• ベストアンサー

ゴッドオブウォー1の迷路

ex7evoの回答

  • ベストアンサー
  • ex7evo
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

つい1時間前ほどにPS3版でそこをクリアしましたので書きます。 「全員倒した」ならば確実に扉は開きますので、どこかに潜んでいる敵を倒していないのは明白です。しかも複雑な迷路ではないのでもう解決しているかもしれませんが書きますね。  まず一階の敵の配置ですが、メデューサが3体に弓兵も3体いたと思います。トゲ鎧兵は8~10体か沢山出ます。ケンタウルスが5~6体出ます。ただ何体出るかはあやふやで、場所によって敵が出ますので、出現場所さえわかればOKだと思います。  最初に向かってくるメデューサ1体を倒したら、目の前に見える左隅行き止まりの弓兵1体を排除。  そこから右に行くと、(1)左手に円形の広場への通路(2)前方にレバー回転操作式エレベーター(3)右に通路が見えるところに出ます。  (1)の円形広場から攻めると、メデューサ1体、ケンタウルス2体がいて、ケンタは3体ほど沸きます。倒したら、円形広場のカメラ位置により、前方と右手に通路が見えるはずです。どちらも繋がっていますので、前方から攻めると、トゲ鎧兵が2体向かってきて、3~4体程沸いた気がします。トゲ鎧兵と戦った場所の左手の水が湧き出ている泉が行き止まりにある通路に、弓兵が2体いました。  (1)(2)(3)が見えた通路に戻り、(3)の右通路に行くと、トゲ鎧兵2体とメデューサ1体がいました。その奥に回復箱あります。ここで1階は終了です。  エレベーターで2階に上がり、目の前にハデス壁がありますが押せます。動く通路トラップ奥に赤箱2個あります。戻って右手はすぐ分かれ道で、左に進むと石壁トラップがありますが、後に回してまず右に行きましょう。右向くとすぐ弓兵2体がいます。その奥に壷があり、ハデス壁の目が赤く光ってますが、押すと動きます。押して進んだ先に広場があり、そこでトゲ鎧兵が10体くらい沸きました。回復箱もあります。そのまま進むと段差の上に弓兵2体います。横のハデス壁扉を押し上げて開けると、2階の最初のとこに出ます。  ようやく動く石壁トラップのほうに行くと、その前に弓兵2体。石壁トラップに上り、奥のハデス彫刻の前でトゲ鎧兵が3~5体沸いたと思います。倒したらすぐ近くの、石壁トラップが発射される付近のところに入って、トゲ鎧兵2体を倒せばOKです。扉が開くイベントがありますので、進んでください! わかりにくくてすみません、共にがんばりましょう。

kuraudo123
質問者

お礼

とても分かりやすい回答ありがとうございます! もう1度調べてみると動く石壁トラップの前の穴にいました。 おかげさまでクリアすることができました。 本当にありがとうございます。 お互いがんばりましょう!

関連するQ&A

  • 以下のグループを迷路に放り込みました。先に脱出できる可能性の高いグループはどれだと思いますか?

    以下の4グループを迷路に放り込みました。どのグループが一番早く迷路を脱出できるでしょうか?そして、そのグループを選んだ簡単な理由も教えてください。 グループA・・・主婦5人 (一般的な特別な訓練を受けていない全員30代の家庭の主婦 日本人) グループB・・・大学生4人 (理系男子2人+文系女子2人で特別に特殊な訓練を受けたまたは迷路に関する特別な知識は皆無いごく平均的な日本人大学生) グループC・・・自衛隊員2人 (いずれも20代後半日本人男性ノンキャリアの陸上自衛隊所属) グループD・・・物理学者1人 (ノーベル物理学賞受賞暦のある大学教授50代男性。イスラエル人) 迷路の構造・・・1フロア(100メーター×100メーター)×100階 1階から入り各階に次の階へ進む階段がある。迷路の構造はコンピューター設計によるランダム。各階の階段横に休憩室があり仮眠が取れる部屋がある。通路の幅はどこも1メーター。ゴールは100階の階段を登るとゴール。 前提条件・ルール ※各グループの構成員はこの迷路に入ることを了承している。 ※迷路の構造(階数・広さ等のみ)をあらかじめ告知してある。 ※複数人のグループのメンバー同士は面識が無い。 ※実験は同じ構造の迷路で別々に行う。 ※休憩室の備品の迷路への持ち出しは禁止(持ち出したら失格) ※優勝グループには一人当たり賞金1億円(モチベーションとして) 各グループに与えられる道具 ※メモ帳 ※ペン(ペンでの壁等への目印は禁止 行ったら失格) ※目印用シール200枚 上記の条件でどのグループが一番早くゴールにたどり着くことができるでしょうか。ご意見お待ちしております。

  • ドラゴンクエスト

    ドラゴンクエストは、やはり、最初からした方がいいのですか?ストーリーの中で「おいでよ動物の森」みたいに、会話が選べたりするのですか?何回かして、迷路は、ランダムになったりしますか?教えて下さい。特にオススメな章などあったら、それも、教えて下さい。

