- ベストアンサー
京都大学志望の浪人生が地方の代ゼミ本科のライブ授業とサテラインで迷う理由
- 京都大学志望の浪人生が地方の代ゼミ本科のライブ授業とサテラインのどちらを受講するべきか迷っている。ライブ授業では講師にはずれが多いという意見がある一方、サテラインではカメラが動いてしまうと板書について行くのが難しく、質問にはFAXを使いアルバイトの大学生が回答するため時間がかかるという問題がある。
- 地方校舎なので学習担当のチューターは英数しかいない。
- 映像はフレックスサテラインの体験受講で実際に見ることができる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1追記です。 確かに高崎なら本部校で人気のない講師が飛ばされる傾向があると思います。 最終的に自分で授業を受けて判断するしかないが一つの目安として、その講師がオリジナルの単科ゼミを受け持っているかどうかです。 人気講師は必ずオリジナルの単科ゼミを受け持っています(イマイチな講師も受け持っているので要注意)。 確かにサテラインは書き写す前にカメラが切り替わることもあるがそこは友達でも作ってノートを見せてもらおう。 極端な話だけど目的の為なら他人だろうがどんどん利用(良い意味で)するべき。 そういうテクニックは就職した後も必要になります。
その他の回答 (1)
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
地方の京大コースはサテラインしか無いはず。 一部、理科社会だけライブの場合あり。 大阪や京都は知らないけど。 どこの校舎でもチューターは全科目いる。 生が一番なのは何でもそうだね。 たまに地方でも奇才の講師がいたりする。 レギュラーで取っていなくてもそういう講師の単科ゼミは受けた方が良い。 できればサテラインと重複する授業は奇才の授業に潜ることを勧める。
補足
回答ありがとうございます。 考えているのは高崎校(群馬)で、京大コースはライブとサテライン両方あります。 科目によってはどちらかのみになる場合もあるようですが… ライブ授業はサテラインや単科を担当しているような講師も数人は来るらしいです。 チューターに関しては説明会でそのような話を聞いたような気がしたのですが勘違いだったようです(有名大学院生が英数を担当している…という話だったかもしれません)。ご指摘ありがとうございました。 普段はサテで講師によってライブに潜るという手もあるのですね!考えてもみませんでした。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。 様々なことを丁寧にお教えいただき、ありがとうございました。 塾や予備校に通った経験がなく不安に思っていたので、非常に助かりました。 やはり最後は自分次第ですね。 今年は後悔することのないよう頑張ります。 本当にありがとうございました。