• ベストアンサー

バスタブにお湯を入れると、ブルー色にひかるお湯

バスタブにお湯を入れると、ブルー色にひかるお湯 たまに旅行の温泉などの部屋風呂でバスタブに蛇口からお湯を注ぐとブルーにきれいな水面になる所がありますが、 なぜでしょうか? 壁やバスタブは白でした

noname#109904
noname#109904

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

照明の関係で、そういう風に見える事があるそうです 東京都水道局 > 東京の水道を知る > 水源・水質情報 > 水質に関するトピック > 第6回 水の色 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/water/w_info/s_kekka_topi06.html

noname#109904
質問者

お礼

反射の場合は気持ちよいですが、銅だったらショックです。温泉が湧き出てるのかと期待しました ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.2

 海や湖が青く見えるのと同じで、太陽光線の可視光線によるものです。特にホワイト系の浴槽でこの現象が多く見られます。  ちなみに給湯設備に使用している銅管から銅が溶出した場合は、シャワーカーテン等にも青い着色が起きます。  可視光線の場合は水の着色ではないので、水質的には問題はありません。浴槽の場合、お湯を飲用しない限り問題はありません。

noname#109904
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • バスタブの色

    現在新築中です。バスタブの色についてご回答願います。 皆さんも、バスタブの色をお選びになったと思いますが、茶色はどう思われますか? 夫が気に入って、茶色にしようと思っていますが、私は水垢とか目立つのではと心配です。 白に比べたら、濃い色になると汚れが目立つのでしょうか?

  • オール電化 バスタブ

    現在、キッチンは IH となっています。 (数年前、流し台ごと交換しました) ただ、給湯、お風呂などはプロパンガスです。 でも最近、全部オール電化にしようかと考えています。 そこで教えて頂きたいのですが、そうなると、お風呂の 「バスタブ」 も 交換しないとダメでしょうか? 現在のバスタブは、自動お湯張りが出来て、追い炊きも出来る 機能となっています。 オール電化にした場合、何かの工事をすれば、今のバスタブはそのまま 使用できますか? 機能も電気で自動お湯張りが出来て、追い炊きも出来ますか? それとも、オール電化にすると、バスタブから洗面所の蛇口、 キッチンの蛇口なども全て、電化用に買い直さなければならないのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらしたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • バスタブでの身体の洗い方について

    先日、友人に「ビジネスホテルや海外のホテルで、洗い場のないバスタブだけのお風呂の場合、どこで、どうやって身体を洗えばいいの?お湯をはってしまったら、かけ湯もできないし、バスタブの中で身体を洗うのも抵抗があるし」と聞かれました。確かに私も海外のホテルで、入り方に悩んだ経験があります。西洋人のように、バスタブに浸かったままで身体を洗うのが正解なんでしょうけど、日本人はどうもバスタブの中で身体を洗うことに抵抗がありますよね。 私の場合は、まずお湯をためる⇒浸かって体を温める⇒身体が温まってきたら、栓を抜く⇒お湯が減ってきたら、そのお湯とシャワーを使って、バスタブ内で髪と身体を洗う(その頃にはお湯はほとんど抜けている)⇒シャワーで流してあがり、という手順です。「かけ湯」はしませんが、日本のお風呂のようにお湯を誰かと共有するわけではないのでいいか、と割り切っています。 友人は、まずシャワーで髪と身体を洗ってから、お湯をはって(裸のまま)溜まるのを待つそうですが、その間滅茶苦茶寒いと言っていました。 皆さんはバスタブ式のお風呂に入るとき、どうやっていますか?

  • バスタブの使用の仕方

    特に海外旅行と限ったことではないのですが(国内のホテルも同様ですが)、みなさんはホテルのバスタブ(洋風の風呂)をどのように効率的にお使いでしょうか。 私はあれに遭遇したときに、風呂に入り終わるまで悪戦苦闘します。 夏など寒くないときは、シャワーで体全体と頭を洗ってしまいます。 カーテンがあってもシャワーの滴が床に落ちてしまうし…。 次に、バスタブに湯がいっぱいになるまでじっと待ちます。そして湯が満タンになれば入って暖まって出る。 湯が溜まるまで時間をかけて待つのが気にくわないけれども、これはまあいいでしょう。 ところが冬場です。 シャワーを使ってから、湯を貯めるまでガタガタブルブル。 それが嫌さに、はじめからバスタブいっぱいに湯を溜め、掛かり湯もせず湯に飛び込みます。あとは股も頭も顔も関係なく石けんだらけ。最後にシャワーをかぶりますが、やっぱり日本の風呂の方がいいですね。 みなさんはどのような要領でバスタブとシャワーを使用しておられるのでしょうか。お知恵拝借下さい。

