• ベストアンサー

静電気試験を行う場合、実際人体にはどのくらい耐電する可能性があるのでし

静電気試験を行う場合、実際人体にはどのくらい耐電する可能性があるのでしょうか? マージンを見た場合どのくらいの電圧まで試験を行うべきなのでしょうか? 現在は±15Kまで行っています。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

半導体装置のESD耐性試験ですよね? EIAJ ED4701/300(試験方法304)で定められた規格に合わせて試験しておけばよろしいのではないでしょうか? 20,000円する資料で手元に無いので具体的な数字を提示できないですけど(たぶん会社の実験室とか探せばしまってあると思いますが)。 可能なら米国とか欧州の規格でも試験しておけばいいと思います。

参考URL:
http://www.jeita.or.jp/japanese/standard/kikakugaiyou.htm
yotty7
質問者

補足

すいません。説明が足りませんでした、半導体では無く筐体に入った状態の製品の試験です。 人間が触ることのできる部分へ静電気をかけるのですが、何ボルトかけて問題なければOKと すればいいのか基準はあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 静電気試験の±印加電圧

    静電気試験の印加電圧に±10kVとあります。 +電圧の印加は、普段の生活で起こる人体間での放電等を想定した試験だと分かりますが、-電圧の印加は何を想定している試験なのでしょうか。 そもそも、+電圧印加の考え方も間違っているのでしょうか。 お分かりの方が居られましたら、ご教授お願い致します。

  • 人体における静電気現象についてお願いします

    人体における静電気現象についてお教えてください。 摩擦帯電、剥離帯電、徐電、雷、体質、季節、温度、湿度にかんけいあるのでしょうか?

  • 静電気(電気)について教えて下さい

    静電気の事を調べているのですが、人体に静電気が体電(体内にたまって)それが鉄などに触れる事で静電気が起きるということなのですが、では、その前の段階、人体に静電気を溜めさせる方法(体電させる方法)などがありましたら、教えて欲しいのですが、よろしくお願い致します。

  • 【電気】電気の電圧が少し高いので下げるわと言って電

    【電気】電気の電圧が少し高いので下げるわと言って電圧を下げに電圧調整しに行ったのですが、家庭用分電盤のブレーカーしかないのにどうやって電圧調整するのでしょうか? あとPとNの電圧差がある場合のPとN同じ電圧にする方法を教えて下さい。 何をいじって高すぎる電圧を下げられるのでしょう?

  • 感電を体感する装置を考えています。当然人体に影響がないレベルで、電気を感じてもらう装置です。

    電を体感する装置を考えています。当然人体に影響がないレベルで、電気を感じてもらう装置です。 それにあたりどういう機器等が必要か知りたいです。 電圧はAC?DC?何Vくらい?入力はAC100Vを使用したいので、、トランス、パワーサプライのようなもので電圧をさげる? 電流は何μAくらい? 電圧、電流は調整できる方がよいのか?もし調整するならどういった機器か? 棒のようなものを2本用意して、人がにぎるようにしたいので、棒の素材はどういうものがよいのか? 宜しくお願いします。

  • 人体の電気抵抗について

    物理学の実験で、人体の電気抵抗の測定を行いました。 市販の電子ブロックを用いてテスターで計測し、測定値より校正曲線を作成し、式を導き出し、人体抵抗を求めました。 このとき、人体の電気抵抗が2MΩ以上であるという仮定を立て、実際に求めると、抵抗は非常に大きく、7MΩに近い値で、仮定通りとなりました。 なぜこの仮定が正しかったのか、その根拠を教えてください。 いろいろな文献を探してみても、なかなか分からず、困っています。

  • 人体に流れている電気について

    現在、卒業研究で 「生体軟組織の物性値同定の研究」 というのをしています。簡単に言うと、 「豚の腸を人間の腸にみたてて、実験器具で引っ張ると、どのくらいの力で破断するのか?」 というものです。その際、水の中で引っ張っているのですが…人間には微弱ながら電気が流れているというのを聞きました。 そこで皆さんのお力を貸してください、 「人体に流れている電気…それは何ボルトくらい?」 よろしくお願いします!!!

  • 感電しない(人体に影響がない)電圧と電流の強さは?

    電池の両極を手で触っても感電はしませんが、実際には電気が身体を流れていますよね?そこで感電しない(人体に影響がない)電圧と電流の強さはいったいどのくらいなのでしょうか?教えて下さい。

  • 【電気の数学】絶縁耐力試験での計算式で「最大使用電

    【電気の数学】絶縁耐力試験での計算式で「最大使用電圧=公称電圧*1.15/1.1」という公式がありますがなぜ*1.3636と一気に計算したらダメなんですか? 同じ結果になる気がするんですけど。 掛けて割る2段階計算にする意味は何があるんですか?

  • 電気工事士の試験問題について教えてください

    電気工事士の試験の配線図の問題で絶縁抵抗値を問う問題があり、その場合、そこの使用電圧を見て解答しないといけないのですが、配線図でどこをみれば使用電圧がわかるのでしょうか。 配線図を見ても100/200Vとか200Vがいろんなところにあり、どれが使用電圧なのかわかりません。 例えば「(2)で示す部分の電路と大地間との絶縁抵抗の最小限度の値は」     「(3)で示す部分の接地工事における接地抵抗の許容される最大値は。」等です。 又、「(1)で示す洋室のコンセントへ至る配線用遮断器の定格電流の最大値【A】は」   という問題に対して解答の解説を見ると   「電技解釈149条により、定格電流15Aのコンセントが接続されている・・」と書いて   あるのですが、配線図のどこを見れば15Aのコンセントとわかるのでしょうか。  初歩的な質問で申し訳ないのですが、非常に困っています。アドバイスをお願いします。