• ベストアンサー

YOUTUBE再生ブツ切れ回避

YOUTUBE再生ブツ切れ回避 方法教えて。 お願いします。 Atom_N270。 メモリー1GB。 WinXP_HomeSP3。 ブラウザは、IE8、Googleクローム、FireFox、Opera、いずれでも症状でます。 素人考えでは、アンチウイルスソフトをやめるのが効果的と思っています。 耐ウイルスソフトなしでのWinXP運用についても助言くださればありがたいです。 システムモニタのプロセス一覧を添付します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

CPU性能低いので、オンデマンドでの視聴がダメなら 一旦落としてから変換して見ればいい 世の中にはクレイビングエクスプローラーっていうネット動画を落として任意の形式に保存するソフトが無料であるんだから。

yayoi_6
質問者

お礼

CravingExplorer。初めて目にしました。技術革新は速いですね。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.3

YouTubeなら、FireFoxのアドオンでUserAgentSwitcherを使用し、携帯用ユーザーエージェントに切り替えてからYouTubeにアクセスして、RealPlayerで携帯品質で見ることができます。

yayoi_6
質問者

お礼

いま、Operaから見ているので、あとで試してみたいと思います。ありがとうございます。

  • k135j
  • ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.1

原因はCPUっぽいですね。これは俗に言うネットブックですね? 「アトムCPUではYouTubeの視聴は無理」というのが定説のようです。 セキュリティソフト無しでネットをやるのはとてもリスクが高いです。XPなら尚更です。 「このPCでYouTubeの視聴は無理」 これが結論でしょうか。

yayoi_6
質問者

お礼

ありがとうございます。 いわゆるATOMのネットブックです。残念です。 ブツ切れ再生でも辛うじてできるだけで良しとしますかね。

関連するQ&A

  • VISTAのサポート期限切れ後のセキュリティ

    PC初心者のため素人質問で恐縮です。 現在、私が使っているPC(Dell Inspiron 530)はVISTAのHome Premium (SP2)です。 アンチウィルスソフトはNorton Internet Security 2009です。 VISTAは来年4月にサポート期限が切れると思うのですが、その後、Norton Internet Securityを使っていれば、インターネットを行ってもウィルス面で問題はないものでしょうか。 同様の質問は良く見かけるのですが、(1)アンチウィルスソフトをのせていてもVISTAのサポート期間切れ後は危ない、従って7にバージョンアップした方が良い(若しくは7のPCに買い替えた方が良い)という回答と、(2)(数は少ないですが)OSのサポート期限切れ後もしっかりしたアンチウィルスソフトをのせていれば、よっぽど怪しいサイトを見ない限りはそんなに心配しなくて良い、実際、Wndows2000やMEなどサポート期限切れ後も引き続き利用しているユーザーは居る、という回答があって、(1)と(2)どちらが正しいのか分かりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃればアドバイスお願い致します。 それにしてもVISTAがこんなに早くサポート期限切れになってしまいそうで、涙涙・・です。 以上、宜しくお願いします。

  • 期限切れ

    ノートンのアンチウイルスソフトの更新サービスが年末に期限切れとなりました。 ネットサーフィンをしていろいろなHPを見るわけでもないし、メールもしないからまーいいかという考えから更新はしなかった。お金も惜しいという気もある。 年明けて久しぶりにインターネットに接続してみて少し不安が発生。 何か適切な意見などいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。 -END-

  • CPU使用率が100%になってしまい、困っています

    PCが重いです。 それでも起動したばかりだとまだCPU使用率が100%ではないので 何とか動きます。 しかし、しばらく使用しているとだんだん重くなり、 そのときはCPU使用率が100%近くになっています。 動画を見ようとするとほとんど見れません。 考えられる要因の1つはアンチウイルスソフトだと思います。 以前にアンチウイルスソフトをインストールしたときに、 あまりにもPCが重いのでメモリーを128MBから384MBに増やしました。 そうするとPCが重くなくなりました。 しかし、最近期限切れが近付いたため新たにアンチウイルスソフトを インストールしたらPCが重くなりました。 このアンチウイルスソフトは以前の更新版なので以前のものと 大きく違わないと思います。 タスクマネージャのプロセスでメモリを多く使用しているものがいくつか あるのですが、どうしていいかわかりません。 ディスクのクリーンアップやデフラグを行っても変化はありません。 CPU使用率を下げる方法は何かありますでしょうか。 メモリを増やせば解決する問題なのでしょうか。 OSはWindows2000で、メモリーは384MBです。

