• ベストアンサー

広島→名古屋 初新幹線チケット

Hiyukiの回答

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

回答1 普通は大丈夫ですけど、余裕を見て1つ前の新幹線をターゲットにするのがよいかと。 回答2 買ったこと無いですけど、同じはずです。 まあ、それよりは金券ショップとかの方がすこし割安に買えますし、指定席券なので、座席の心配が不要です。 金券ショップにあるのは新幹線の指定席回数券をばら売りしてるものです。 それを買って、JRの緑の窓口に行って予約したいと言えばできますよ。 予約に間に合わないとかのトラブルでも自由席券としては使えるので、無効になることはないです。

参考URL:
http://kinkenshop.sakura.ne.jp/station/shikoku/sta_matsuyama.html
sarapiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 金券ショップ・・・なるほど。 チェックしてみます。

関連するQ&A

  • 新幹線のチケットについて

    名古屋-京都間の新幹線のチケットを 金券ショップで買いたいと考えてます。 チケットが二種類あり、 (1)自由(二枚チケット)¥4,660 (2)のぞみ指定 \5,100 とあります。どう違うのでしょうか?? また、のぞみ指定とはのぞみの指定席っていう 意味なんですか? 教えてください!!

  • 東京ー名古屋 新幹線チケット

    東京から名古屋に2泊3日で旅行にいきます。新幹線のぞみの自由席で行く予定なのですが、安くチケットを手に入れる方法を教えて下さい。 金券ショップで買ったほうがいいのか、みどりの窓口で往復チケットを購入したほうが安いのでしょうか?よろしくお願いします!

  • 広島~名古屋への新幹線

    広島から名古屋へ新幹線のぞみで行こうと思います。 検索したところ、たぶん往復割引とかはないと思うので、片道13830円の往復で27660円でした。 早割というのがあって、それだと小倉から名古屋までが25000円でした。 こちらが買えたら買ったほうが得だと思ったのですが、ネットからでもこの早割のも買えるのでしょうか? また、広島から乗車するのですがもちろん乗れますよね?^^; それとも往復割引とかあるのでしょうか? ご存知の方おられましたら、よろしくおねがいいたします。

  • 東京から和歌山へ新幹線で行くには

    新幹線などを使って旅行などをしたことないので 恥ずかしながら、どうすればいいのかわかりません。 検索したところ 上野 JR京浜東北・根岸線快速・大船行 ↓ 東京 JR新幹線のぞみ115号・広島行 ↓ 新大阪 JR特急はるか45号・関西空港行 ↓ 日根野 JR阪和線快速・和歌山行 ↓ 和歌山 ということでした。 ここで東京から大阪の新幹線を予約したのですが JR新幹線のぞみ115号・広島行 自由席:4,870円 と検索では出たのですが、実際は(指定席ですが)14650円の乗車券になりました。 これは何か間違っている可能性はあるでしょうか? 値段がどうこうより、検索と実際の料金がだいぶ違うのが不安です。 自由席でも1万超えだったので。 間違って変な購入をしたんではないかと・・・ 新幹線のチケットは、少し早めに東京駅に行き みどりの窓口なので料金を払い、チケットを貰う形でしょうか。 どなたかわかる方がいましたら、 よろしくお願いします。

  • 名古屋⇔広島の新幹線チケットのネット予約

    名古屋⇔広島への新幹線のチケットをネット予約したいです。 しかし、チケットの受け取りが「名古屋」ではできないものしか見つけられないのですが、どうしたら予約できるでしょうか。 「エクスプレス予約」というのなら出来そうですがクレジットカードの申し込みが必要みたいで、1度きりのことなのでそのために入会はしたくありません。 どなたかご存じでしたら教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • 新幹線チケット購入

    6月29日に、東京の日比谷図書館文化館に、セミナーを受けに行きます。 その日に帰ってくるので、時間も決まっています。格安に行くにはmどうすれば良いでしょう?ちなみに、早特は明日間でになってしまいます。お得な買い方を教えてください。 ちなみに新幹線(行き)は、 名古屋9:43 のぞみ116号  品川11:16着 JR快速アクティー東京行 品川11:30   新橋11:34 帰りJR山手線外回り 新橋20:56   品川21:05 品川21:17 のぞみ421号 名古屋22:51着 に乗ります。安くチケットを買うには、どうすればいいのでしょう? 教えてください。

  • 博多⇒広島 新幹線

    11月11日の金曜日に博多駅から広島まで新幹線で行くことになりました。 15:54発の新幹線のぞみ24号(700系)か、15:59発の新幹線ひかりレールスター470号に乗車予定です。 始発の駅なので、自由席に乗れると思ってはいるのですが、平日の金曜日のこの時間帯の自由席の混み具合がわからず、指定席か、自由席かで迷っています。 また、どうしても禁煙席に座りたいのですが、どの車両に並べばいいのかもわかりません。 アドバイスできる方、よろしくおねがいします。

  • 新幹線のぞみ 新横浜~名古屋 自由席に座れますか?

    初めて新幹線に乗ります。 7月21日(木)に大人1人と幼児1人で10:09新横浜発のぞみ103号に乗りたいんですが、自由席でも座れますか? その場合、発車何分前からホームに並んだらいいでしょうか? また、7月23日(土)に15:10名古屋発のぞみ124号に乗りたいんですが、こちらも自由席で大丈夫でしょうか? 両日とも、JRサイバーステーションのサイトで見るとずっと「空席あり」になっているので、すいている印象なのですが、初めて新幹線に乗るので、どのような様子か教えていただければ幸いです。

  • 新幹線で広島まで

    新幹線で広島まで行きますが、切符の買い方を悩んでいます。 駅の方に聞いたりネットで調べましたがわからなくなってしまいました。 1新横浜~広島までのぞみ指定席で往復割引日帰り 2新横浜~広島までひかり指定席で往復割引日帰り 3東京~広島までのぞみ自由席で往復割引日帰り 4新横浜~広島まで金券ショップで購入日帰り 5往復新幹線とホテルセットのツアーで1泊 東京や品川は定期があるので在来線の費用は少なく済みます。 なるべく安く行きたいのですが悩んでいます。 また、ひかりとのぞみでは所要時間はどれくらい違うでしょうか?

  • 新幹線で名古屋-広島間を1人で往復&一泊しようと思っています。

    新幹線で名古屋-広島間を1人で往復&一泊しようと思っています。 新幹線とホテル付きのパックを見たのですが、東京-広島間の方が安くてびっくり! 東京-広島間のチケットを予約して、名古屋で乗り降りすることって出来るんでしょうか? どうか、教えてください!!!