• 締切済み

一人暮らしをされてる男性の方

gunformの回答

  • gunform
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.1

ごめんなさい、一人暮らしではないですが、男ですが家族の食事のほとんどを毎日作っていますので回答させて頂きます。 気分・体力など余裕がある日は豚汁・ミートソーススパゲッティ・親子丼・オムライス・グラタン・ポテトサラダ等ちょっと手の込んだものを作ります。 あまり気乗りしなくて面倒な時は味噌汁+焼き魚+ご飯のおかず(岩海苔や梅干しなど既製品)・ソバ等の乾麺・マーボー豆腐やホイコーロー等レトルトですぐ作れるもの… そんな処でしょうかね。 以上、参考になればいいですが…

関連するQ&A

  • 一人暮らしの男性のインテリア

    一人暮らしで彼女がいない30代男性は引越す時に対面式キッチンがある所を選ばないですよね?それに下のようなボタニカル柄で緑のカーテンを選びませんよね?

  • 1人暮らしの男性の方って・・・

    こんにちは。 高2の女です。 片思いの人はいつもスーツでYシャツはピシっと、 アイロンがかかっています。(大学生の塾講師) その人は1人暮らしをしています。 真面目な感じの人なので自分でやっている可能性も無いとは 言い切れないのですが、 もしかして彼女がいて、彼女にやってもらってるのでは・・・?って くだらない妄想をしてしまいます。(汗) そこで1人暮らしの男性に質問なのですが、 自分でYシャツなどをアイロンかけますか? よかったら教えてくださいm(__)m

  • 一人暮らしか聞いてくる男性

    最近知り合った男性から一人暮らしかどうか聞かれました。 彼いわく自分は一人暮らしをしてて家事がめんどくさいのでしてくれる人がほしいようなことを 言われたのですが。 これって脈ありなんでしょうか。 それともただのリップサービスでしょうか。

  • 一人暮らし限定。一人暮らしだからできることは?

    私も一人暮らしなのですが、一人暮らしは気ままでいいですね。  時々さみしいけど、そんな時はOKWaveもあるし(笑) 一人暮らしだからできること、一人暮らしならではの楽しみってなんですか? ご紹介ください。 私はものぐさなもので、キッチンで立ったままご飯を食べるのが癖になってしまいました。 だってキッチンからテレビも見えるしテーブルまで運ぶ理由がないんだもん。 今日はコンロに掛けたままのお鍋から「釜揚げうどん」をしました。おいしかったです!! おもしろ半分でわざとやってるんです。 トマトとかも切って食べたことないしね。(笑)

  • 男性が一人暮らしか聞くとき

    こんにちは。 少し聞いてみたいことがあるのですが、 派遣の営業さんにお世話になっていて、 一緒に会社の外で行動することが あったのですが、 初対面だけど、ちょっと雑談してるときに、 いきなり、 一人暮らし?と聞かれたのですが、 男友達ならなんとなく想像できますが、 初対面で なぜそのような質問をするのか その男性の心理が知りたいです。 話しのネタでしょうか? 私の勘違いでなければ、 わざとではありませんが、 上目遣いしたらいきなり聞かれました。 宜しくお願い致します。

  • 一人暮らしの方、タオル類は何日ごとに洗濯?

    一人暮らしの方に質問です。 トイレ、キッチン、洗面所などのタオル類はどれぐらいの頻度で洗っていますか?

  • 一人暮らしでのキッチン

    はじめまして。 僕は来年から上京して、一人暮らしで製菓の専門学校に通います。 そこで質問なんですか、製菓など食べ物の学校に通っていて、部屋でも料理をしたいと思う場合、一人暮らしの部屋のキッチンは1口の小型キッチンより2口コンロで大きめのキッチンのほうがいいんでしょうか? 今、食べ物の専門学校に通ってる方、よかったら答えてください。

  • 一人暮らしについて

    今年の春から大学生になり 横浜で一人暮らしを始めます。 部屋の広さについて質問なのですが、7.5帖のキッチン同室の部屋に住もうかと思うのですが、 この広さでキッチン同室だと一人暮らしでは狭いでしょうか? そしてこのマンションは新築で家賃が6万ですが、地下鉄が真横を通っています。 二重サッシにしてあり、そこまでうるさくはないと不動産屋の方には言われたのですが実際どうなのでしょうか? 多少の騒音なら気にしませんが なるべく早く回答が欲しいです… すいません

  • 一人暮らしの方に質問です。

    一人暮らしの方に質問です。 これから一人暮らしを考えているのですが、キッチンに置くごみ箱で悩んでいます。 自炊は頻繁にすると思います。(料理が好きなのと、健康と節約のために) ごみ箱はなるべく臭いが防げるフタ付きのものと、小さめだったりスリムなものが良いなと思っていますが、一人暮らしの場合は、毎日出るごみも少ないと思うのでサイズは小さいもので充分足りるものでしょうか。 週2回は可燃ゴミの日があると思うので、捨て忘れさえなければ、出るごみは少量かな、と思っています。 ※私はゴキブリが本当に嫌いなので(実家でそれに悩まされています)、一人暮らしをしたらそれが集まったり発生する要因を一つも作らない部屋作りを目指しています。 もちろん部屋以外の周辺環境に、集まる・発生する要因があって防ぎようがないこともあると思いますが、少なくとも自分の住まいではその要因を限りなく少なくしたいと思います。 生ゴミ等は出たら捨てる前日まで冷蔵庫に入れたりして、とにかく臭いがしないようにしたいと思います。 あと玄関前にも(大屋さんに許可もらえれば)ブラックキャップを置いたり対策はしたいと思います。 ごみ箱はこういうのがいいよ、等があれば教えていただけると助かります。

  • 一人暮らしでやり残したこと(男性)

    今は一人暮らししていますが、来年Uターン就職します。 もしかしたら今後一人暮らしすることは無いかもしれません。 そこで質問ですが、一人暮らし経験者の方で、やり残した・もっとやっておきたかったと思うこと教えてください。 とりあえずパッと思いつく限りでは、 ・好きなものを好きなように食べれる。 ・風呂や食事などの時間を、自分の都合のいいように決めれる。 ・気兼ねせずにネットやゲーム等インドアな趣味ができる。 ・テレビを独占できる。 ・人が来ないなら、部屋を散らかしたり、服を適当に着ても問題ない。 ・友人・恋人を部屋に呼び込みやすい。 ・団らんの時間をとる必要がない。 これ以外で何かありますか? 女性の方・一人暮らし未経験の方の意見も大歓迎です!