- ベストアンサー
- 困ってます
プリペイド携帯に普通の携帯のSIMを入れれば使える?
こんにちは。 ソフトバンクから発売されている740SCには、プリペイド携帯と普通の携帯の2種類があります。 プリペイド携帯をの740SCを購入して、別のソフトバンクの通常の携帯のSIMを入れても機能するのでしょうか? もし動くなら、買い替えの方で740SCが欲しい方は、安いプリペドの機種を購入し、SIMを入れて使うと思うので、このようなことが出来ないような細工がなされているのではないかと思っているのですが。。。 国内での使用は、考えておらず、740SCを購入し、SIMロックを解除して海外で使おうと思っています。 プリペイドでない740SCがSIMロック解除でき、使用できることは分かっています。 もし、プリペイド式携帯の740SCが通常の機種と同じ構造なら、プリペイド式の方を購入しSIMロック解除してもらおうと思っているのですが。 よろしくお願いします。
- melboneo
- お礼率83% (5/6)
- 回答数3
- 閲覧数11231
- ありがとう数10
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1294/3493)
ANo.2です。 携帯電話の SIMロック解除は需要がありますので ビジネスとして成り立ちます。 それを業にしている人には簡単でも 我々には簡単に手に入るソフトではないと思います。 SIMロック解除の現場を見ていましたが ソフトを立ち上げ 専用ケーブルで携帯電話とパソコンを接続して 数クリックして終わりでした。 ソフトで簡単に SIMロック解除出来る携帯電話と ソフトで SIMロック解除出来ない機種も存在するそうです。 日本で販売されている携帯電話は SIMロックされて 他社の SIMを使う事を前提にソフトが組み込まれていないです。 特にメール、ネット接続はキャリアー毎に設定が違いますので SIMを入れ替えれば当然に設定変更が必要ですが 設定変更の項目が現れない機種が在り その場合は通話と SMSのみとなります。 SIMロック解除しても全ての機能が使えると限らないのが 日本で販売されている携帯電話です。
関連するQ&A
- 海外の携帯に日本のプリペイドSIMを入れて使えますか?
海外の携帯に日本のプリペイドSIMを入れて使えますか? 別のところで逆のケースを質問していて思ったのですが、日本で販売されているSIMロック解除された白ロム携帯(ソフトバンク)に、日本のプリペイドSIMカード(ソフトバンク)を指して使えるのですよね? http://www.musbi.net/keitai/ ということは、もともと海外の3G携帯には、SIMロックなんてかかっていないわけですから、日本のプリペイドSIMを指して、使えるのではないかと思いましたが、いかがでしょう?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- W-ZERO3でプリペイド携帯のSIMは使える?
ソフトバンクのプリペイド携帯を使っています。そのSIMが使えるのであれば、W-ZERO3を購入しようと考えていますが、いかかでしょうか?
- 締切済み
- WILLCOM
その他の回答 (2)
- 回答No.2
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1294/3493)
740SCは持っていませんが 同じサムソンの 707SCIIのプリペイド携帯電話を購入して使っています。 勿論 SIMロック解除して 海外では現地の SIM、日本ではホワイトプランの SIMを使っていますが 全く問題ないです。 最初からネット接続出来ないプリペイド専用携帯電話はあるそうです。 サムソンの携帯電話は世界市場が対象で 日本では SIMロックして販売しているだけですので 簡単に解除出来ます。 SIMロック解除、日本では著作権法に触れるとかで(ソフトバンクのブランドで他社のSIMが使える)グレーな操作で 以前逮捕者も出ましたが 結局は起訴されませんでした。 SIMロック解除はパソコンに繫いで SIMロックのチェックを外すだけの簡単な操作です。 携帯電話本体の改造ではありません。 逆に簡単にSIMロックに出来ます。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 実際に使われているということなので、安心しました。 解除された方が、不起訴だったということも、貴重な情報で、さらに、安心しました。 簡単に解除できるとのことですが、もしよろしければ、解除の方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
- 回答No.1
- simotani
- ベストアンサー率37% (1875/5050)
