• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんでRMTを嫌うの?)

なぜRMTを嫌うの?

このQ&Aのポイント
  • RMTとは何かを解説し、なぜ多くの人々がRMTを嫌うのか考察します。
  • MMORPGの世界でのRMTの違法化の理由や、ゲームバランスの崩壊、著作権法違反の観点からの理解が得られます。
  • ただし、ユーザー側からはリアルマネーでの収益や時間の節約を求める声もあり、RMTの需要と供給の存在を指摘します。最後には公式化への必要性について言及します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • humerace
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.3

RMTを公式にしないのは、もちろん利益を阻害されるからというものあり ゲームバランスを崩すということもありますが 苦労して手に入れたものと苦労せずに手に入れたものの達成感はかなり変わってきます。 苦労せずに手にいれるためにRMTではなく、 課金サービスが設けられている場合がほとんどだと思います。 そこに利害関係が生まれますのでそれではダメなのでしょうか。 もし、どうしても、今参加されているオンラインゲームでRMTを実装して欲しいのであれば 提案書を作成し、何度もアプローチしてみたらどうでしょうか。 また、署名もオンラインであれば相当数集まります。

koko_bin
質問者

お礼

RMTを経済活動の一つとして真剣に考えるような会ができたら良いですね。

その他の回答 (7)

回答No.8

RMT自体は、今の法律ではそれを取り締まることは出来ません。 それでも運営会社がRMTを禁止するのは、違法性の高い行為だからです。わざわざトラブルを招くような行為を認めるわけがありません。 主に中華圏の人達がオンラインゲームのRMTによって、無税で国外に持ち出すお金は年間2億円~3億円と言われています。 RMTが禁止でもこのありさまですから、RMTが推奨されるようになったら、商行為の場と化して、もはやゲームとは言えない状態になっていると思いませんか? セカンドライフはサービス開始当初は、インワールドの土地の転売にってお金を儲けた人達がいました。米議会は課税を検討するところまで行きましたが、ブームが去り、運営会社のリンデンラボも換金レートをずっと下げたので、今では実態経済にまで影響を及ぼすほどにはなっていません。

koko_bin
質問者

お礼

仮想世界と現実世界を経済的に繋ぐ考えはすばらしいと思います。 新たな経済圏がもう一つできるのですからね。 税金に関しては、ちゃんと支払う仕組みを作れば良いと思います。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.7

一日中ネトゲをしてる人がRMTをするのは問題ないでしょう。 ただし、運営側には利益が無いので運営側は嫌がるでしょうね。 あと非合法にRMTをする人が出るから禁止になるんでしょう。 アイテムをリアルマネーで買う場合、ゲーム内でアイテムを受け取るのと、リアルマネーを相手に送るのがどちらが先かで先にもらった人は持ち逃げができます。 捨てキャラを使えば誰でも完全犯罪ができます。 この時、運営側に○○というキャラにアイテム・リアルマネーをだまし取られたと訴えられても面倒なだけだし、データを警察に提出すれば犯人を逮捕できるかもしれませんが、どの道、運営側に利益はない。 あとRMT目的の中国人が狩り場を占領して一般プレイヤーが一切プレイできないとか、中国人ハッカーにパスワードを盗まれてレアアイテムやゲーム内マネーが奪われたなんてよくあります。 RMTが無ければ防げる犯罪です。 BOTの問題もあります。 BOTのせいで一般プレイヤーゲームにINできなくなったら本末転倒でしょう。 さらにBOTで稼ぐのは完全に一般プレイヤーと運営をなめた行為ですしね。 多分ネトゲで食っていこうなんて考えてるのかもしれませんが、組織的な外国人犯行グループには絶対勝てませんよ。

koko_bin
質問者

お礼

運営元公認公式で取引所を設けてRMTをすれば良いのです。 ゲームに関しては、予めRMTをしてもゲームバランスが崩れないように設計しておけば良いと思います。 運営元は取引所での客同士の売買から手数料を取れば儲かるでしょう。

noname#156725
noname#156725
回答No.6

> メーカーには早急に公式RMTサービスを実施するべきだと思います。 今のままでは、不可能…日本国内法に抵触します。 アジア圏でRMT に関連する法規制が緩い国は、日本だけ?A.S.E.A.N. 諸国では、懲役刑を科す国が大半を占めています。 お隣の亡国?では…RMT は、銃殺刑です。

koko_bin
質問者

お礼

韓国ではRMTは合法になっていますよ。 韓国の最高裁が判決を出しているようです。 日本が万が一にもRMTを違法としたら、日本は将来メタバースならびにオンラインゲーム市場で世界から取り残され、新たなビジネスチャンスを失うことになるでしょうね。

