• 締切済み

読み取りエリアの広い透過原稿対応スキャナ

読み取りエリアの広い透過原稿対応のスキャナを探しています. 一般に透過原稿対応になっていても,10数センチ程度の狭い面積しか読めないものが多いのです. A4かB5程度の読み取りエリアがあるもので,新品や中古で2,3万円程度で入手できるものが希望です. Epson ES-2200がまさにそんな用途にピッタリのものだったのですが,SCSIとUSB1.0しか使用できません. このクラスの性能で,お安く入手できるもの,USB2.0対応のものを探しています. Windows XPで使用します.

  • 1pam
  • お礼率12% (8/64)

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.1

私はGT-9600を使っています。 SCSIですけど、ラトックのIEEE1394変換アダプターで接続しており、何ら問題ないです。 試していませんが、IOデータのSCSI-USB変換アダプターUSB2-SC2が比較的相性がよく、メーカー対応表にもGT-9600が載っています、私はフィルムスキャナーで使っているだけですけど。

関連するQ&A

  • 透過原稿スキャナーでのヨコスジ

    よろしくお願いします。 現在、エプソンのスキャナー(ES-G11000)を、透過原稿ユニットを使って、A3画像のスキャンを行っています。 透過原稿ユニットを使用して、フィルムモードで撮影を行うと、スキャン画面にヨコスジ(明るい、白い?)が入ってしまいます。ヨコスジは細いものから太いものまで何本もはいっています。ただし、反射原稿モードで撮影を行うとヨコスジは一切出てきません。 こちらスキャナー等を動かしたときにロックせずに、どうも手で200mほど運ばれています。 このヨコスジについて、考えられる原因および対処法などがございますでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 透過原稿に対応していないスキャナーでネガフィルムを読み込む裏技はありま

    透過原稿に対応していないスキャナーでネガフィルムを読み込む裏技はありますか? EPSONの複合機が自宅にあるのですが、これで写真のネガフィルムを読み込むことはできないでしょうか。 photoshopは扱えますので、階調の反転や軽いオレンジマスクの除去程度は問題ありません。 ご存知の方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • フラットベッド+透過原稿ユニット でフィルムをスキャンしている方へ

    スキャナーの購入を検討中です。 主な用途はフィルム(ネガ・ポジ)のスキャンですが、 用途の広さと価格から「フラットベッド+透過原稿ユニット」 を考えています。 そこで、実際にフィルムのスキャンをしていらっしゃる方々に質問です。 (1)どの程度の解像度でスキャンしていますか? (2)その解像度で、スキャンに要する時間は? (3)その解像度で、耐えられるプリントサイズは? できれば、ご使用の機種も教えて頂けると参考になります。 よろしくお願いします。

  • エプソン スキャナES-8000を使いたい

    エプソン ES-8000+透過原稿ユニットESAFLUを譲りうけたので手持のDOS/V機及び富士通FMV-5233NA/Xのいずれかで使用したい。ドライバーはダウンロードで入手できますので。ハードの接続方法(スカジーボード等)必要か、その場合どのような種類で良いか、(マニュアッルがありませんので)またUSBで使えるようなアダプターは無いのでしょうか。OSはWindows2000PRO,w-98SE・W-ME使用可能です。宜しくお願いします。

  • vistaでSCSIスキャナの接続、できますか?

    Windows vistaのHome premiumを使用しています。 職業柄、大きめのスキャナが必要になり、このたび中古で EPSON ES-6000HSを購入しました。ドライバも最新のvista用のものをDLし、パソコンへの認識、動作ランプの点灯も正常です。 ですがプレビューボタンを押し、スキャナの中の光るところがガーっと動き出し、奥まで動いたらそのまま止まってしまいます。画面は「プレビュー中」のまま止まってしまいます。 EPSONに問い合わせてみたところ、動作ランプが正常ならスキャナ本体の故障とは考えにくいので、接続に使用しているケーブルが問題なのでは…ということでした。 接続には、パソコン本体にSCSIのインターフェースが無いため I-O DataのUSB2-SC2を購入し使用しています。 こちらもドライバをDLし、認識はされているのですが、スキャナへの接続については未対応だそうです。 なので別の方法として、パソコン本体にSCSIボードを増設しSCSIケーブルで接続したいのですが、増設は初めてなものでよくわかりません。やはりvista対応のものではないといけませんか?探してみたのですが、vista対応というものがうまく見つけられませんでした…。 vistaにSCSIを増設された方はいらっしゃいますか? また、vistaでSCSI接続のスキャナを使用されている方はいらっしゃいませんか? どのような機器・ケーブルを使用されたのか、参考として教えてください。 もしくは「こんな方法があるよ」「こんなのどう?」という助言も参考にさせて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 古いCISスキャナーでネガのスキャン

    古いスキャナーNEC MultiReader650Uを持っています。 ネガをスキャンしてデジタルデータとして保存したいと思っているのですが、このスキャナーでネガをスキャンできる方法はないでしょうか? 調べたところ、このスキャナはCIS方式の読み取りで、反射型原稿にしか対応していません。 通常は透過型原稿ユニットが必要なのはわかっていますが、どうにかならないでしょうか? http://xylocopal.exblog.jp/2947715/ ここをみると反射型原稿として読み取りを行っても、ある程度は写真になるのではと思っています。 画質などにはこだわりません。とにかく、パソコンの画面で見れれば良いです。またphotoshopなどのレタッチソフトはあります。

  • スキャナ ES-6000HSをWin7で使いたい

    大きいスキャナが欲しくなりオークションで EPSON ES-6000HSを購入しました。 購入前にドライバだけは調べて、Win7でも使えるみたいだったので 購入したのですが、いざ商品が到着してみると ドライバはDLできても接続ができません(>.<) SCSI接続をUSB接続に変換する機械があるらしいのですが、 発売完了となっていて、売っていません(>.<) もう、ケーブルが売っていない場合はオークション等で出てくるのを待つしかないのでしょうか? (オークションで検索しましたが出てなかったです) 何か、つなぐことのできる方法があれば教えて欲しいです。 用途は大きい雑誌のスキャナです。 よろしくお願いします。

  • WindowsXP未対応のスキャナを認識させたい

    ご存知の方、教えて下さいませ。 かなり高かったフラッドヘッドスキャナを使用していますが、WindowsXPに対応していないようなのです。 メーカーのサポートページも見ましたが、埒があかないので、質問させていただきました。 使用スキャナ:Kodak Degital Science Scanner 1500 これをSCSI接続しています。 無理やりにでも、認識させたいのですが・・・

  • スキャナ接続方法について(SCSIケーブル)

    パソコン(ThinkCentre A61 Tower)にスキャナ(EPSON ES-9000H)を接続したいのですが、 できたらスキャナ接続はSCSIケーブルの68ピンを使用し、PC接続はUSBにしたいと思っておりますが、 このようなことはできるのでしょうか? ただ、USB接続にすると読み取りスピードが遅くなるようでしたら、スカジーボードを取り付ける方法も 考えないといけないのですが、どのような製品を取り付けたら良いのかわからない状況です。 お分かりになる方がいらっしゃったらご指導くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • USB対応のスキャナーが使えません。

    現在、COMPAQのPRESARIO 5201(1998年)のPCを使用しています。 先日、CANONのN1204Uのスキャナーをもらいました。 でもスキャナーの方はUSB、PCはUSBではありません。 PCをUSBに対応できるようにボードを付け替えるとか、スキャナーをUSB接続せずに使えるようにするとかできるものなのでしょうか?