プリペイド携帯でも一般契約のSIMと差し替える事で一般契約として使えます。電話契約は全てSIMカードに依存しており、SIMカードを凍結すれば契約停止になります。 ですからプリペイド携帯を海外に持ち出した場合、SIMロックを外して他社と契約すればそのまま使える事になります。 が、これを日本でやった場合、電波法による無線局の不法改造に該当します。携帯電話機1台1台が無線局と言う法体系の為改造すると無線局の変更手続きを自分自身で電波管理局に赴き行う事が必要です。当然配線図を読む等かなりの知識が必要となります。またこの場合変更手数料は自己負担となります。(かなり高い) 参考迄に、この方式の弱点である「修理保険が使えない」も付いて来ます。修理保険は現に一般契約を締結している機種のみ適用で、無断機種変更は対象外となります。この「保険が使えない」事で修理費用は全損では25000円請求に(新品買う方が安い)また電池パックサービスも前の契約機のパック限定です。 と、安い分の制約は大きいです。
質問者からのお礼
ありがとうございました。 なにやら、法に触れそうなので、こちらで解除してもらおうことにします。 解除出来るかできないかというだけではなく、他のことまで、アドバイスいただき、ありがとうございました。
関連するQ&A
- SIMを入れ替えただけで直ぐ使えるの。。
1、同じ携帯電話キャリア同士の携帯なら、自分でSIMを入れ替えただけで直ぐ使えるんですよね。。 2、他の携帯電話キャリアならSIMロック解除をすれば使えるんでしょうか。。? SIMロック解除する方法は。。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ソフトバンク911T 海外でプリペイドSIM使えますか?
ソフトバンク911T 海外でプリペイドSIM使えますか? 以前、使ってきた911T(正規購入した機種で機種変更で現在使用していない。)に海外のプリペイドSIMを挿して海外で使用できないでしょうか? ソフトバンクの人に聞いてみたらできるかできないか挿してみないとわからないと言われました。 もし、実際にされた事がある方や情報をお持ちの方がいましたら教えてください。どこの会社のプリペイドSIMなら使える等の情報があればうれしいです。(ヨーロッパで使用予定です。)
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- AUプリペイド携帯をMNPでソフトバンクと契約できますか
現在AUのプリペイド携帯1台とソフトバンクのプリペイド携帯1台を所有しています。 AUのプリペイド携帯の番号をMNPで持ち出して、ソフトバンクと通常契約(ホワイトプラン)することは可能でしょうか?また、どのような手順を踏めばよいでしょうか。 ソフトバンクのプリペイド携帯は3Gなので、SIMを取り外して、通常契約したSIMを入れようと思っています。ソフトバンクのプリペイド携帯のSIMは、通常契約後は、使用しない予定です。 アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 海外で購入したプリペイド携帯電話を他国で
現在豪にてプリペイド携帯を使用しています。 マレーシアに語学留学するのですが、この携帯電話を持っていってSIMを買えば使えますか? Vodafoneです。SIMロックを解除するのに$20必要とのことでしたが、解除すれば他国でも使用できるのかなと思いました。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- R-sim 9 でSIMロック解除
1、ソフトバンクiphone 5s /os. 8.3 にR-sim 9 pro を入れてSIMロック解除して、タイのTrue SIM で利用できますか? 2、上記の状況で、Trueではなく、他のキャリア、AIS, DTAC は使用可能ですか? 3、アメリカ国内(ハワイ)で使用可能ですか? その場合、どこの米国キャリアで利用可能でしたか? 4、R-sim 9 proでダメならR-SIM 10で試された方いらっしゃいますか? 使用可能でしたでしょうか? すべてでなくても結構ですので、ご存じの方、ご教示いただければ助かります。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- docomoギャラクシーをソフトバンクで使うには
