• ベストアンサー

NECLavie(型番PC-LT900CD)のデュアルブートについて教えてください。

いつも、お世話になっています。 小生、現在WindowsXPSP3上でcolinux0.7.6を使用し、Debian lennyを動かしています。 そこで、Debianがとても気に入ったので、自分のPCのハードディスクにインストールしてみようと思い、色々と調べてみたところデュアルブートの選択がある事を発見しました。 そして、googleにて、”Lavie デュアルブート”で検索して見た所、 なぜか、失敗している話が多く、自分の持っている型番のPCの情報もなく、 ご教授願いたいと思っています。 以下にPCのスペックを記述させて頂きます。 PC本体 NEC Lavie PC-LT900CD OS WindowsXPSP3 CPU Pentium M 1.73GHz メモリ 512MB HD 100GB (の内、Cドライブが74.97GB、Dドライブが6.52GB、NEC-RESTOREが10.25GBです。) 以上です。 お忙しい中、申し訳ございませんが、先輩方ご教授宜しくお願いします。 ちなみに、私的にはCドライブが46.97GB余っているので、その領域を10GB割ってそこにDebianをインストールしてみたいと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> 私的にはCドライブが46.97GB余っているので、その領域を10GB割ってそこにDebianをインストールしてみたいと思っております。 パーティション操作を問題なくできるなら良いかと思います。 Dドライブが普通のデータ用に使っている領域なら、Dドライブの内容をCドライブにコピーしDドライブを開放、Cドライブを若干縮小して空いた領域をLinux用にするのも良いかと思います。 あと、起動関係のソフトははっきり選んでおいた方が良いです。 Linux入れる時にブートローダの導入先をMBRにするのかPBR(パーティションの先頭)にするのかなど。 ※ ntldrにメニューを表示させるのかGrub等のLinux側のソフトにさせるのか。 > ”Lavie デュアルブート”で検索して見た所、 > なぜか、失敗している話が多く その機種に限らず失敗は多いです。大した問題でなくとも驚いて動かないと書く方も多いですし。 問題の発生パターンってある程度決まっているのですよね。 Windowsは非常に利用者の多い環境なので大抵の場合Windowsの併用は前提になってますが、作った時点より新しいWindowsには対応できない場合もあります。 例えば、Windows VistaやWindows 7の入っているパソコンにWindows XPを追加する場合、XPのインストーラはXPが起動できるように起動に関わる部分を調整しますがXPはXP開発時からすると未来のOSであったVistaや7を知りませんので元々入っていたVista/7とのマルチブート設定はされずにXPのみ起動可能な状態となります。 ※ Vista/7のローダを再設定すると選択起動可能に変わります。 他にも、XPにVistaもしくは7を追加し作られたマルチブート環境の場合、Vista/7を追加導入した時にXPのドライブに起動関係のソフト(bootmgr)は導入されているのでVista/7への移行完了でXP不用と思ってXPを消すと(データドライブとしてWindowsから使うためにフォーマットする場合でも)Vista/7が起動不能となります。 ※ Vista/7を知らない頃のLinux入れても同じですが、Linuxだから動かなくなったのではなく起動に使っているソフトを消したから動かなくなった(Windowsしか使ってなくてもなります)のですけど、LinuxでなるとLinuxが壊した様に書かれます。 他にもHDDを半分ずつに分けていて、間違ってOSの入っている領域へ上書きしてしまったような失敗もありますし。

HackHack
質問者

補足

saijyo_739さん、ご回答頂き誠にありがとうございます。 沢山のご教示の内容とても勉強になりました。 しかし、以下に記述させて頂くご教示の内容について、質問があります。 >Linux入れる時にブートローダの導入先をMBRにするのかPBR(パーティションの先頭)にするのかなど。 >※ ntldrにメニューを表示させるのかGrub等のLinux側のソフトにさせるのか。 もし、GRUBをブートローダにする際にはインストール時どのようにすればいいのでしょうか?? ご参考となるサイトさまのURL等、ご提示して頂くとありがたいです。 以上、お忙しい中、申し訳ございませんが、再度ご教授宜しくお願い致します。

その他の回答 (2)

回答No.3

> GRUBをブートローダにする際にはインストール時どのようにすればいいのでしょうか?? インストーラで普通にインストールを進めて行けば自動的に行われますよ。 > ご参考となるサイトさまのURL等、ご提示して頂くとありがたいです。 オフィシャルサイトからV5(lenny)の説明記述が間に合ってないとかで誘導されているサイトの説明を見れば良いでしょう。 参考URIは実際にGrubを設定するメニューですが、少し前のページから読んでも良いでしょうし、Debian日本のオフィシャルサイトからリンクをたどっても良いかと思います。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090326/327243/?ST=oss&P=15
HackHack
質問者

