浪人生が進路選択で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 現役で大東亜レベルの大学しか受かれず、予備校に通いながら浪人しています。
  • 1年間の勉強で偏差値を上げ、経済経営を志望していますが、受験結果に不安を感じています。
  • 2浪か専門学校かを悩んでおり、国公立大学を目指すべきか、専門学校に進んで資格を取るべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

1浪失敗

現役でいわゆる大東亜レベルしか受からず、大手予備校に通いながら浪人しました。 4月の段階では偏差値が英語45・国語(現古)55・数学(IAIIB)47でした。 一年間勉強して英語56・国語62・数学55まで上がりました。ちなみに経済経営志望です。 マーク模試でA判定だった東洋経営にセンター出願しましたが落ち、一般でも法政経営・日本経済・成蹊経済に落ち、16日に東洋経済の3月入試の結果が出ますが手応えはあるものの高得点争いに勝てているかと思うとすごく不安です。 もう今年は後がないので東洋に落ちていたら2浪or専門です。 ただ、2浪して自分に伸びしろがあるのか、2浪私文は早慶以外どうなのか(就職等)、ほぼ0から理科地歴を勉強して(高校時代にギリギリ進級できるための勉強しかしなかったので、ほとんど忘れています。)国公立目指すかを考えると、専門に行って資格を取った方が良いのかとも思います。 もし、もう1年受験生をやるとなれば、本気で親に頭を下げて予備校に行かせてもらえると思いますが、この状態からだったら国公立を目指すべきでしょうか。中高も私立でしたし、出来るだけ金銭的負担を親にはかけたくないのですが、幸い親は会社経営者で、割と裕福な家庭だと思います。 また専門学校は今まで考えもしなかったので、資料請求はしてみるつもりですがどういうことが学べるのかも分かりません。 何かアドバイスいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

伸びしろがないという根拠や感触があるのですか? 河合辺りで現役時偏差値78、一浪時78、何れも東大医学部に落ちた、というのであれば、伸びしろは無いかも知れませんが。(無くても受かりそうだけど) その辺りは人に依るから何とも言えません。 でたらめな丸暗記を根性でこなしてきたなら、何れ伸び止まるような気はしますし、現状レベルの教材をやっているのだけれど、どれもなんだか難解で仕方がない、というのであれば伸び止まるかも知れません。 たぶん私と似たような感じで伸びていたのだと思いますが、私は二浪して、毎年偏差値を10ずつ、センター1割ずつ、上げた勘定になります。 もし伸び止まっているのであれば、間違いなく伸びしろのある理社に手を出すという手はありかも知れませんが、果たして伸びどまっているのかどうか。 二浪だから伸びないとは限りません。 普通に考えれば、伸びない方がおかしいです。 その偏差値なら(って何の偏差値か知りませんが)、基礎レベルや入試標準レベルのことなら全部できるのか、ということになります。 もし全部できていて(そんなことはあり得ませんが)その偏差値なら、伸びないと思います。 教材を復習してみれば穴だらけであるなら、その穴を埋めるだけで伸びるはずです。 それが落ちた原因ですし。

booshun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。アドバイスありがとうございました。よく検討してみます。

関連するQ&A

  • (国公立)経済、経営、商学部に行きたいのですが、、、

    国公立の経済、経営、商学部に行きたいのですが、 はっきり言って私は英語が得意で数学も結構好きです。 化学と世界史、国語は苦手。そのほかは普通です。 これらは文系なので国語や社会はバリバリ必要なのでしょうか? 教えて下さい。

  • この前の模試で国語、英語、数学の偏差値が全部30前半でした。

    この前の模試で国語、英語、数学の偏差値が全部30前半でした。 これから普通に勉強したら東洋の経済学部に入れますか?

  • 自分は今高3でこの前の模試で国語、数学、英語の偏差値がどれも30前半で

    自分は今高3でこの前の模試で国語、数学、英語の偏差値がどれも30前半でした。 これから普通に勉強したら東洋大学の経済学部に入れますか?

  • 全統センタープレ

    先日あった河合塾のセンタープレで 英語169/200 国語76/150 数学132/200 だったのですが、 日本大学法学部、経済学部 成蹊大学 経済学部 専修大学 経済学部 の判定はどのくらいでしょうか? また国語が苦手で いつも他の教科の足を引っ張るのですが、どのように勉強すればいいですか? よろしくお願いします(>_<)

  • 大学受験失敗……

    浪人一年目の受験生です。 今日、日本大学法学部に落ちました。 そして東洋大学の解答速報を見て採点した結果 国語77点、日本史72点、英語41点でした。 どう見ても英語の足切りで不合格だと思います。 それで、三月受験をしたいと思うのですが日大や東洋の第二部やはり大東亜に比べると就職が悪いのでしょうか? それと日本大学や東洋の第二期の受験は第一期より難しいというのは本当でしょうか?

  • 浪人生、センター失敗

    こんにちは。一浪の者です。 浪人して予備校に通い、埼玉大学教育学部を目指しているのですが、センター試験の国語と英語で失敗してしまい、見込みがありません。 いつも目標点の7割取れていたし、国語は現役の時より下がってしまいました。 今年は私大をあまり受けないことにしていて、成蹊大学のセンター、一般2教科試験に出しています。 成蹊の方は、今のところ私大なら一番行きたい大学です。ちなみに文学部現代社会学科というところで、いわゆる”社学”ってやつに近いです。 しかし、浪人して(しかも5月まで私大に籍を置いたことがある)、予備校まで通って、また私立に行くというのが親に申し訳なくてたまりません。かといってもう一浪して目指したところで受かる保証はありませんから、もうここで私大に行くしかないのかと思っています。 言い訳でしょうが、周りの期待が高くてどうしてもプレッシャーに負けてしまった感があります。 それに、現役で学習院に行った友達からも「浪人したなら国公立か学習院よりいい私大行きな」と言われてしまいました。 僕自身は、「どっちがいい大学」とかを表面的に比較する気はもともとないですし、その友達もせっかく学習院なのにあまりまじめにやってないみたいなのでそこは気にしてないのですが・・・ やはりはたから見たらとんだ親不孝者ですよね。 祖母が学費を用意してくれている分もあり、すべて親の負担になるわけではないのです。それに自分でも親に返していく(今年67歳なのでもう少し年取った時に助けることも考えて)プランも考えています。 親は、絶対ダメ!ということはなく、目標ややりたいことはどんどん変わっていくものだからといって、私大でも一応許してくれることにはなっています。 というのも、一年予備校で受験勉強というものをしてきて、教育も大事だけどもっと広い視点で「人を幸せにできる○○(教育とか医療とか政治とか)」というテーマでいろんなものに手を出して勉強したいと思ったので、そう考えると教育学部じゃなくてもなー。なんてことをセンターの直前にふと思ったからです。 大変長くなってしまったのですが、質問のポイントとしては ☆国立目指して予備校で一浪→私大 はやはり親不孝で情けないことなのか ☆以上の考えならば大学に進学しないことも手なのか ☆同じ経験をされた方がいれば、成功or失敗エピソードをお聞かせください 回答いただけると嬉しいです。

  • 高3の今の時期に国語、英語、数学の偏差値が30前半なんですがあと半年間

    高3の今の時期に国語、英語、数学の偏差値が30前半なんですがあと半年間で1日5時間程勉強したら東洋大学の経済学部に入れますか? 可能性はどれくらいでしょうか。

  • 浪人生活を有意義に過ごすには・・・

    どのように過ごせばいいのでしょうか?勉強しようと考えている教科は「英語」「国語」「数学IAIIB」「日本史」なんですが・・・。計画を立てて「今日はここまで」みたいに決めてから勉強するほうがいいのでしょうか?他にもいろいろアドバイスください。お願いします。

  • 大学受験

    受験に失敗し浪人目前です。 北九州予備校に通うつもりでいます。先日、お話を聞きに行きました。 私は今年のセンターで大失敗をしました。以下が私の自己採点の結果です。 国語88 英語85 リスニング32 数学(1)42 数学(2)10 生物33 日本史63 政治経済42 とても酷い結果で恥ずかしいばかりです。 自分は文系国立大コースで数学が特に苦手で 今まで捨てずに勉強してきたにもかかわらず、悲惨な点数を叩き出してしまいました。 そのため、浪人する今年から、国語・英語・地歴公民に科目を絞って勉強し、以上の科目で受験できる国公立大学を目指そうと考えています。 しかし、予備校の先生は このまま5教科勉強することを勧めてきます。 今まで、数学を勉強してきて悲惨な結果に終わったので、同じ過ちを繰り返したくないです。 文系教科もろくに取れていないので1年で極めたいと思っています。 私は、このまま予備校の先生がおっしゃる通り5教科勉強するべきでしょうか? それとも、文系科目である3教科を極めるべきでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • 予備校(塾)の受講科目について

    はじめまして、4月から高3で文系の受験生です。 私の家は母子家庭のため、中堅国公立大学への進学を望んでいます。 しかし現在の私の成績では非常に厳しいです。 そこで、親の勧めで予備校(塾)に通うことになったのですが科目選択をどうすればよいのか困っています。 私の成績が偏差値 英:50 国:55 数:40 歴:60 理:50で、数学が極端にできません。 この場合「数学週2コマ(個別1クラス1)」と「数学1コマ 英語2コマ(全てクラス)」 料金が同じ場合どちらのコースをとるのがいいのでしょうか? これ以上は経済的に厳しくとることができません。 ・私立も受ける ・数学が必要なのは国公立だけだが英語は私立国公立ともに必要 ・本気で国公立を目指すなら数学が最低でもセンター6、7割必要 ・学校の数学の勉強は真面目にしてきた、しかし伸びていない ・英語も得意なわけではない。 ・英語の勉強は数学ほどに苦痛ではない ・希望する国公立の二次の配点が数学(200)英語(200) この状況でどちらを選ぶべきか決めかねています。 どうしたらよいでしょうか?