• ベストアンサー

ワードの段落番号のうち、任意の番号のみ下線を引くには?

ワード2003で自動作成される段落番号のうち、任意の番号のみ下線を引くにはどうすればよいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

ANo.2ですが、ANo.1のenunokokoroさんの回答を見て、注記が抜けていましたので追記します。 ANo.2で説明の方法ですが、「番号を振り直す」の指定を行うと、その単位で連番で設定される範囲は更新が可能ですが、全体を通して番号の振り直しはできないようです。 文書内で設定箇所が多かったり、設定している範囲が広いような場合などは、番号の振り直しが必要になると少々面倒かもしれません。 これはWordの仕様上どうにもならないと思うので、理解した上で行うようにしてください。   設定箇所が少ないのであれば、それこそ、配置を前面にしたオートシェイプの直線を、番号の下に文字列と一緒に移動する設定で描画するなどでも、何とかなりそうな気もしますが。。。  

mottocafe
質問者

お礼

ご助言ありがとうございました。 いろいろ試したのですが、結局この方法が一番シンプルで、 素人の私でもすんなりいきました。 投稿済みの論文が返却されてきて、査読者からの指摘をもとに修正を行っていたところでした。 参考文献リストの番号を修正する際に、依頼の操作が必要でした。 大変助かりました。 懇切丁寧なご助言に心よりお礼申し上げます。

その他の回答 (6)

回答No.7

ANo.4,5&6です。 何度もすみません。 ボックスの数式フィールドを使わなくても、 連番フィールドを選択して、 [Ctrl]+[U]を押して、下線を付ければ、済むことで、 この方が、見栄えが良さそうです。

mottocafe
質問者

お礼

ありがとうございました。 この情報も大変役立ちました。 皆さんの即レスには本当に感激いたしました。 本当にありがとうございました。

回答No.6

ANo.4&5です。 段落の冒頭にそれぞれコピー&ペーストをし終わったら、 元のサンプル2つは削除して下さい。 その上で、すべて選択して、[F9]ファンクションキーを押して下さい。 連番なので、2つのサンプルが前側にありますと、3から開始されますので。

回答No.5

ANo.4です。 2  ̄ の行間がふりがなのように行間が拡がり(高く)ますので、 段落ダイアログボックスで、行間を固定値にした方が見栄えが良いでしょう。 ちょっと【解説】 seq n 連番フィールドの命令、SEQ(Sequence、シークエンス、シーケンスの頭の3文字) そのあと半角スペース、識別子(オペレーター、何らかの文字)を入力。 eq \x\bo() 数式フィールドの命令、EQ(Equation、数式の頭の2文字) そのあと半角スペース、箱状(ボックス状)の囲み線の内、 下(ボトム)の線を指定するスイッチ(\)

回答No.4

段落番号を後付けする方法です。 (enunokokoro さんの回答をヒントに浮かびました。いつもs-uzen さんと、enunokokoro さんの回答は為になるなぁ~と二人で感心しています) [Ctrl]+[F9]ファンクションキー ↓ { } ↓ { seq n } ↓ [F9]ファンクションキー ↓ 1 ↓ 別の段落で、[Ctrl]+[F9]ファンクションキー ↓ { } ↓ { eq \x\bo() } ↓ ( )内に、先程作成した「1」をコピー&ペーストします。 ↓ { eq \x\bo(1) } ↓ [F9]ファンクションキー ↓ 2  ̄ これで、普通の連番と、下線付きの連番が用意されました。 どちらかをコピーし、貼り付けて [Ctrl]+[A]で、すべて選択して、 [F9]ファンクションキーを押します。

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

該当の段落番号の行で、右クリックまたは書式メニューの→箇条書きと段落番号を選択。 番号を振り直すにチェックを入れて[変更]ボタンを指定。 段落番号の書式設定画面で、開始番号を合わせ、[文字書式]ボタンを指定。 フォント画面のすべての文字列の下線で、番号の下に引く下線の種類を選択し[OK]。 段落番号の書式設定画面に戻るので、番号書式の番号に下線が付いているのを確認して[OK]。 以上で文書画面に戻り、段落番号に下線が設定されます。  

回答No.1

下線以外の太字や色、サイズなどの文字書式は、段落記号だけに特定の 書式を適用すれば段落番号にも反映させることはできますが、下線だけ 反映させることができないようです。もしも、下線を特定の段落番号に 反映できる方法があるのなら私も知りたいので、この質問に投稿をする ことで、他の回答者で知っている人がいた場合に参考にしたいと思って います。 とりあえず私なりに工夫するとしたら、別の段落番号として任意の番号 から開始する段落番号を指定して、その番号の次となる番号に開始番号 として連番になるように設定します。 ただし、この方法だと任意の番号を一つ設定するたびに新しい段落番号 を書式設定しないとなりませんので、結構面倒であったり編集しにくい などの不自由さがあります。 別方法としては、段落番号を一通り設定しておいてから、追加の番号が ない場合に限り、その範囲を切り取り、[形式を選択して貼り付け]から [テキスト]で貼り付けることで連番になった状態で自動ではない否連番 の番号(単なるテキストの状態)になります。テキストですから数字部分 に下線を設定することも簡単にできます。 ただし連番機能はなくなるので、追加や削除での連番が再設定できない ことを認識して作業してください。

関連するQ&A

  • ワードで段落番号の下にも下線を引きたい

    ワードで段落番号を付けた行に下線を設定すると、番号の部分には下線が付きません。文字の部分から下線が付きます。 番号の部分から下線が付くようにしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 よろしくご教授願います。m(_ _)m

