• 締切済み

成績をあげる方法

僕は中一ですが、国語、社会、理科副教科の成績を上げたいと思っています。まだ一年なので気にしていませんでしたがもうすぐ二年なのでどうしたらこれらを解決できるのか教えて下さい。()の中はテストの点数です。内申が二学期制です。家庭科と技術は50点満点です。 内申(二学期のみ) 英語・・・5(95、84) 社会・・・4(46、78) 理科・・・4(90、76) 国語・・・4(84、84) 数学・・・5(90、82) 体育・・・3(76) 美術・・・3(84)デッサンが配点大きい。 音楽・・・2(31) 家庭科・・・3(25) 技術・・・3(40) と、とても悪いです。これらを全て合計で40以上にしたいです。 どうしたら良いのか教えて下さい。すみません、お願いします。 メチャメチャあせってます。希望は、ラサールです・・・。 遅刻は16回です。これで行けるかどうか。「分からない」か「無理」 で判断お願いします。すごくあせってます。アドバイスお願いします。 後、一日どれくらい勉強すれば良いのかとお勧めのワーク、参考書も教えて下さい。本当によろしくお願いします。言い方くどくてスミマセン・・・。

みんなの回答

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.4

元中学教員です。 とても悪くはないけど、ラサールを狙うなら厳しいですね。 まず、2年生からの遅刻は0になるようにしましょう。 ここから生活態度がうかがえます。 技能教科ですが、関心・意欲と提出物がモノを言う教科ですので、授業に熱心に取り組むことです。 私は家庭科教師でしたが、テストの点数は評価を決めるときにはあまり重要視せず、授業での取り組みや提出物が7~8割を占めていました。 また、年度末などに渡される成績表と、学校に保管されている「指導要録」に記載される評定は別物です。同じ成績がついているとは限りません。 さすがに絶対評価ではありませんが、絶対評価に近い相対評価でつけられているのが成績表(通知表)です。指導要録に記載される評定は相対評価です。5が学年に3人いたら、1も3人いることになります。 でも成績表は今後への期待も含まれますので、家庭科のような技能教科では1をつけることはまずありません。2もわずかです。 また主要5教科についても、テストの点数と成績(内申)は必ずしもリンクせず、授業での意欲や提出物、小テストなども加味します。 また平均点によっても変わりますよね。 苦手教科があってもいいのですが、成績を上げたいなら授業中にしっかりとがんばるといいと思います。 教師も人間です。熱心に頑張っていれば、同じ成績であれば、熱心な生徒に加点するものです。

  • nattyome
  • ベストアンサー率32% (27/84)
回答No.3

内申点をあげたいならまず遅刻をなくすことです。 家庭科や技術などは提出物がきちんと出ているかも大きくかかわってくると思います。(国語や社会もそうですよ) 社会の中間(?)の46は何があったんですかね。 私は中学で参考書やワークなど使ったことがないのでわかりませんが、普通の公立高校の中間・期末試験で、授業で習ったこと以外が出ることはめったにありません。 基本的には教科書に載っていること、授業で話したこと、学校指定のワークなどがあればそれに準じた問題が出ます。 単に成績を上げたい(テストでいい点を取りたい)だけならそれで十分かと思います。 時々そんなことどこでやった?っていう問題が出ますが、それは先生の趣味です。 100点取らせないために作った問題ということもあります。 そんな問題はみんなできないので気にしなくても大丈夫です。 まとめますと、普段の生活態度や授業態度(遅刻・欠席・提出物)と試験の点数が申し分ない生徒ならおのずと成績は上がるはずです。 私の学生の頃は相対評価のため「オール5は存在しない」という都市伝説に近いものがありましたが、今は絶対評価になっているかと思いますので、頑張ればそれも夢ではないかと思います。 (お住まいの地域によって違いますが) ただし、ラサールに行きたいとなれば、それ以外の努力も必要でしょうね。

回答No.2

昭和五十年代ド田舎の文明が遅れた農村および工場群のある場所で生育したおっさんが回答します。 。 参考情報。 。 私というかわたくしというか当方というかMEは高校受験がなんとなく第一志望に合格してしまったのを境に学年最下位近辺をさまよう学力パー、運動神経ゼロ、体力ゼロ、貧血で不健康、協調性Nothingとわたくしは自分を記憶している本物の生身の遺伝子改良されていない生体人間です。。。。 。 忘れ物:多い 提出物:期日超過かつ未完了のままがしょっちゅう 中間期末試験など出題範囲がある程度狭い範囲のテスト:イマイチ 範囲の広い実力試験:定期テストよりは良い成績 体育:ぜんぜんダメ 協調性チームワーク:まったく論外でめちゃくちゃ 。 以上、中学生時代のわたくしの経歴はなんかの参考になりますでしょうか。 。 コツコツ小さなことを確実に積み重ねていくことが学校を出て社会に出たときに生きていきます。 。 と、ここまで質問文をあまり読まないで回答しました。 。 で、いま質問文を読みました。 ラサールという有力私立高を目指すなら。おかねがものをいいます。 おやに頼んでいろんな塾の講師から指導をうけましょう。 。 タイム_イズ_マネィ 学力_イズ_マネィ 一面の真理どころかかなり本当のことを行っている部分もあります。 。 とエリート私立受験歴のないひとの感想もとい回答でした。{文章末識別子}

  • yf-22
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

分かりません 関心・意欲・態度を気をつけるといいと聞きました。 忘れ物、提出物の次にテストだと担任が言っていました。

関連するQ&A