お礼

saijyo_739さん、お忙しい中、ご回答頂き誠にありがとうございます。 ご教示して頂いたサイトを見てみると、 ご記述されているように、普通にインストールを進めていけば自動的に行われるのがわかりました。 >オフィシャルサイトからV5(lenny)の説明記述が間に合ってないとかで誘導されているサイトの説明を見れば良いでしょう。 >参考URIは実際にGrubを設定するメニューですが、少し前のページから読んでも良いでしょうし、Debian日本のオフィシャルサイトからリンクをたどっても良いかと思います。 親切、ご丁寧にご教示頂き誠にありがとうございます。 ここからは自分で頑張って、デュアルブート達成まで進めて行きたいと思います。 ご協力頂き、誠に感謝申し上げます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.1

下記のインストールガイドが参考になると思います。 Debian GNU/Linux 5.0 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090326/327243/?ST=oss 画面のところを左クリックすると拡大して見れます。 注意点としては、下記のことに気をつけて行うと良いと思います。 1.パーティションを切るときに、カスタム(手動)を選択し、ユーザー指定で切ってください。 理由は、Windows部分を間違っても破壊されないためです。 > 5 パーティショニングの方法 > http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090326/327243/?ST=oss&P=7 間違っても、 「ガイド - ディスク全体を使う」を選択しないでください。 Windowsをつぶします。 2.パーティションは、swapと、/だけでなく、/bootパーティションも定義すると良いでしょう。 理由は、/パーティションだけだと、LVM(Logical Volume Manager:論理ボリュームマネージャ) 構成になるので、デバッグしにくいです。LVMの詳細は、調査してください。 /boot サイズ100MB フォマットext3 / サイズは残り全部10GB以上 フォマットext3 swap 1GB フォマットは指定しない 私であれば、リカバリCD/DVD-ROMを作成済みであれば、「NEC-RESTOREが10.25GBです。」 を削除します。

HackHack
質問者

お礼

yakan9さん、ご回答頂き誠にありがとうございます。 ご教示頂いた方法で作業進めたいと思います。 >2.パーティションは、swapと、/だけでなく、/bootパーティションも定義すると良いでしょう。 >理由は、/パーティションだけだと、LVM(Logical Volume Manager:論理ボリュームマネージャ) >構成になるので、デバッグしにくいです。LVMの詳細は、調査してください。 >/boot サイズ100MB フォマットext3 >/ サイズは残り全部10GB以上 フォマットext3 >swap 1GB フォマットは指定しない とても勉強になりました。 ご教示頂き、心より感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • Linuxのデュアルブート

    windows7の搭載のPCにDebianをインストールしデュアルブートできるようにしようと思ったのですが、起動時のOSの選択項目にwindows7がなく、windowsにアクセスできなくなってしまいました。Debianを起動し確認するとC:ドライブのデータはすべて残っているようなのですが、どうしたらまた、windowsを使うことができるでしょうか?

  • デュアルブートしない

    HDDを2台にしてCドライブにXP,DドライブにWindows7を入れてデュアルブートにしていました。 それで今回、Cドライブの調子があまりに良くなかったのでXPの再インストールをしました。 そうしたら今までPCを立ち上げた時にどちらを起動するか選択できていたのに、そのままXPが起動してデュアルブート出来なくなりました。 この場合、どのようにしたら以前のようにデュアルブート出来るようになるでしょうか? すみませんが、どなたかご回答お願いいたします。

  • デュアルブートのPCのリカバリ

    初めて、Linuxをインストールする初心者です。 XPのインストールされたメーカーPCに、Fedora Core5をインストールし てデュアルブートとした場合、PCのリカバリ時にPC付属のCD-ROMから 通常通りセットアップすれば、Fedora Core5とそのパーティションは、 自然に削除されるのでしょうか?。 (使用しているPCは、Cドライブ:20GB、Dドライブ:60GBで、HDDにリカバ リ領域などはなく、極普通のPCだと思います) 宜しくお願いします。

  • デュアルブートしたパソコンに新規OSをインストール

    デュアルブートを解消してWindows7だけにして、パーテーションのサイズ変更もしたいです。 現在の環境 CドライブにVista、DドライブにXPのデュアルブート Cドライブが60GB、Dドライブが395GB Cドライブが「システム」、Dドライブが「ブート」 PC:  Dell inspiron530(Vistaモデル) このパソコンのデュアルブートを解除してWindows7をクリーンインストールしたい。 パーテーションのサイズ変更 Cドライブが60GB、Dドライブが395GBの容量を逆にしたい。 現在、電源を入れるとXPが起動します。Vistaの起動方法は忘れてしまいました。 DドライブのXPにWindows7のインストールディスクを入れたらどうなりますか?

