行)や(垂直)などの拘束がついた部品を、平行にコピーしたり、移動する事などできないのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。 ありがとう御座います。 そして、すみません。 ソフト名は、「★SolidWorks」でした。 宜しくお願い致します。 何度もすみません。 3D図面です。 アッセンブリの中の一つの部品を平行移動、平行コピーなどしたいのでした。

  • フォルダーの移動

    現在Dドライブにマイドキュメント、アプリケーションソフトが入っています。Dドライブの容量の問題上アプリケーションをCドライブに移そうと思います。移動する際は、ソフトを削除して新たにCドライブにインストールした方がいいのでしょうか? それともコピー&ペーストで移動できるものでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ファイルのコピー、削除をいろいろな条件の下に

    お世話になります。 ファイルのコピー削除をいろいろな条件の下に行えるフリーソフトを探しています。 バックアップツール、ファイルコピー、ファイル削除のあたりのフリーソフトを一つ一つ調べてみましたが、思うようなソフトがありません。 ご存じの方見えましたら、よろしくお願いいたします。 目的:HDDの管理。 いろいろな条件:  1.ある日付以前のファイルをコピーして削除(つまり移動)  2.ある日付以前のファイルでも特定の拡張子のみ、または特定の拡張子を除いて操作対象とすることができる。  3.移動するファイルの一覧リストが得られる。    1.2.の条件を指定して、その該当ファイルを確認できる。  4.ある大きさ以上のファイルまたは、大きさ以下のファイルの移動を設定できる。   これは、拡張子指定で代用できるところが大きいので必須ではありません。  5.できれば該当ファイルの容量を調べられる。    これは、別のソフトでできるので必須ではありません。 1.2.3.の条件に合うようなソフトです。 ご存じの方見えましたらなにとぞよろしくお願いいたします。  

  • 削除してしまったフォント元通りにできますか?

    winXP sp2のフォントをゴミ箱より削除してしまいました。復元ソフトなどで復元を試みてみましたが「壊れていて復元できません。」とかで・・・・。もう復元できないのでしょうか?フォントのダウンロード?とかできないのでしょうか?教えてください。(/_;)

  • ファイルの移動ツールを探しています

    ディスクがいっぱいになってきたので、必要なファイルだけを 別HDDに移動させようと思うのですが、ひとつひとつやっていては 時間がかかってしまうので、夜中にバッチ処理でファイルを移動 させようとおもっています。 イメージとしては、 1.検索ツールで、"TEST"の文字列を含むファイルのフルパスを抽出 2.抽出結果をファイル移動ツールでフルパスごと移動 (フルパスごと移動なので、コピー先に存在しないパスは自動作成) 3.削除ツールで移動が成功したものについては削除 上記の3つの手順で行いたいのですが、これを可能とする ソフトウェアをご存じないでしょうか? よろしくお願いします ---- OS:Windows XP SP2