• ベストアンサー

単焦点レンズ

B-WING2の回答

  • B-WING2
  • ベストアンサー率46% (262/561)
回答No.2

読んで字のごとく、焦点距離が1つしかないレンズです。 50mmなら50mm、28mmなら28mmでしかとれません。 つまりズームとかできない訳ですね。 まず単焦点のメリットから。 ズームレンズと違い、その焦点距離専用の光学設計ができるので高画質。 また、構造がシンプルになる分、性能の割には安価。 一般的なズームレンズではズーム全域通しでF2.8までですが、単焦点だとF1.2とか非常に明るいレンズがあります。(高いけど) 次にズームレンズのメリット。 1本で多様な画角が楽しめる。 そのため荷物を減らせるメリットがあります。 私に写真を教えてくれた人が言っていたのですが、昔は単焦点レンズしかなく、ズームが発売された当時は画質がボロボロで使い物にならなかったそうです。 そういう時代を生き抜いてきた人の格言として「大きく取りたければ寄れ、広く取りたいときは引け」と教わりました。 つまりズームに依存せず、基本を学べと言うことです。 また、ズームはズームで使い方があります。 例えば人物をバストアップくらいで撮影する場合、キットレンズ(18-50mmあたりを想定) ワイド端(18mm)で撮ると背景はボケず、広いエリアが写ります。 逆にテレ端(50mm)で撮ると背景はボケやすく、狭いエリアが写せます どちらが正解かは人それぞれでしょうが、ポートレートの場合は後者が一般的です。 理由は背景をボカし、被写体を際だたせ、背景に極力不要な物を写さないようにするからです。 No.1様も言っていますが、単焦点は本当に勉強になります。 ズームに依存しすぎると変な写真になることが多いです。 被写体が決まっているのであれば使うレンズの焦点距離も自ずと絞り込まれるものです。 私は基本35mmしか使わないと言っていいほど35mmを使っています。 特に目的もなくブラブラ撮影に行くときは17-50mm F2.8を使いますが。 使用されているカメラがどこのメーカーかわかりませんが、APS-Cサイズ機なら35mm F2は1本持っておいて損の無いレンズです。

関連するQ&A

  • 単焦点レンズがきれいな理由

    現在、デジタル一眼レフカメラに凝りだし、レンズの購入を考え始めたものです。 カメラに詳しい友人から、『単焦点レンズはきれいに撮れるよ』と、単焦点レンズを勧められました。 単焦点レンズは本当にきれいに撮れるのでしょうか? ズームできるレンズで、焦点距離を一緒にしたものとは違うのでしょうか?、 また、もしその理由をご存じの方がいらっしゃれば、教えて頂けると大変助かります。 よろしくお願いいたします。 現在は、購入したときに付属してきたズームレンズ 18-55mmと、55-300mmを使っています。

  • 単焦点レンズを購入しようと考えています。

    Pentax K-x を標準レンズキットで購入し、使用しています。 これが、初めての一眼レフです。 操作等も少しは慣れてきたと思うので、 単焦点レンズを購入してみようかと思っています。 主に、室内で人物を撮影するのに使用しています。 調べたところ、 DA40mmF2.8 Limited FA43mmF1.9 Limited K-x 付属の標準レンズのF値が3.5-5.6 だそうですが、それの最大値の3.5で撮影した場合と、DA40mmF2.8 Limited で撮影した場合、目に見えるほどくっきりとした違いが現れるものでしょうか? また、この二つを比較すると、どれほど性能の違いがあるものでしょうか? そこまで違わないのであれば、すこし値段が張りますが、FA43mmF1.9 Limited の購入も検討したいと思います。

  • OLYMPUS E-PL1の単焦点レンズの相談

    はじめて購入したミラーレス一眼を買ってから、あまり勉強等もしていないため、勉強不足の初心者です。単焦点レンズについて、相談させてください。 現在、レンズキットに付属していたM.ZUIKO DIGITAL14-42mm f3.5-5.6のみ所有しています。 しかしながら、最近、以前より撮影に興味をもつようになり、より背景をぼかした単焦点レンズの購入を考えています。そのレンズについての質問です。 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 上記の二つのレンズは焦点距離が17mmと25mmの違いで、前者の方がより広角であることはわかりますが、実際に使用した場合にどのような違いがあり、どのような状況での撮影において、どちらが優位であるのでしょうか。 また、他におすすめの単焦点レンズがあれば、紹介していただけると助かります。 初心者であるので、わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 望遠での単焦点レンズの利点