  • win98とlinuxのデュアルブート

    始めまして。超初心者です。今現在WIN98のノートPC(NEC lavie)を使って いるのですが、やっぱり不安定で、シェルなどの勉強もしてみたい為、もう1つUNIX系(linux)のOSをインストールをしようと思っています。ただ、自分はlinuxの知識もほとんど無いし、デュアルブート自体よくわかりません。デュアルブートする為には何かソフトなど必要なのでしょうか?まず、何から手につけていいのかよくわかりません。 現在のPCの環境は、 OS:win98 HD:\c(4.18GBの内、2.7GB使用中)   \d(1.39GBの内、18MB使用中)   \e(外付けHDを別途購入 30GB) メモリ:191MB です。 どうぞ、宜しく御願いします。

  • WindowsXPとのデュアルブートについて

    WindowsVISTAのノートPCを購入して、XPとのデュアルブートにしたいため、XPをインストールするためのパーテーションのきり方がわかりません。 現状のHDDは4つのパーテーションになっていて、2つは1GBと1.5GBの小さなパーテションが2つあり(EISAと書いてある)、あとCドライブとDドライブになっています。 Dドライブが60BGあるので、これを圧縮して、残りをEドライブにしここにXPをインストールしようとパーテーションのドライブ名等をつけるように進めると、ダイナミックドライブになって、現在のシステムドライブからしかブートができないとのメッセージがでてしまいます。 どうしたら、XPをインストールするようなパーテーションができますか? MBR等の問題は後から、書き換えます。

  • 7単独インストールか、デュアルブートか迷っています。

    7単独インストールか、デュアルブートか迷っています。 現在CドライブのSSD40GBにXPのOSシステムをインストールし、その他のプログラムファイルやデータはDドライブのSATA500GBに保存して使用しています。 このほどWindows7 Pro32bitを新たにOSとして使用してみようかということになりました。 ここで最初の選択として、完全にOSをXPから7に変える(つまりCドライブに7をクリーンインストールする)か、アプリ等のソフトを従来どおり使用するために、新しいSATAドライブに7をインストールしてEドライブとしてデュアルブートにするかで迷っています。 単純にXP→7にしたほうが良いか、デュアルがいいかアドバイスをお願いします。 なお、PCの使用目的ですがネットサーフィン、文書作成、DVD映画視聴、youtube視聴等が中心で3Dゲームはやりません。(XPで十分という意見が多いのかもしれませんが・・・。)

  • Linuxでのデュアルブートに関して

    Linuxでのデュアルブートに関して質問があります。 現在、FedoraCore6を使っているのですが、そこへDebianを入れてデュアルブートにしたいと考えています。 FedoraCore6のインストールの際に、パーティションの設定は「選択したドライブ上のすべてのパーティションを削除してデフォルトのレイアウトを作成します。」というものを選択しました。 これは、まず/bootパーティションを作り、残りを全てLVMとしてそこにルートパーティションとスワップ領域を設定するという形のようです。 /bootパーティションはLVM上に作るとMBRから認識できない、という書き込みを見たことがあったので、Debianを新しく入れるにはLVMの外にDebian用の/bootパーティションを作る必要があるということでしょうか? だとすれば、DebianをインストールするにはLVM領域を減らさねばなりませんが、中のデータを維持したままでそのようなことは可能なのでしょうか? パーティションやマルチブートに関して無知なので、いろいろ調べてみましたが、解決できません。 どうかよろしくお願いします。

  • Win95と98のデュアルブートは可能でしょうか?

    よろしくお願いします。 以前1台のPCに先にDドライブに98SEをインストール して、その後Cドライブに95OSR2をインストールした のですが、どうやっても95が起動してしまい、 98は起動できませんでした。 この前、どこかのホームページで、Cドライブを開けて おいて、DドライブとEドライブに9x系のOSを入れれば デュアルブート可能というのを見たのです。 本当に9x系OSだけのデュアルブートは可能なので しょうか?教えてください。

  • Windows2000のデュアルブート法について

    PCのデュアルブートを検討しておりますが未経験のため教えてください。 PCにWindows2000SP4がインストールしてあります。このPCにもう一本Windows2000をインストールしたいのです。 現在の構成は、   プライマリマスターにHDD1(C:20GB[システム用]、D:100GB[空])   プライマリスレーブにHDD2(E:20GB[空]、F:100GB[データ用]) です。Cドライブがシステムで、Fドライブがデータ用として使っています。 1.D、Eドライブが空なのですが、どちらにインストールするのが最適でしょうか? 2.自作をしているのでWindowsのインストールはしたことがあるのですが、ブート用のWindowsをインストールするのは、新規PCにインストールする方法と同じなのでしょうか?つまり、WindowsCDを起動して空いているドライブにインストールするだけですか? 3.Windowsのインストールが終われば勝手にブート選択のメニューが出てくるようになるのでしょうか?同じWindows2000なのでわかりやすく名前を変更できますか? 4.Windows2000のライセンスは一つでいいのでしょうか? 5.現在使用しているADSLの設定をブートしたほうにコピーする方法はありますか? 6.インストール時になにか注意することはありますか? よろしくお願いします。