• 締切済み

PCはバイオ  OS⇒XPです。 ワードに表を作成したありますが、下記のダイアログが出てきます。 文書内の表が壊れています。 表の内容を復元するには  (1) 表を選択し、  (2)【罫線】メニューの【変換】をポイントし、  (3)【表の解除】をクリックしてください この手順が分かりません。教えてください。 お願いします。

みんなの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1

下記URLのページは、ご質問の操作手順を図で解説しています。(ワード 2002、2003) 逆に、Tab記号で区切られた文字列をすべて選択して、「罫線」→「変換」→「文字列を表にする」をクリックすると、表が作成されます。 お試し下さい。 「はまちゃんらんど : 表の解除」 http://hamachan4.exblog.jp/6324351/

bell-wood
質問者

お礼

解決いたしました。 ご親切をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word:どの表が「壊れている」のかが分かりません

    Wordファイルで、削除やペーストを何度も行なっていたら、 文書内の表が壊れています。表の内容を復元するには、表を選択し、[罫線]メニューの[変換]をポイントし、[表の解除]をクリックしてください。 というメッセージが、ファイルを開けたときに出るようになってしまいました。一見、何がどう壊れているのかが分からないのですが、どの表が壊れているかを知る方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワードのエラー表示について

    ワード(WIN VER2000)を使用していて、下記の表示がでて困っています。 文書内の表が壊れています。 表の内容を復元するには、表を選択し、[罫線]メニュー[変換]をポイントし、[表の解除]をクリックしてください。 このエラー表示をなくすには、どのようにしたら良いでしょうか。

  • Word(OfficeXP)で起動時のエラーダイアログを消したい

    Microsoft Office XPで、とあるWord文書を開くと、開いた時に↓のようなダイアログを表示します。 -------------------------- 文書内の表が壊れています。 表の内容を復元するには、表を選択し、[罫線]メニューの[変換]をポイントし、[表の解除]をクリックしてください。 -------------------------- このダイアログボックスには[OK]ボタンしかないので、それをクリックしてから編集作業をしていますが、別段困ったことはおきていません。 しかし、開くたびにこのダイアログが出るのがうっとおしいので、何とかでないようにしたいのですが、メッセージに書いてある「表」がどれを指しているのかわからず、対処の仕様がない状態です。 1)どうすれば、このダイアログを出さなくすることができるのか? 2)該当するエラーの箇所を見つけ出すには何をすればよいのか? について、ご存知の方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。

  • word2000

    wordで表の作り方が悪かったのか、表を含む文書を開くと「文書内の表が壊れています。表の内容を復元するには表を選択し、罫線メニューの変換をぽいんとして表の解除をクリックしてください」とでます。但し表は何もしなくても一応ただしくでています。 このメッセージを出さないようにいろいろ表を作り直したが、うまくいきませんでした。当然別な文書でつくればいいのですが、くやしいです。今の文書をちょこちょこといじくってこのメッセージをでなくする方法はないですか。 一応メール転送しても他の人のPCでも同じ現象になります。

  • Wordに挿入したExcelの表の罫線

     この度Wordで文書を作成していまして、メニューの挿入→オブジェクトから「Microsoft Excel ワークシート」を選択しまして、Excelの表を文書中に貼り付けて使用していました。そして、いざ印刷してみますと、文書中のExcelの表の部分で、自分で引いた罫線ではない、元々あるセルを区切る罫線が印刷されていました。そしてよく見ると、文書中に複数Excelの表を挿入していたのですが、元々ある罫線が印刷されているのはある1個の表だけでした。  これは、なぜなのでしょうか、また、どうやれば解決できるのでしょうか。一応白い罫線を引けば印刷されないのですが、手間がかかるし、直せるなら直せたほうがいいので、解決法が分かる方は教えてください。  当方の環境は、Word2002,Excel2002と、WindowsXPです。

  • PDFファイルの罫線,表について

    ワードで作成した文書をアクロバット5.0でPDFファイルに変換したところ、 変換後の罫線や表の線の太さが、一定していません、文書自体表組みを多用しているため、このままでは、PDFファイルとして配布することはできません。ワードで元の文書を作成したときは一定値(0.5ポイント又は0.25ポイント)を入力しています。どなたか、対処方法などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。

  • WORDの表をコピーして張り付けると罫線がきちんと表示されないのは?

    WORDで表を作成し、コピー→形式を選択して貼付け→図 を選択し、図としてWORD文書中に貼付けると、コピー元の表とは罫線がちがって貼り付きます。Excelでは罫線もきちんと貼り付いてくれるのに。WORDではむりなのでしょうか?

  • Word2002 表の挿入のボタンについて

    いつもお世話になっています。 Word2002についての質問ですが、 ツールバーのところに表の挿入ボタンってありますよね? 通常そこをクリックするとマス目が出てきて、 マス目をマウスポインタでたどると3×3のような表を作成することができます。 (これが通常です・・・よね?) しかし、知人のパソコンだとそこをクリックすると メニューバーの罫線→挿入→表から表示されるような、 詳しい設定のできるダイアログボックスしかでてこないそうなんです。 どこか設定を変えるとこのようになるのでしょうか? 知人はマス目のほうが使いやすいので直したいと言っているのですが、 わからなくて困っています。 Wordは2002です。OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • 【至急】Adobe Acrobat Standard 6.0について!!

    会社でWordの文書をPDF作成しました。 手順は「PDFを作成」→「ファイル」→「Word文書を選択」→「開く」→「Word文書が開き、変換中の表示が出てくる」→終了したと思いきや何も出ない状態になります。他のWordファイルは出来たのですが、1件だけ変換されません。1ページの文書で、罫線で作成した表が2種類ついてあるだけです。 明日までにPDF作成しなければならないので、原因をご存知の方是非ともお願いいたします!

  • 【ワード文書】復元出来ません・・・

    大切に保存していたワードの文書が壊れてしまい、復元しようとするのですが、以下のヘルプの文章の通り表示が出てきません。 『文書と表の内容を復元するには、文書を閉じてから、[ファイルを開く] ダイアログ ([ファイル] メニューの [開く] をクリックします) の [開いて修復] のオプションを使って再度文書を開いてください。 [開いて修復] のオプションを使用するには、[開く] ボタンの下矢印をクリックします。[開いて修復] はメニューの一番下にあります。 ファイルが修復されると、文書内のすべての破損した表、または表に含まれる正しくない書式が修正されます。』 上記の[開いて修復]メニューが、『[開く] ボタンの下矢印』にあるということですが、[開く] ボタンの下には矢印などはなく、一体どこにあるのかわかりません。 (さらにその下にある矢印を開くと色々メニューが出て来ますが、[開いて修復] はやはりありません・・・) お分かりになる方、教えて頂けないでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • カートリッジが認識できないエラーが発生し、何度試しても解決しない場合の対処法
  • EPSON製品でカートリッジが認識できないエラーが表示された場合のトラブルシューティング
  • カートリッジ認識エラーの表示が続く場合は、カートリッジの接続やインク残量を確認し、必要に応じて清掃作業を行う
回答を見る