noname#140925
noname#140925
回答No.5

運営の利益にならないから。 それ以上でもそれ以下でも無いし、それが一番重要。 運営に金が落ちなければ、ゲームは存続出来ません。 ニートが長時間ゲームしてるからって、何でそれに対して利益が得られなければならないのでしょうか? 金が欲しいならバイトでもすれば良いのです。 外出困難だろうが、自宅で仕事して金稼いでいる人が居る以上、ゲームで利益を上げられれば、なんてのは単なる言い訳に過ぎません。 そこまでしてゲームで金稼ぎたければ、プロゲーマーにでもなれば良いのです。 私的にはプレイヤーに金が入るような仕組みは不要だと思います。 ただでさえRMT目的の中華業者がBOT使いまくりで鬱陶しいわ、運営が対応しきれないわ、で大変なんですから、そんな仕組みが出来たら更に悪化するのが目に見えてますから。 ただ、運営がゲーム内通貨を現金で売るのは検討しても良いとは思いますけど。 私的には殆ど課金せずに遊べれば、と思って遊んでいる側ですが、露骨に課金者優遇の措置が取られても全然構わないと思ってますし、寧ろ、そうすべきだと思ってます。 ニートとかは時間を注ぎ込んでゲームを楽しめば良いし、社会人は金で時間を買って(課金アイテムで有利にゲームを進めて)楽しめば良い訳ですから。 時間を注ぎ込むか、金を注ぎ込むかだけの違いです。 ゲームを支えているのは一部の課金者であり、無課金者がいくらいても意味がありません。 賑わいとして無課金者も必要ですが、サービス存続出来無いくらいに課金者が少なくなるのでは本末転倒です。 従って課金者は優遇すべきだし、RMTは禁止にすべきなのです。 儲からなければ、数カ月でサービス終了になるゲームも少なく有りません。 スペルボーンなんて、昨年末に開始されたと思ったら、もうサービス終了ですし。 課金者が増えて運営に金が入ればゲームが存続する、これ最重要。 RMT使うくらいなら、公式課金を使って欲しいと思います。 ゲーム内で課金アイテムを取引出来れば、課金でアイテム買って、それを露天で売ってゲーム内通貨を稼げますし、無課金者もゲーム内通貨で課金アイテムを買える訳で、運営・課金者・無課金者の全てにメリットが出る訳ですから。 まぁ、消費型アイテムじゃないと課金で売れる数に限りが出ますが・・・ その分、ファッション系アイテムなんて次々新作投入してますしね。 なお、セカンドライフに関しては、ユーザーは兎も角、電通がしっかり利益を上げましたね。 眉唾な話に乗せられて大金支払った阿呆な企業のおかげですが :-p

koko_bin
質問者

お礼

運営元は客同士の売買の際に手数料を取れば良いのです。

  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.4

個人的にはRMTの是非は瑣末な事だと思ってます。 問題なのは「規約を違反しているにも関わらず、綺麗事で正当化しようとする姿勢」です。 RMTがOKなソフトでどうこう言うつもりは無いですし。 貴方の考えは別に間違ってはいないと思いますが、現実問題として上記のように「規約違反」を犯してまでRMTに手を出す人が後を絶たず、結果、チートと同レベルの扱いを受けてるだけです。 多くの人はそこに嫌悪しているだけで。 それに付加して、行為自体が、「自分では努力もせず、金で解決する下賤の輩」というような卑屈なイメージが有るというのもあるでしょう。 セカンドライフを話題に上げていますが、セカンドライフは根本的に趣旨・思想がネットゲームとは全く違います。 ここで引き合いに出すには説得力がありません。 さらに言えば、現在、公式の有料アイテムすら敵視するユーザも結構います。 その状態で公式RMTをはじめたら、ますます「みんなでワイワイとプレイするゲーム」から「金つぎ込んだ者勝ちの殺伐としたゲーム」になってしまいます。 それはネットゲームを配信している企業の望むところでは無いはずです。 ゲームの本質自体を損なってしまうわけですから。 経済云々言う前に、まずゲーム(娯楽)の本質を考えてください。 金を掛ければ勝てる出来ゲームをプレイしたところで、面白いですか? 金を稼げれば、つまらなくなっても構わない? つまらない作品に顧客は付かないでしょ?そうなれば元の木阿弥。 そういう点がセカンドライフとは全然違う。 実際、貴方もいろんなネットゲームプレイして、色んな人の生の声を聞いた方が良いですよ。 理想論ばかり言っても、現実の流れに合ってないこと言ってもバカにされるかシカトされるかで終わりですよ。 何でも提案するなら、その界隈の事を熟知することから始めるべきです。 話はそれからでしょう。 貴方自体は色々知ってるつもりかもしれませんが、貴方の書き込みをみても、とてもそうだとは思えません。

koko_bin
質問者

お礼

既存のRMT未対応ゲームでRMTをしてしまうと、確かにゲームバランスが崩れるでしょう。 しかし予めRMTを想定した作りのゲームにしておけば良いのです。

  • boyish
  • ベストアンサー率58% (69/117)
回答No.2

http://www.4gamer.net/specials/060426_rmt/060426_rmt_001.shtml このあたりを。 なお、禁止事項ガイドライン「質問ではない質問(ご自身の意見を表明することを目的とした内容、議論喚起を目的として議題を掲げる内容)」にあたるとして運営へ報告しました。

koko_bin
質問者

お礼

残念です。。。

  • zx-tole
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.1

狩り場でのBOTが蔓延るからでしょう 狩り場が、個人専用みたいに独立していれば、いいでしょうけど 大概の物は、フリーエリアです さて ココで24時間休み無しに同じ人が狩り続けたらどうでしょうか? しかも 全自動で狩ってくれます ハッキリ言って邪魔です 第一に、トラブルに成り易いからですよ 禁止されてないゲームなら、当人の責任なので構いません 禁止されているゲームに関しては、厳しくすべきです 特に、エリア内、ザーバー内、同チャンネル内のチャットで業者の呼びかけは、目に余る物が在ります

koko_bin
質問者

お礼

セキュリティを頑丈なものにして、予めRMTを想定した作りのゲームを開発すれば良いのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう