- 締切済み
職場での嫌がらせ
職場での嫌がらせ。 残念ながらどこでも必ずあると思います。 腹を据えるべき段階はどこからだと思いますか? 私は来月転勤なのですが、以前そことトラブルを起こした経緯があり、嫌がらせを受ける可能性があります。 事前にボーダーラインを引いておきたいのです。 (トラブルの反省は沢山しましたが、もはや覆水盆に返らずです。。。) 1.組織的に無視などをされた時点 2.仕事に支障をきたす嫌がらせを受けた(故意に情報を止めるなど)時点 3.仕事を干された時点 4.言論的暴力を恒常的に受けるようになった時点 5.物理的暴力を受けた時点 6.精神に異常を来たしたと自覚した時点 よろしくお願いします。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obasan-des
- ベストアンサー率32% (212/651)
ボーダーラインは、ご自分で作るほうが良いと思います。 つまり、『自分が、もうこれは耐えられないと思った時点』ということです。 まずは、「これこれのことをされたら辞めよう」と思わず、「我慢しきれなくなるまで頑張ろう」と考えてみてはどうでしょう? 又、職場でのイヤガラセ等は、仕事の出来る人にとっては屁でもありません。感じないことも多いでしょうし、そもそもイヤガラセをされにくいと思います。 ですから、一にも二にも「仕事が出来る人になる」ことだと思います。 これに尽きます。 業務に支障を来たす妨害を受けた時には、上長に相談。 これは必須です。 一人で解決しようとしない。 がんばって下さい。 でも、がんばり過ぎないように。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
元メーカー直系ディーラーサービスマンです。 ワタシの場合は当初から配属された営業所の工場長から嫌がらせを受けてました(お互い地元なのでワタシの出た高校の方がランクがずっと高かったのが気に喰わなかったらしい)ので、最初から腹を据えて掛かってましたから参考になるかどうか。 ただ、相手が上の人間なのでこちらから動く時は更に上を動かしてましたね、サービス部長とか総務部長とか場合によっては労働基準監督所とか。嫌がらせの対応策で関東運輸局の名前で脅しを掛けた事もあります、会社の不正も知っていて証拠も全て押さえてましたから。取り敢えず自分の仕事に支障がなければ無視位は平気です、こちらもやらなきゃならない事が減りますから。仕事を減らされても歩合制ではないのでぜんぜん平気です。まあワタシの場合転職先を見つけましたので決定打(その工場長の不正と会社の不正の証拠)を持って本社のサービス部長と総務部長に全部たたき付けて辞めて来ました。結局その工場長はワタシが独立開業後車検場で2度ほど会いましたが、元同僚に訊いた所では本社で監視付きの“飼い殺し”状態だそうで。 そういう事ですので参考になったかどうか分かりませんが、相手に迎合せず一戦構えるつもりなら、相手がグウの音も出ないほどとことん追い詰めるか自分が辞めるかの覚悟だけは必要になると思います。なので最初から腹を据えておいた方がいいと思いますよ。或いは初っ端から謝っちゃうか。プライドさえ捨ててしまえばこれが一番楽かも。
お礼
どうもありがとうございます。参考にします。 基本的には、迎合したいんですよね。。 一戦交えては勝っても負けても重傷を負いますから。 今はプライド捨てる方向で行きたいと思っています。 ただ、謝ってもどうにもならない場合とかありますよね。。 下手に出てたら、いつの間にか外堀を埋められた、なんてことだけは避けたいところです。
お礼
ありがとうございます。参考にします。 ただ「我慢しきれなくなるまで頑張ろう」と思うと、壊れるまで頑張ってしまうんですよね。。 私の場合。 仕事のできる人はイヤガラセされにくい。同感です。 仕事ができる人になれるのが先か、潰れるのが先か(異動でゼロからのスタートになるので)。 耐久力勝負のチキンレースなのかもしれませんね。