• ベストアンサー

6ヶ月の赤ちゃんのしぐさ(ふるえ)

こんにちは。 6ヶ月の男のコのママです。 赤ちゃんのしぐさで、とても気になるのがあります。 プルプルと、痙攣したように、ふるえるんです。 赤ちゃんの痙攣 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=525716 に似ていますが、うちは決まった場面で(寝起きとか、おしっこではなく)ふるえるわけではないのです。 カラダが寒くってふるえる感じです。(全身) 4ヶ月頃からそのしぐさが目立ちました。 昨日6,7ヶ月検診で話ししたのですが、 「特に(他に)異常がないので大丈夫ですよ」 で、終わり。 目の前でふるえたわけでもないですし。 姪っ子を二人面倒みたコトがありますが、そのようなしぐさを見たコトがありません。 子供の個性なのか? 同じように意味がわからず、「ふるえる」しぐさをするお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか? なにか、脳の病気の前触れかと心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakurakon
  • ベストアンサー率23% (28/117)
回答No.3

4児の母です。 現在6ヶ月の赤ちゃんがいます。 上の子はみんな、そんなふるえを(うちではふんばりと呼んでますが)経験してます。 なんか急に力がみなぎって発散してるような。。。 子供によっては声も発しながらふんばってるときもあります。 それも成長過程ですの心配する必要は全くないと思います。 うちではいつも笑って楽しみながら眺めています!

sinonome
質問者

補足

こんにちは。 回答ありがとうございます。 そうそう、声を発してふんばって、見えます。 同じかしら? ドキドキ、、、。 なんか安心してきました。 ありがとうございます。 しかし、4児のお子様とはすごいですね。 うらやましい。

その他の回答 (3)

  • nenene
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

こんばんは。うちは生後1ヶ月ですが、やはりプルプルと、痙攣したように、ふるえます。時間はそう1,2秒ですね。同じ症状だと思います。最初は寒いのかな?とも思いましたが、今では問題ないと思っています。お互い子育てを楽しみましょう。

sinonome
質問者

お礼

こんばんは。 回答に気づかずに御礼がおそくなりました。 申し訳ありません、、、。 あれから、だいぶたち、、今、1才を過ぎましたが、、、。 痙攣のようなものはなくなっています、、。 その代わりか?なにか、自己主張とかあるとやはり激しいので、子供の性格によるものなのかな? と、思うようになりました、。 回答ありがとうございます。 みなさまにポイントを差し上げたいのですが、できませんので、申し訳ありません。

  • atom1969
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

私の姉の子供(現在4歳)ですが、丁度6ヶ月くらいに同じような症状のふるえをしていました。遊んでる最中に突然「ぶるぶるぶる」と体を震わせて、歯も食いしばっている表情でした。 見ている方が心配になって「大丈夫なの?」と姉に聞きましたが本人はいたってのん気で「時々なるんや」と言ってました。そのうち回数も減って2歳くらいにはほとんど無くなりました。もちろん今も元気です。 成長過程に出てくる一種のしぐさなのかな。

sinonome
質問者

お礼

こんにちは! 回答ありがとうございます。 なんとなくほっとしました。 お一人でもそのようなしぐさのお子様がいて、、。 しかし、お姉さんは気になさってなかったのですね、、。(笑 うちのコは歯はくいしばってないように見えますが、カラダに力は入ってますね。 本当に、一種のしぐさだといいのですが、、。

  • yottimama
  • ベストアンサー率28% (36/125)
回答No.1

こんにちは。一児の母です。 さて、実際にふるえている様子をみないと分かりませんが、まず、『震え』と『痙攣』ではかなり違いがありますが、次の点を注意してみてください。 ふるえ、叉は痙攣が起きた時。 ●チアノ-ゼ(唇や、手足が紫色になる)があるか ●子どもの意識はあるか(目をつむってしまうか、開けていても焦点があわないか等) ●どのくらいの時間でおさまるか 以上の痙攣であれば、脳障害も考えられますが、それ以外の、ふるえ(おしっこの後のぶるぶるの様な)でしたら、体温調節がまだよく出来ないので、ふるえがおきてるのかなとも考えられます。 どうしても気になるようでしたら、一度、脳波の検査を受けてみてはどうですか。 子どものことは、どんなことでも気になりますよね。 これからも、子育てがんばって、たのしんでください。

sinonome
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 >●チアノ-ゼ(唇や、手足が紫色になる)があるか ないです。 ●子どもの意識はあるか(目をつむってしまうか、開けていても焦点があわないか等) 意識もしっかりあります。が、しかし、自分の意思でやっているとも見えない、、。 ●どのくらいの時間でおさまるか ほんの1,2秒です、、。 そのしぐさは、大人のわたしがまねをできないです。 震えが早いので、、。病的に見えちゃうんですよ、、。 やはり「おつむテンテン」とか、この回答の少なさから、赤ちゃんのよくやるしぐさではなさそうですね、。 >おしっこの後のぶるぶるの様な そう、そんな感じなのですが、震えるたびにオムツを覗くのですが、おしっこはしてないんですよ、、。 体温調節が上手くいかないだけならいいのですが、、。 やはり他のコと違うのは気になっちゃいますね、、。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう