• 締切済み

無線LANでのプリンタ認識ができない

先月まで無線LANにてプリンタも使えていたのですが、うっかりして電力オーバーのためにブレーカーが落ちたときにルーターが故障してしまい、買い換えたところ無線はつながるのですが(インターネットはできるという意味)プリンタが使えなくなりました。 ちなみに我が家のホームネットワーク構築の環境は以下の通りです。 DELLノートパソコン WindowsVista 無線でインターネット利用 DELLデスクトップパソコン WindowsXP 有線でインターネット利用 エプソンプリンタEP-901A デスクトップとは有線にて印刷OK。ノートパソコンとは無線にて今までできていたのがルーター買い換え後できなくなった。 ルーターはNECのAtermWR4100Nを使用しています。 初めはデスクトップも印刷できなかったのですが、色々設定をやり直したところできるようになりました。 しかし、ノート側からの方は何度もプリンタ側で無線の自動設定や手動設定を入れてみましたが、どうしても印刷できません。 ノート側の印刷ステータス画面がプリンタ側の情報を全く受け取ってない形になっています。ドキュメント待ちかエラーとして表示されます。しかし、プリンタ側の方はいちおう無線の受信状態は良いと表示されています。共有のためのセキュリティキーも手動で入力しました。 ただ、気になったのは今回の無線LANルーターは2種類どちらでもつながるというタイプ。11nテクノロジーと11g/11b対応です。 Atermのサテライトマネージャーでは2種類のワイヤレスネットワークが表示され、どちらでもパソコン側はつながります。ワイヤレス無線をAとBとして考えて、プリンタの方はAだけで、パソコン側のホームネットワーク構築はAがワイヤレスを表示してないため自動でBになっているようです。プリンタ側はA方で無線を自動受信しているようなので、Bに手動設定し直したのですが、どうしても勝手にA側になってしまいます。そしてパソコン側でもう一度プリンタをアンインストールした形にし、初めからプリンタの追加にしようとしたら、ネットワークプリンタの検出ができませんでした。 

みんなの回答

回答No.2

 No.1です。 >ルーターにそれぞれ(デスクトップ&プリンタ)有線でつないでいます。  了解です。  ルータを変更するまでは無線 LANのノート PC からも印刷出来ていたと 言うことは、新しいルータの設定…特に無線 LAN側の設定が既存のノート PCで設定していた内容に合っていないと考えるのが自然でしょう。  念のために確認したいんですが、旧ルータと同じモデルではないんです よね?  AtermWR4100N の「無線LAN親機 機能一覧」 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/function_list.html  一般的にルータの初期設定では DHCP 機能が有効になっていて、端末側 PCの TCP/IP 設定における IP アドレスは、その DHCP からの自動取得に なっているものと思われます。  そこで、検証のために、ルータの DHCP 機能を無効にしてノート PC の IPアドレスを固定化してみては如何でしょうか。  つまり、端末 PC 側ではワイヤレスネットワーク接続のプロパティから 該当するネットワークアダプタで使うプロトコル TCP/IPv4 設定を開いて IPアドレスを手動で入力し、「優先 DNSサーバー」と「デフォルトゲート ウェイ」の設定をルータの LAN側 IP アドレスに指向させる方法です。  有線 LANで接続されているデスクトップ PC ではプリンタを制御できる ということだから、新しいルータの LAN側 IP アドレスは掌握されている ことと推測しています。  固定IPで家庭内LANを構築する手順(ルータの DHCPを使用しない場合) http://f44.aaa.livedoor.jp/~pcdoctor/netkyo.htm  そして、LAN 対応プリンタの方の IP アドレスも手動で設定することに なるわけですが、その方法はプリンタの取扱説明書を参照してください。  EP-901F/EP-901A PDFマニュアル「ネットワーク設定補足ガイド」 http://dl.epson.jp/support/manual/data/ink/ep901af/NPD3865_01_NW.PDF  以上の検証作業を提案するきっかけとなったのは、「AtermWR4100N」の ルータ機能の中にある「アクセスポイントモード*1」の但し書きに…、  「*1:ルータ機能がすべて無効となるため、DHCP持った機器を接続して  いないときは、パソコンのIPアドレスを固定にする必要があります。」  と、あったからです。オイラは無線 LANを利用したことがないので良く 分かりませんが、これをどう解釈しすればいいのか気になったのです。  なお、ルータの DHCP 機能を無効にした場合は、デスクトップ PC 側の IPアドレスも固定化する必要があるでしょう。 DHCPによる IP アドレス 割り当て範囲を制限することによりデスクトップ PC の自動取得を活かす ことも出来ると思いますが、プリンタ側の IP アドレスをどう設定すれば いいのかややこしくなるからです。  少なくとも、オイラには訳が分からなくなりそうです。

参考URL:
http://www.iodata.jp/support/advice/np-bbrm/ipkotei.htm#WindowsVista
sukosama
質問者

お礼

くわしいご説明をありがとうございました(*^_^*)ちなみに以前使っていた機種はメーカーは同じNECですが、買いに行った店になかったため別機種にしたのです^_^; 機種はWR8100Nを使っていました。 今月いっぱいはゆっくり設定する時間がとれないので(‥、)終わり次第結果をご報告したいと思います。

回答No.1

>エプソンプリンタEP-901A デスクトップとは有線にて ~ >ノートパソコンとは無線にて ~  プリンタ自体は、何処に、どういう形態で繋がってるのですか?

sukosama
質問者

補足

ルーターにそれぞれ(デスクトップ&プリンタ)有線でつないでいます。 現在はすぐプリントアウトしたい資料などを作っているため、とりあえずデスクトップパソコンにUSBでつないで出力していますが、普段はノートパソコンを使っているのでできるだけ早く無線がつながるようにしたいのが本音です^_^;

関連するQ&A

専門家に質問してみよう