  • 【Word2013】段落番号込みで下線を引く

    どなたかWord2013で段落番号の下に下線を引く方法が 分かる方がいらっしゃったら教えていただけますか。 ググってみると http://okwave.jp/qa/q1601732.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417718109 といったものが見つかりましたが、情報が古く恐らくWord2003での操作と思われ、 Word2013では操作が違うようなのです。 更に言えば、その書式をスタイルとして登録可能でしょうか? 登録可能なら同じ書式ですでに作ったものをを一斉に直せると思うので・・・

  • Word(2007)の段落番号

    私は現在共同作業で問題集のようなものを作成しているのですが、人によって書式が違わないようにひな形を作りたいと思っています。 そこで質問なのですが、ひな形の中に複数の種類の段落番号がある場合、それをコピペしたときにペーストされたものの段落番号を自動的に最初から振り直すという設定はできないのでしょうか。 現在は以下のようにペーストされたものは同じ種類の段落番号の続き番号になってしまいます。 【コピー元】  【ペーストされたもの】  【やらせたいこと】    あああ  →   あああ          あああ   1.   →    3.           1.    2.   →    4.           2.   いいい  →   いいい          いいい   (1)   →    (3)            (1)    (2)   →    (4)            (2)  セクションを区切ればうまくいくかと思ったのですが、ダメでした。 ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。

  • Wordの段落番号について

    こんにちは 段落を 1.・・・ (1)・・・ (1) (2) (2) (1)・・・ (イ)・・・ (ロ)・・・ という具合に段落番号を振っていきました。 次の段落で 「(2)」と入力すると自動で「(3)」と変換されてしまい、なんど「(2)」と入力しても何度でも「(3)」と変換されます。 この場合、どのようにすれば「(2)」が入力できるようになるでしょうか。 ワードバージョンは2016です。

  • [Word]段落番号が入れ替わる?

    Wordでテキストボックスを複数作成、 その中に段落番号を使った箇条書きを作ると、 各テキストボックスの段落に繋がるよう 連番で自動的に番号が振られます。 ここまでは問題ないのですが、 画面上、プレビュー上でも正しく番号が振られているのに、 印刷すると入れ替わってしまいます。 具体的に挙げるなら、 テキストボックス1には1~10、 テキストボックス2には11~20になっているのに、 印刷すると テキストボックス1には11~20、 テキストボックス2には1~10が振られている。 印刷してみないとわからないので困っています。 解決策、回避策を教えていただけたらと思います。 WindowsXP pro SP1 日本語版 Word2000 pro SP3 日本語版

  • Wordの段落番号の振り方

    Word2003で 1. 1.2 1.2.3 1.2.3.1 1.2.3.2 1.2.4 1.2.4.1 1.2.4.2 のように段落番号を振りたいのですが、 スタイルの「見出し4」を使うと 1 1.2 1.2.3 1.1.1.1 1.1.1.2 1.2.4 1.1.1.3 1.1.1.4 のようになってしまいます。 (見出し3までは自動的に番号が振られます。) アウトライン番号の書式設定で 番号書式を1.2.4.1にして開始番号を1に すればできないこともないのですが、 見出し3(1.2.3のレベルのもの)が たくさんありすぎて、それはやりたくありません。 どのようにやればよいのか、教えて下さい。

  • Wordの段落番号のコピー

    Wordの段落番号のコピーについてご教示下さい。 段落番号の機能で、Wordファイル内で1.1.1 、1.1.2・・のように番号を振っています。 文章中に「1.1.2を参照し、・・」という文言を追加したいですが、この番号はあとから変わることがあるので、 できれば本来の番号のところが変われば、「1.1.2を参照し、・・」の部分も自動で変更されるようにしたいです。 Wordでそのような機能はあるのでしょうか。 ご教示お願いします。

  • wordの段落番号

    ウィンドウズのMicrosoft Word 2010というのを使用しています。 その機能のことなのですが、 1や(1)などの数字を段落番号に使用すると、改行したときに自動的に次の番号が表示されます。 これがとても嫌で、自動的にこうならないように設定はできますか? もしできるのであれば、機械音痴なので、わかりやすく教えていただけたら幸いです。

  • Wordでの段落について

    こんにちは。Wordチョッとだけ初心者です。 現在Wrodでドキュメントを作成していますが、 見出しの番号の機能が旨く使いこなせていません。 ご存知の方大勢いられると思いますので、ご教示よろしくお願いします。 質問1. 入力している行が段落の場合、カールを先頭に持っていくと、タブ(shift+タブ)で、 1. ⇒ (1) ⇒ 1) のように自動で変わりますが、これはどこで設定するのですか? 質問2. 箇条書きと段落番号を自分で変更していたら、番号を振り直すボタンが押せない段落が出来てしまいました。何が悪いのですか? a) ・・・・ 1) zzzzzz b) ・・・・ここをa)と変更したいが、ボタンがEnableになっている。 ※元のWord文章は、出所が不明なものをコピーして使用しています。 Office2003です。

  • Wordで自動で段落番号つけたときのエラー

    Word 2003を使っています。 以前のバージョンからそうなのですが、段落番号を 1.あ 2.い 3.う と9までは自動的に段落を作成してくれるのですが、10いこうになると10という数字の後ろにタブのスペースが作成されます。それを削除することはできるのでしょうか? 10. → あいうえお こんな感じになり、1から9と形式が違いずれてしまいます。 1.と半角にすると10でもタブはつきません。

専門家に質問してみよう