  • プロセス一覧にウイルス

    プロセス一覧にウイルス 細かい事は全く判らないのですが、感染後外部に通信を行うようなタイプのウイルスは その通信を行うため必ずどこかで何らかの実行ファイルが動いているのですよね? それってタスクマネージャのプロセス一覧の「ユーザー」名で表示されるものですか? 有料版Avira AntiVir、Spybot-S&Dなどを使用しておりますが、未知ウイルスも多いそうで もし検査に引っ掛からず感染してしまった場合、タスクマネージャでウイルスのプロセスが 見えるならまだ対応のしようがあるのかなと思いました。 しかしそのプロセスがsvchost.exeのような名前に偽装されたとしても 「現ユーザ」名で出てくれるなら一目瞭然なのですが svchost.exeが幾つも並ぶ「all users」欄に表示されると正規の物と区別が付かず 「サービス」の項目などは何が何やらさっぱり判りません。 アンチウイルスソフトの次のチェックとして タスクマネジャでのウイルスの見分け方が少しでも判ればと思っているのですが 何かありますでしょうか?

  • 既定のブラウザ(Firefox)が動かない?

    今晩は。 私は既定のブラウザを「Firefox」にしています。 しかし、メールソフトの「Mozilla Thunderbird」で受信したメールの中に貼られたリンクをクリックすると「Opera」が起動してしまいます。 また、ソフトなどについているヘルプファイルのリンクも同様にOperaが起動してしまいます。 「Yahoo!メッセンジャー」ではちゃんとFirefoxが起動するのですが・・・ なぜOperaが起動してしまうのでしょうか・・・ どうすればリンクを踏んだときにFirefoxが起動するようになるのでしょうか。 ご回答宜しくお願いします。 OS:WinXP Home Edition メーカー:FUJITSU Firefoxバージョン:1.04 Thunderbirdバージョン:1.02 Operaバージョン:8.01

  • services.exeが延々と。

    くだらない質問ですみません。自宅のノートPC(WinXP Pro SP3)で、タスクマネージャのプロセス一覧に「services.exe」というのが延々と動いています。 このプロセスについてGoogleで検索すると、「マルウェアに違いないから対処すべし」という人(http://okwave.jp/qa/q2089839.html)から、「OSにとって大切なプロセスですよ」という人(http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1412835824)まで、百家鳴争です。 このパソコンの場合、何も操作せずに放置すると、このプロセスが「14~16% → 0% → 14~16% → 0% → …」という具合にCPUを使用しています。しかし、アンチウイルスソフトで検査(avast!のブートタイム検査)しても、マルウェアは検出されません。 いずれにせよ、あまりにも規則正しいので、少々不気味に感じています(画像参照)。このプロセスについて、気休めでも良いので何かご助言をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • ノートンアンチウイルスについて

    今現在使用中のパソコンにノートンアンチウイルス2006がインストールされています。 パソコンに詳しくなくて、ウイルスソフトも詳しい事は全く分かりません。 もうとっくに期限切れ?している為、警告が出るのですがそれも無視して使い続けています。 さて、そこで質問です。 1.期限切れのママ使い続けるとウイルス対策には全く意味がないのですか? 2.たとえばノートンアンチウイルス2006から2007をとばして最新のノートンアンチウイルス2008にグレードアップ出来ますか?

  • ORERAを立ち上げると無数にOPERAが立ち上がる

    普段、OPERAを使用してるのですが あるときからOPERAを立ち上げると無数にOPERAが立ち上がるようになりました。 アンインストールして再びダウンロードしても駄目。 システムの復元をしても駄目。 ちなみにIEとFIREFOXは正常です。 これはOPERA専用のウイルスに感染したのでしょうか? PS ウイルスソフトは使用していません。 対策方法を教えて下さい。

  • ウイルスソフト導入について

    はじめまして、アンチウィルスソフトの導入でアドバイスをお願いします。 Windows Small Business Server 2003 をファイルサーバーとして、運用しようとしている者です。 このファイルサーバーにシマンテック社さんのSymantec AntiVirus 10.0 Corporate Edition (5ユーザー)を購入しようと思っています。 1.Windows Small Business Server 2003には対応しているのでしょうか? 2.サーバーのみのアンチウィルスソフトがあったら教えてください。 クライアントにはすでにアンチウィルスソフトが導入済ですので、サーバーのみに対応したアンチウィルスソフトがあったら教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • ウイルスソフトのダウンロード期限切れ購入

    小さな事務所ウイルスソフトが各11台期限切れとなり、オンラインスキャンでチェックをしてつないでいます。オンラインで購入し、ダウンロードしたいのですが、現在あるソフトの削除の注意とシマンテックのファイアーウォールとWINXPのセキュリティが邪魔をすると伺っています。素人の事務員でも安心してダウンロードできる注意の手順をお教え下さいませ。 WINXPのPRO1台、XPのHEが5台、MEが5台(サーバーもどき1台)です。常時接続です。