  • バスタブが緑になる

    バスタブや水道の蛇口が緑色になります。ナイロンたわしで擦ると取れますがまた緑色になります。水道水にふくまれる何かが影響しているのでしょうか?。

  • お湯が出ない・・・

    よろしくお願いします。 風呂の蛇口からお湯が出なくなったんですけど・・・ お湯を捻っても普通に水・・・ 原因として何がありますか? 蛇口は、ポンコツで締まりが悪くタラタラ状態だったんですが・・・ 蛇口が悪いとお湯が出ないんでしょうか?

  • 1Rのバスタブは必要なのか?

    1Rの間取りを見るとバス・トイレ別もあるにはありますが3点式のユニットバスが設置されているケースがほとんどです。 この3点式、そのなかのバスタブはどのように使われているのでしょう? バスタブの中でシャワーを浴びることはスペース上当然の行為ですが、お湯をためてお風呂に浸かるという本来の目的にバスタブが使われる事は本当のところどのくらいあるのでしょう? うちの家族を見ているともう何年も夏でも冬でも風呂に入らずシャワーだけで済ませております。 ならば独身者ならなおさら風呂には入らずシャワーで済ますことの方が多いのではないかと思えます。 バスタブ使わないんだったらシャワーブースを代わりに付けた方がスペース的にも湿気の面からもより快適な1Rになるのではなかろうか。 みなさん、バスタブにお湯を溜めますか?

  • 突然お湯がでなくなりました…

    はじめまして、こんばんは。 突然ですが、質問させてください。 私は、アパートに住んでいます。 キッチン、洗面所、お風呂にそれぞれ水・お湯の蛇口(ひねるタイプ)が設置されていて、給湯器でお湯の温度などを設定できるようになっています。 今日、お風呂で10分ほどシャワーを浴びて、でてきて2,3分後にキッチンのお湯側の蛇口をひねったら、お湯どころか、水もでません。(水側の蛇口は正常です) おかしいな、と思って、洗面所、お風呂のお湯側の蛇口もひねってみたのですが、両方とも水すら出ませんでした。 よく凍結で出なくなる、というのは聞きますが、夏なのでそれはないと思いますし、本当についさっきまで出ていたのに…突然でびっくりしています。 考えられる原因はなんでしょうか? 詳しい方、よろしければ教えてください。

  • 洗剤でホテルのバスタブが変色

    現在旅行中で、ビジネスホテルに泊まっています。 洗濯物がたまったので、バスタブの中にお湯を張って、洗剤(部屋干しトップ)を入れて洗濯したのですが、洗剤のせいで、お湯を張った5cm位の部分だけ、くっきり色が変わってしまいました。 湯垢や、染みついていた汚れが落ちたということだと思うのですが、それにしては他のところを指でこすってもこの色にはならないし、明らかに不自然なので、まずいことをしてしまったと思っています。 このままだと、次に泊まる人が不審に感じると思うのですが、ホテル側からすると、これをなんとかすることは出来るんでしょうか? また、元に戻す費用などを請求されるということはあると思いますか?

  • お風呂場にチョウバエが

    一戸建て(ミサワホームで建築)に住んで10年が経過しますが、チョウバエが出まくりで困っています。朝、風呂を洗おうと壁を見るとあちこちに飛んでいます。 浴室は壁とバスタブの間に紙一枚分の隙間があり、バスタブの外側は下の部分がパッキンがついており、パッキンははずせますが風呂自体は外れないかもしれません。水や湯をかけても一時しのぎにしかなりません。 バスタブと蛇口部分は別れていますがそれらをくっつけてバスタブ状になっています。ちょうどバスタブが縦長で蛇口部分が横長でそれを繋げたみたいな感じになっていてその隙間に水を流すと下に排水溝があるのか水が流れる音がします。 このような説明でわかりますか?撃退方を教えて下さい。