• 締切済み

生暖かく見守ってる質問者や回答者

uematuの回答

  • uematu
  • ベストアンサー率21% (38/177)
回答No.5

No2の回答者です。 質問の内容を勘違いしていたみたいですね。 生暖かく見守る質問をする質問者はよくわかりませんが、 自分は、その質問者に対してあまり厳しい質問は しませんね。 ただ、自分が質問する時に、厳しい 回答が返ってきますが、それはそれで、 心に響いて良かったりします。

関連するQ&A

  • 質問者と回答者の直接やり取りについて

    質問者と回答者の直接やり取りについて お困りの質問者のお役に立てるように、OKWave のガイドラインを守りつつ、質問者と回答者が同意の上で直接のやり取りはできますでしょうか?

  • お気に入りの質問者、回答者

    このサイトの質問者/回答者の中にあなたのお気に入りは居ますか? また、その逆は居ますか? 特に好きでも嫌いでもないけど、ついつい気になって質問や回答を 見てしまう……ということでもOKです。 対象の質問者名/回答者名の直接的な記入は控えてくださいね。

  • 質問者さんの過去の質問を(回答を含め)回答をいただく方々の参考にしたい

    質問者さんの過去の質問を(回答を含め)回答をいただく方々の参考にしたいため、私の回答に乗せたいのですが、パソコンの使い方がいまいち解りません。何回もやり取りをしましたが、事態が急を要していると感じています。今までのやりとりを皆さんに見ていただきたいのです。少しでも多くの回答者さんを作ってあげたい! 質問者:goriinaさんで、4月22日の質問に回答をしたいのですが、その中に<4月10日>と<4月18日>の質問者さんの質問、回答をクリックするだけでたどり着くようなURT(ごめんなさい、言葉も良く解らないのですが)を打ち込むやり方を教えてください。急いでいます。よろしくお願いします。

  • 私の質問に対する回答について…

    つい先日、鉄道の切符について自身で調べてもわからなかったため、私の知らない情報をお持ちの方に教えて下さいと言う意味で、こちらで質問させてもらいました。 すると回答の中に「鉄道会社に直接、聞けば?」と言う回答がありました。 シビアに言えば確かにその方の言う通り確実な回答がもらえると思います。 しかし、その回答が通ればこのサイトの質問に対する大半の回答がそれで片付いてしまうと思います。 ・病気に関する質問 ⇒病院の医者に聞けば? ・法律の相談 ⇒専門の弁護士に聞けば? ・恋愛の相談 ⇒好きな相手に直接、気持ちを聞けば? …等で済んでしまいます。 その方の情報を見たのですが回答はたくさんされているみたいでベストアンサー率?は高かったです。 「該当の窓口に直接、聞けば?」と言う回答ばかりで皆さんからベストアンサーに認定されているのでしょうか? それとも私だけ、そのような回答だったのでしょうか? 私も他の方の質問を見ていて正直「直接、聞けば?」と思う時もありますが実際にそう回答してしまうと短文で人として冷たい回答になってしまいそうでした事はありません。 「該当の窓口に直接、聞けば?」の回答はこう言うQ&Aのサイトでしていい回答なのでしょうか?

  • 回答者を指定するような質問って…

    「○○○のみ回答お願いします。」 (○○○には、「子供を持つ方」「公務員の方」「女性の方」と言った職業や性別などが入ります。) と回答者を指定する質問をたまーに見かけるのですが そのたびに、もやもや~としてしまいます。(^^ゞ   →ネットっていうツールを使う以上、善意でやり取りしているんだし、     誰が見ているかは わからないし、そう言ったところで制限なんてできないんだし、     無料でやり取りしてるところで、そういう事を言うのはちょっとなぁと… 今回も回答できる質問があったのですが、○○○にあてはまらなかったので やめてしまいました。(まだ、その質問に回答はついていません。) さて皆さんに教えてほしいのは、「こういう質問って、皆さんはどう思うのか?」です。 下記の中で近い感覚ありますか?   (1) えっ別にいいんじゃないの?気にしないよ。   (2) ちょっとマナー違反じゃないのかなぁ…   (3) やめてほしいよね。   (4) その他 ※あと「心が弱っているので厳しい回答はご遠慮します。」   と回答を制限?するような質問も見かけるたび、もやもや~としてしまいます…(^^ゞ   私が気にしすぎなのかしら…

  • 回答者の方、回答する質問をどう見つけてますか?

    ネットには日々いろんな回答が上がっています。膨大な質問の中で、どのようにその質問を見つけ回答するのですか?? また、回答されている方は、頻繁に質問サイトをチェックしているということでしょうか?それとも通知などの機能があるのですか? ふとどんな人が何故回答するのか気になりました。

  • 質問者の方 嫌な回答例を教えてください

    長くこのような質問サイトを利用している人は経験あると思いますが 質問をすると中には質問とはあまり関係ない挑発的な 嫌な回答が寄せられる事もあります 皆さんそんな経験ありますか? あれば嫌な回答例を教えてください 短文で結構です 回答お願いします

  • 1つの質問で多くの回答が削除された質問は?

    質問文どうりなのですが、皆様の記憶の中で「この質問は回答が良く削除されてたなぁ」 と、感じた質問を教えてください。 ・質問内容 ・何件くらい回答があり、何件くらい削除されていたか ・質問者、回答者のやり取り等。それを見た感想など。 URLを張っていただいてもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 特定の回答者のために、質問を締め切らない?

    ある質問者(A)と回答者(B)は、質問や回答を繰り返す中で仲良くなったのでしょう。 回答お礼のなかでAがBに、 「この質問は閉めないでおきますので、話したくなったら回答してくださいね。返信しますから」 といったことが書かれてありました。 これって、個人間のやりとりをOK/gooを使ってやるということですよね? これは、OKなのですか? 回答はある程度付いていますが、Bの回答が半数あります。 質問者は、ほかの回答者にもお礼はしています。 その他の回答を待っている状態、もしくはまだ良回答がないので 質問を締め切らないというのなら、まだ分かります。 みなさんは、どう思いますか? ※私は該当する質問には答えていませんので、私の回答履歴を探しても その質問は出ません。

  • 回答(質問)してて嬉しいこと

    私は常々質問してても回答してても相手様とのやりとりを 楽しんでやってしまうのでマスターポイントも延びないんですが、 皆様は回答してて嬉しかったことはどこにありますか? 質問された方へ親身になって書いてポイント いただくのも素直に嬉しいですし 「参考になった」をいただくのも嬉しいです、 また質問して予想以上に親切な回答いただく、これも 嬉しいです、あなたの「ウレシイ」お答えお待ちしてます。