    デジタル一眼、未経験者からレンズについての質問です。 単焦点レンズ(EF400mm F5.6L USM 等)を使用した場合、思い描いている構図(被写体の大きさ)に近付ける際、レンズの機能ではなく自分のフットワークが必要だと考えて良いものなのでしょうか。 また、コンパクトデジカメのように、デジタル一眼レフ(私の場合、Canonを想定しております)には、カメラ本体自体にズーム機能は付いているものなのでしょうか。 経験者の方、ご教授願います。 望遠レンズを使用する際、単焦点を選ぶか、それともズームレンズを選ぶのか、それぞれにどんな利点があるのかアドバイスをいただけますとありがたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 単焦点レンズで迷っています。

    以前、デジタル一眼レフを購入する際、皆様にご意見いただいたものです。 結局、EOS Kiss デジタル Xを購入しました! 今は、自分の手になじんでとっても愛着がわいて来ています。 その際はどうもありがとうございました! 今回は、それにあった単焦点レンズを購入しようとおもっていますが CanonのEF28mm F1.8 USMかシグマの30mm F1.4 EX DC HSM で迷っています>< 被写体としては、人物、風景が主ですが、とろとろとしたぼけ写真もダイスキです。 シグマのほうがより標準に近いし、F値も1.4なのでいいかなとおもうのですが、レンズが大きくてkissデジにはあわないかな。。とも思っています。 やはりUSMのレンズのほうが性能がいいかな(?)とも思います。 色々考えていたらどちらがいいかわからなくなってしまいました。。 皆様のアドバイスを頂けたらと思います。 ちなみに写真はまだまだ初心者です。 よろしくお願いします。

  • NikonD40に合う単焦点レンズ

    こんにちは。 デジタル一眼レフの初心者の者です。 私はNikonD40を持っており、最初についてくるレンズをずっと使ってきましたが現在違うレンズを購入したいと考えております。 そこで、「単焦点レンズ」なるものを買いたいと思っています。そこで質問なのですが、NikonD40に合う単焦点レンズのおすすめなどございましたら教えてくださいm(__)m その際ですが、AFを買った方が宜しいのでしょうか? 値段は最安値でいきたいので、いっそのことMFを視野に入れた方が宜しいでしょうか?何も知らなくてすいません。。。 また、別の質問になりますが、先日ハードオフで、 ・AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6 G IF-ED ・AF-N 28-80/3.5-5.6 D の2つのレンズが一万円以下で売っており、ジャンク品扱いではなかったのですが、購入する価値はあると思いますか?個人的に、望遠レンズも気になっています。 質問の仕方がヘタクソですいません… 何卒、宜しくお願い致します。

  • 旧レンズの使用について

    フィルム用一眼レフのレンズをデジタル一眼でマウントさえ同じなら使えると思っているのですが? (焦点距離が約1.6 倍になる)なによりも撮影した写真の解像度や色相、色感がどうなのか気になります。 デジイチを買う前に知りたいのです。(古いレンズ色々あるので)デジタル専用レンズとそうでないレンズの違いを教えて下さい。

  • 単焦点レンズについて。

    デジタル一眼カメラ超初心者です。ペンタックスK100Dレンズキットを購入し次のレンズを模索しているのですが、室内で愛猫を撮影する機会が多く、明るく画質の良いとされる単焦点レンズを検討しています。お勧めのものを教えていただきたいと思い質問させていただきます!お願いします!

  • 単焦点レンズとズームレンズ どちらが綺麗?

    一眼レフカメラでソニーのα7を所有しております。 ズームレンズを使っておりますが、ヨドバシで「メーカー説明員」の方が、 「単焦点レンズの方が映りは格段に良い。」と言ってました。 一般に価格がどちらも同じ10万円ぐらいなら、単焦点レンズの方が格段に良いのか どうなんでしょうか?

  • レンズ

    デジタル一眼レフ、フイルム一眼レフ交換レンズで気をつけることを教えてください、ケラレなどです、そして、説明書に書かれてあるレンズの焦点距離(35ミリ換算)1.5倍とありますが、それより広角側は、使用できないのでしょうか?