- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予備校選び 代ゼミ 津田沼校)
代ゼミ津田沼校で関東圏の予備校選びを考えています
このQ&Aのポイント
- 代ゼミ津田沼校は関東圏で人気の予備校です。津田沼校に通うことで受けられる講師の様子や校舎の雰囲気について知りたいです。
- 津田沼校は去年のTL(東大文系)やHT(一橋)の担当講師も教えていることがあります。他の校舎に通うことも可能です。
- 講師が合わなかった場合は教務に相談して他の講師やサテラインに変更することができます。また、本科の場合は他の授業に潜ることも可能です。校舎の雰囲気や自習室の様子など、詳細な情報を教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#154003
回答No.1
数年前、代ゼミ津田沼校に本科生として通ってました。 教務では恐らく『講師が合わない』という理由での変更は 認めてくれないでしょう。 ただ、他の授業に潜ることは可能です。 (実際、人気講師の授業に潜っていた友人は多くいました) テキストを貰う時に全授業の時間割がわかるので、 自分なりに授業を組むと良いでしょう。 授業内容は素晴らしいですが、環境は良いとは思いませんでした。 浪人生の内、真面目に勉強しているのは半分程度、 あとの半分は色んな場所でサボっています。 (それは、通えばわかるはずです) そんな奴等が秋口に慌てて勉強を始めるから、2学期には自習室が 常に満室になり、1時間以上並ぶことも当たり前でした。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
noname#154003
回答No.2
♯1です。返答が遅くなり、申し訳有りませんでした。 フェロー・チューターを殆ど利用しませんでしたが、 所詮はバイトの大学生なので、頼りになりませんでした。 (相性の問題もありますが) 私の場合は、自力で何とかするか、ネットの掲示板を活用したりしました。 授業でわからない部分はどんどん講師に聞けばよいですし、 サテラインの授業では専用の質問用紙があり、比較的丁寧に答えてくれます。 受講票のチェックですが、本科では全くありませんでした。 (講習ではたまにあったかな) でも、チェックが無いとは言い切れませんので、ご注意を。
お礼
お礼が送れてすみません。回答いただきありがとうございます。たいへん参考になりました。よろしければもういくつか教えてください。 授業や自習していてわからないところを質問できるような制度は整っているのでしょうか(フェローやチューターは頼りになるのか)?潜りは可能とのことでしたが本科の必修、選択科目の場合受講票のチェックなどはないのでしょうか?宜しくお願いします。