• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(1)もし日本に私立中学校、高校がなかったら、でも大学はそのままだった)

日本の私立中学校や高校の入試問題の意味はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • もし日本に私立中学校、高校がなかったら、でも大学はそのままだったら、国内の知的能力はどうなるのか?私立中学校や高校の入試問題は、普段からの勉学や英才教育の塾をなくすことになる。しかし、東大や京大の入試問題は変わらず存在している。この質問は、私立中学校や高校の入試問題が単なる選抜のための試験に留まらず、日本の知的水準アップに貢献しているのかという点を考える必要がある。
  • 戦前は入試問題が存在しなかったが、現代のエリートの知的水準は明らかに高い。現代の試験問題に必然性があるかどうかを見直す必要がある。
  • 私立中学校や高校の入試問題がなくても、東大や京大に合格するためにはそれなりの勉学が必要である。しかし、私立中学校や高校の入試問題が知的水準の向上に寄与しているのか疑問がある。入試問題の見直しは必要であるかもしれない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/848)
回答No.1

>現代のエリートの知的水準と戦前のエリートの知的水準 知識という意味では、それらは人類の積み重ねなので明らかに現代の方が程度が高い。 アタマの良さという意味ならそう変わらん。動物なので100年ぐらいで目に見えた進歩はない。 コースの選択肢が今より少ない戦前の方がより細かく濾し出されてくる分、漠然とエリートといった場合は戦前の方が優秀だろう。 >現代の試験問題である必然性はない 戦後の新しい考え方、理論は無視せよというのか? 仮にそうした新しい理論なんぞ高校大学入試に関係ないというなら入試問題のパターンはどうする? 過去の問題は既に世間にバレバレなんだぜ。 >いたずらに難解な入試問題およびそれに対応するための普段からの勉学は知的水準アップに貢献しているのか 当然じゃないか。納得出来なきゃ韓国見てみな。

misutamon
質問者

補足

韓国の平均的な知的水準と日本とでは何が異なるのですか?? 教えてください。一部の人間ではないですよ。 高学歴と言われる人たち一群同士を比較したら何が傾向としてことなるのですか??

関連するQ&A