• ベストアンサー

「ひぐらしのなく頃に」はPC/PS2/DSのどれがおすすめ?

noname#117169の回答

noname#117169
noname#117169
回答No.2

単純にコンプリートしたいならDS。 シナリオは基本後出しで追加されていってます、つまり一番後から出したDSが漫画版等からもってきた話もあり一番多い。 ただしPS2,DSは残虐表現などが規制でカットされているので、それをどう捕らえるか。 なお、グラフィックは本職絵師が参加していなかったPCと、本職に書き直してもらったPS2,DSで比較するのは無理がありすぎ。

lovesens
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残虐表現は好きではありませんが、それがあってこその面白さもあると思います。 PC版で遊ぶことに決めました。

関連するQ&A

  • 「ひぐらしのなく頃に」について

    ひぐらしのなく頃にのゲーム版をプレイしてみたいと思うのですが どれを買おうか悩んでいます。 プレイするなら、PC版(原作)よりPS2やDSなどの方が都合がいいのですが PS2版やDS版でも、原作通りのシナリオを全てプレイすることは出来るのでしょうか? それと、先にアニメ版を全編見てしまい、大体のストーリーや謎を理解してしまっているのですが それでもゲームを楽しめるでしょうか…? (正直、アニメを見た記憶を消したいです…) 宜しくお願い致します。

  • ひぐらしのなく頃に どれからがおすすめ?

    ひぐらしのなく頃に どれからがおすすめ? 先日アニメのひぐらしのなく頃にを7話まで見ました。 その後色々評価を見てみるとあまりアニメは評価が良くありませんでした。 個人的には7話までは少々不満点もありましたが話は面白かったです。 他にも調べたら原作PCゲームはもちろんで、移植されたPS2、DSゲーム、漫画、小説、ドラマCDがあるようですね。 なんだかどれから手をつけるのが一番いいのかわからなくなりました; やはり評価が良いのは原作ゲームですが、入手が大変そうで… 出来たら手っ取り早く作品を楽しめるもののがいいのかと思います。(やたら長いものなど少し苦手なので) これがおすすめなどありましたら教えてください。

  • ひぐらしのなく頃に

    アニメから「ひぐらしのなく頃に」にはまり、ゲームをやってみたいと思ったのですがPC版とかPS2版とかいろいろあって何買っていいか分かりません。(6月にはDS版も) 最初にやるならどれがいいのでしょうか?

  • 「ひぐらしのなく頃に祭」をやるべきかなど・・・

    自分はPC版「ひぐらしのなく頃に解」の祭囃し編の裏EDまでは見た者です。後は漫画でコミックとして発売しているものは全て読み終えてます。 しかし自分はひぐらしを知ったのが遅かったせいで、今ではアンソロジーを含めれば数え切れない程の「カケラ」とも言えるシナリオが漫画やPS2版で出てしまっています。したがって、おそらく全ては知ることができないと思われます。 そこで、一体どこで妥協すべきなのかを教えてください↓ ついでに質問させていただきたいのですが、漫画の鬼曝し編、宵越し編と並ぶ「現壊し編」はwikipediaで調べたのですが、もう発売されることはないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • おすすめのノベルゲーム

    久しぶりにがっつりノベルゲームをやりたい気分なのでおすすめがあれば教えてください。 厨要素の多いゲームは少し苦手です。 所持しているハードはPC・PS2・PSP・DSです。 好きなゲーム ・弟切草 ・かまいたちの夜 ・街 ・428 ・Ever17 ・シュタインズゲート あまり好きになれなかったゲーム ・3年B組金八先生 ・カオスヘッド ・ひぐらしのなく頃に

  • おすすめのサウンドノベルのゲームを教えてください。

    「ひぐらしのなく頃に」のようなサウンドノベルのゲームを探しています。できれば携帯電話でできるものが希望ですが、PS2、パソコン、PSP、DS、のどれかでもいいので、おすすめのタイトルを教えてください!

  • ひぐらしのなく頃に プレイの順番

    人気があるようなので、ちょっとやってみたいと思っています。 一杯あっていまいちどれからやればいいのかわからず、下手に調べればネタバレを見てしまう可能性があるのでできないままです。 その為お店で2年ほど探していますが最近やっと同人ソフトが元だと知りました。 「解」ではないとして、どの順番でプレイすればいいですか? また多分あちこちから出ていると思いますが、違いを教えて下さい。 出来たら出た順がわかると嬉しいです。 所有ハード PS1、2、3 PC(大概どのバージョンでも出来ます) DS PSP wii…は流石に関係ないか(^_^;) 普段は同じソフトがPS系やPC、PSPがあった場合、PSPは選びません。 折角美麗なグラフィックなら、画面が小さいよりも大きいほうがより楽しめると考えるからです。 しかし今回は恐い物なので、布団にくるまってイヤホンでひっそりプレイできるPSPもいいのかも?と思っています。 また内容が同じで追加要素があるもしくはフルボイスなどがあれば是非優先したいです。 実際やられた方からのおすすめという形でもお願いしたいです! 「礼」と「祭」以外もシリーズがあれば教えて下さい。

  • ズバリ今後の「ひぐらし」を予想!

    ひぐらしのなく頃に絆 第一巻・祟が6月26日にて販売が開始されます! 通常価格3999円 限定版アマゾンでは5766円 全四巻に及ぶ壮大な物語。PS2の「ひぐらしのなく頃に祭」とは少し仕様が違うようです。新たなシナリオが多数収録! ソフトの宣伝みたいになってしまいました。しかし、3999円、限定版では5766円(アマゾン)!「たった四話だけのくせに高すぎるやろ!」などの批判が多くのサイトで飛び交っています。これは妥当なのか否か? 今回はPS版から移植という事で、DSによる発売なのですが、そう、みなさんも思いになるはずです! 「PSP版は?」 ということで、ずばり予想! 今後の「ひぐらし」いったいどのゲーム機種で発売するのか、みなさんのご意見を聞かせてください!このDSが「ひぐらし」の完結となるのか、それとも、まだただの前哨戦に過ぎないのか? PSPでの発売は? 是非ご回答お願いします!

  • PCのゲーム

    ノベル系で面白いPCゲームを教えてください。18禁的要素はどちらでもいいです。(fate系、月姫系、ひぐらし系はやりました)

  • PS3もってないけどPS3ソフトできませんか?

    プレイしたいソフトがあります。 去年、セガから発売されたサウンドノベルゲームです。 残念ながら、PS3とWillで発売となってしまいました。 私はノートPCとPS2とDSならもっていますが、 それでもどうにかできませんでしょうか。 やはり、PC版・DS版が出るまで待つしかないんでしょうか・・