  • SFCのマリオワールド知っている人へ、教えてください。

    こんにちわ。昔から疑問に思っていてふと思い出し今になって質問したいと思います。 SFCのスーパーマリオワールドの5面の「迷いの森コース」の砦だとおもうのですが(曖昧ですいませんw)、ボスに通じる赤い扉あるじゃないですか?普通コースの最後にあるものですが、そのステージには赤い扉の先に溶岩が続いてあってその中から火の玉みたいな敵がとんでいます。当時私はマントでその一番奥まで行ってみようよ試みましたが、マント操作の技術が拙く結局できませんでした。私はあの先には何かあるはず!と思っているのですが、知っている人がいたら是非教えてください! ほんと文章下手でわかりづらいと思いますが、よろしくお願いします。

  • バカ親?

    1.今日服を買いにいきました 屋上に車をとめエレベーターで1階におりる途中の事です 2階か3階にとまった時に私以外の人が全員降りました 私はそれを確認し扉をしめたのですが その時に私はエレベーターの隅に立っていたので、乗り込もうとしているベビーカーをつれた夫婦に気付きませんでした その夫婦がボタンを押し乗りこんできたところではじめてその夫婦に気がつきました その夫婦のうち夫らしきひとが私に舌打ちそして睨みつけ 妻らしき人に “あほばっかやな” と 妻が “そやね~” グチグチいう始末 そこでなんですが 上記の1の件について この夫婦の対応皆さんどうおもわれますか?

  • PS2 ペルソナ3 モナドは何のためにある? 254階以降は31日にならないと動きませんか?

    お世話になります。 攻略Wikiを前回の質問で教わりました。 お陰でタルタロスの254階までたどり着けました。 現在1月4日です。 審判のペルソナを作りたいのですが 3身合体は何種類かありますが 具体的にペルソナ名ではだれが必要なのでしょうか? カードが足りず現在作れない状態です。 カード集めは敵を倒した後のシャッフルしかないでしょうか? 254階から戻ってきたら大きな扉が出来ていました。 このモナドは何のためにあるのでしょうか? クリア―に関係してきますか? 現在レベル72で殺されてしまいました… あとターミナル!?もなぜあるのでしょうか? 攻略Wikiで見かけて謎な存在です。 どこにあるのでしょうか? これもクリア―に関係しますか? 刈り取る者は昔のアリスのように滅多に出現しないものなのでしょうか? 依頼を受けているのですが倒すのが大変そうです。 コツとかないでしょうか? レベルをいくつまで上げたら楽に戦えるでしょうか? 254階以降は31日にならないと動きだしませんか? それまではひたすらタルタロスでレベルあげでしょうか? 避けるはずの死神も倒さないといけない敵ですか? 最後の最後で戸惑っています。 簡単に倒せたらそれはつまらないのですが かなり難しそうなので… とにかくエンディングが見たいです。 スムーズな攻略法とかがあったら教えて下さい。 いろいろ質問してしまって申し訳ありません。 回答よろしくお願いいたします。

  • FF13 星5つとれない

    FF13で、いま第五章くらいなのですが、星5つがなかなかとれません。 だいたい4回に一回くらいしかとれません。 基本アタッカーと、ブラスターの組み合わせでしています。 減りやすい&増やしやすいのパターンです。 普通の敵と大きめの敵で方法は異なるかもしれませんが・・・。 改造はlv4くらい平均までしてしまっています。これもいけないかもしれないのですが・・・。 星5連発されている方、コマンドタイミング、コマンド内容など、コツをご教授いただきたいです。

  • 砂漠の骨の中のダンジョン…これって何でしょ?(ネタバレ御免)

     ドラクエ(8)ですが、最終ボスも2回倒し、違うエンディングも見ましたが、砂漠の竜の頭の骨の中から入っていくダンジョン(骨だらけの迷路)の一番奥に行くと、水晶玉のような物があって、「さわっても何も起こらなかった」と出ますが、あれは何なんでしょ?これがなんだかわからないと終わった気がしません…  どなたか教えてください!お願いします。

  • 帰ったら知らない人がいた場合

    誰もいないはずの家に帰り、ドアを開けると奥の部屋や二階の階段の上に 家族ではない、誰だか知らない人が倒れていて、動きがありません。 頭の先だけが見えた場合。 その場から声をかけますか? 黙って近づいて誰か顔を確認しますか? それともどうしますか? その場になったら、どう行動するのが自然でしょうか。

  • ゴッドオブウォーについて

    あなたならゴッドオブウォーの1と2の、どちらか一つだけ買うならどちらを買いますか? ちなみにあなたはゴッドオブウォー初体験だとします。 ・1を素直に買うか ・1のストーリーを調べて2を買うか

  • ゴッドオブウォーって?

    ゴッドオブウォーって面白いんですかね??インターネットで紹介してあるページをみてもよくわからなくて… どういう人にオススメとかってありますか??