docomoギャラクシーノートSC-06Dをもらいました。 SIMロック解除してあるかは不明です。 しかし、私はソフトバンク利用なので機種変更はできません。 SIMロックを解除して、SIMカードを入れ換えれば そのままソフトバンクとして使えると聞きました。 docomoサイトのSIMロック対応機種にSC-06Dは載っていました。 もともと使っているのは3Gスマホの006SHです。 (1) 手順としては、SIMロック解除→SIMカードをmicroSIMカードに変更する→そのまま挿す。 で、あってますか? (2) 手元にあるギャラクシーがSIMロック解除されてる機種なのかどうかは、 ドコモショップに行かなければわからないのでしょうか。 (3) もともと006SHは3Gなので、せっかくのギャラクシーも4GLTEとしては使えないんでしょうか。 (4) 他社機種を使うとパケット定額料も高くなると聞きました。 調べたところ、以下のことではないかと思いますがあってますでしょうか。 パケットし放題フラットforスマートフォンからアクセスインターネットプラスへ。 5460円→5985円 (5) もし、また006SHに戻りたい場合、SIMアダプターを使って006SHに挿せばいいんでしょうか。 いろいろすみません。 親戚からの委託質問なので、ソフトバンクに電話しても 「ご本人様が一度ショップへお越しください」と言われてしまい、よくわかりませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- docomo
- プリペイド携帯について
私はsoftbankのプリペイド携帯を使っています。それで現在、使っている携帯端末がちょっと古いので違う白ロム端末を購入して機種を変えようと思っています。それでなんですがsoftbankの「940SC」というのが良いと思って、それに変更したいと思っているんですが、この「940SC」という端末はプリペイド携帯として使うことが出来るんでしょうか?私が現在、使っているプリペイド携帯のSIMカードを差し替えるだけで普通に使うことはできますか?知っている方いましたら教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- ソフトバンク プリペイド携帯
通話専用に自分の名義で830Pを2台所有していたのですが、1台が電源がつかなくなったためオークションでソフトバンクのプリペイド携帯821scを購入しようと考えてます。このプリペイド携帯に現在あるsimカードを挿入すれば今まで通り使えるのでしょうか?それともプリペイド携帯にsimカードをさして使用できないのでしょうか?わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
- 締切済み
- SoftBank
- ハワイでドコモ携帯をSIMロック解除して使える?
日本でSIMロック解除した携帯端末(SC-01C ギャラクシ-S2)をハワイ(オアフ島)に持って行って 現地でパスポートでAT&T等、キャリアと契約したSIMカードとフォンカード?(プリペイド) を購入すれば、安く使えますか?
- ベストアンサー
- 北アメリカ
- アメリカ AT&T プリペイドsimについて
来年1年間ボストンに留学します。そこでsimロック解除済みの(渡航前にdocomoショップで解除してもらおうと思ってます)今使っているスマホ(galaxy s3a sc-03E)に渡航後、AT&Tショップに行き、プリペイドのsim(60$プラン?)を買い、自分の手持ちの携帯にこのsimカードを入れ使いたいと思っているのですが、現地AT&Tショップでこのsimカードを買う際にどのような手続きがあるのか、また学生なのでクレジットカードがないのですが支払いに関してもどうすればよいのかよくわかっていません。 細かく手順を追って教えていただけるととても助かりますし、参考にさせていただきたいと思います。分かりにくい説明で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。 カテゴリがよくわからなかったので留学にさせていただきました。 カテ違いでしたら申し訳ありません。
- ベストアンサー
- 語学留学
質問者からのお礼
ありがとうございました。 私も、色々調べてました。 すると、サムスンの携帯電話のSIMロックの解除はsamsung qualcomm tool v6.4.05というソフトがあれば、簡単に出来るようです。 ここからダウンロードできます。 http://www.freshwap.net/tag/samsung-qualcomm-tool-v6.4.05 ただ、分からないことが2点あります。 1つは、このサイトは、フリーソフトを集めたサイトなのかどうか。 2つ目は、接続は、通常の接続のようにPCと携帯をUSBでつなげるだけなのか? ちなみに、このソフトは、サーチのボタンがあり、それを押すと、接続された携帯をPCが探す仕組みになっています。なので、ただ、単につなぐだけで、専用の装置は必要ないように思われるのですが。。。。 お分かりでしたら、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。