着物と帯の色合わせのポイント

このQ&Aのポイント
  • 35歳既婚女性のための着物と帯の色合わせのポイントをご紹介します。
  • 山吹色のちりめん地の訪問着に合わせる袋帯の選び方について、明るい色の袋帯をおすすめします。
  • ホテルの宴会場での受勲祝賀パーティに着用するため、華やかな帯がおしゃれです。
回答を見る
  • ベストアンサー

着物と帯の色合わせを教えてください

35歳既婚女性です。 明るい色の袋帯の購入を考えています。 合わせる着物は、山吹色のちりめん地の訪問着で、裾と袖に大きく白の乱菊の染め模様があります。 手持ちの袋帯は、黒字に金銀の刺繍ですので、それと違うイメージになる帯がいいと思っています。 着ていくTPOは、 T:4月某日の昼間 P:ホテルの宴会場(県内でいちばんの格付けのホテルです) O:趣味で習っている伝統芸能の先生の受勲祝賀パーティ(地元選出の国会議員も参加するかも) です。 楽天市場でざっと検索した結果、こんなのがいいのでは?と思ったものが↓です。派手でしょうか・・・? http://item.rakuten.co.jp/asukaya/206566000000770 http://item.rakuten.co.jp/asukaya/20656600000774 http://item.rakuten.co.jp/asukaya/20656600000000517 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10010888 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10010894 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10011115 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10011131 http://item.rakuten.co.jp/kyoto-kimono-cafe/fukuro-13 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196001b908 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196014b091 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196027c100 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196124b004/ http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196061b085/ http://item.rakuten.co.jp/ooedokimono/t1223855 http://item.rakuten.co.jp/ooedokimono/t1224330/ アドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

お返事ありがとうございます。 <訪問着に乱菊の模様がありますが、春に着るのはおかしいでしょうか? 菊の模様は、通年使えると読んだのですが・・・気になります。 実は私もちょっとひっかかっておりました。 でもこればかりは実物を拝見して雰囲気を見てみないことにははっきりお答えしづらい事で、あえて言及しませんでした。 もし他の季節のお花との組み合わせであるなら問題ないかと思うのですが、菊のみ、それも乱菊となると正直難しいかもと言う印象です。 過去問に乱菊の着物についての質問もありましたが、意見が分かれていたようです。 結論的にフォーマルな場では避けるべき、との事で落ち着いたようです。 なので今回は残念ながら避けるべきケースに当たってしまうのかも知れません。 菊は皇室の紋章でもあり格調高く、不老長寿の効用もある事から縁起が良いとされ、季節に関係なく実は受勲のお祝いなどには適した柄だと言えます。 しかし乱菊となると、やはり秋限定の風情になってしまうのは否めないかなあ、というのが私の意見です。 牡丹などとの組みあわせであれば問題ないのですが、乱菊のみ、というとやはり秋専用に作られた訪問着なのではないでしょうか?

violetjune
質問者

お礼

asebi-0806さん、再度の回答ありがとうございます。 過去問を読んでみましたが、乱菊模様については、いろいろな意見があるようですね。 フォーマルの着物はこの訪問着一枚しか持っていないので、今回のTPOに合うものがほしいのですが、予算的にむずかしいのが本音です。 実店舗やネットで見たところ、同じ金額であれば、訪問着より袋帯のほうがよいものがあるように思えたので、せめて袋帯を新調しようと思ったわけです。 この訪問着が気に入っていること、 よく似合うと周りの方に言ってもらえること、 菊のデザインが写実的でないこと(茎や葉は描かれていません)、 これらで自分を納得させて、今回は乱菊の訪問着で通してしまうかもしれません・・・ まだしばらく悩みそうですが。

その他の回答 (1)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

受勲のお祝いとの事なので、どれも申し分なく格調高い帯で結構かと思います。 あとはご自分の好みや着物との調和を考えてお選びになる事だと思います。 長く使えるものをという事ならあまり金糸の目立たないものがよろしいかと思います。 着物の柄の個性が強いようなら大人しい帯を、あまり主張しない着物であれば個性的な帯を用いても。 個性が強すぎるもの同士ですとうるさくなりますので、バランスを考えてください。

violetjune
質問者

お礼

asebi-0806さん、回答ありがとうございます。 訪問着に乱菊の模様がありますが、春に着るのはおかしいでしょうか? 菊の模様は、通年使えると読んだのですが・・・気になります。

関連するQ&A

  • 着物と帯の色合わせを教えてください

    35歳既婚女性です。 明るい色の袋帯の購入を考えています。 合わせる着物は、山吹色のちりめん地の訪問着で、裾と袖に大きく白の乱菊の染め模様があります。 手持ちの袋帯は、黒字に金銀の刺繍ですので、それと違うイメージになる帯がいいと思っています。 着ていくTPOは、 T:4月某日の昼間 P:ホテルの宴会場(県内でいちばんの格付けのホテルです) O:趣味で習っている伝統芸能の先生の受勲祝賀パーティ(地元選出の国会議員も参加するかも) です。 楽天市場でざっと検索した結果、こんなのがいいのでは?と思ったものが↓です。派手でしょうか・・・? http://item.rakuten.co.jp/asukaya/206566000000770 http://item.rakuten.co.jp/asukaya/20656600000774 http://item.rakuten.co.jp/asukaya/20656600000000517 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10010888 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10010894 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10011115 http://item.rakuten.co.jp/koumedou/10011131 http://item.rakuten.co.jp/kyoto-kimono-cafe/fukuro-13 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196001b908 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196014b091 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196027c100 http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196124b004/ http://item.rakuten.co.jp/izumian/0196061b085/ http://item.rakuten.co.jp/ooedokimono/t1223855 http://item.rakuten.co.jp/ooedokimono/t1224330/ アドバイスをお願いいたします。

  • 卒園式に着る着物について

    このたび娘の卒園で保護者代表となり、着物をレンタルしようと思っています。 着物のレンタルは初めてで色々とネットで探しているのですが、色んな色や柄を見すぎてよくわからなくなってきてしまいました。 この2つの着物でも大丈夫でしょうか?(年齢は30代半ばです)また、どちらがふさわしいですか?それから、当日に生理だった場合の対策などありましたら教えてください。 ちなみに娘の園で着物は多分私だけだと思います。先生や保護者は礼服か黒やグレーのスーツです。昨年の謝辞の方は水色の着物だったと聞いています。 着物を着るのは結婚式以来で、正直着物についてあまり知りません。色々と教えてください。よろしくお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/k-bridal/t382/ http://item.rakuten.co.jp/kimono-rentaru/00449/

  • 周年記念茶会の着物

    閲覧ありがとうございます。 裏千家の気軽な文化教室で、お茶を嗜む初心者です。8月末の茶会の着物について質問させてください。 8月末に、師匠から茶券を譲っていただき、所属支部の設立周年記念茶会に客として参加することになりました。周年記念ということでお家元も宗家方も地方の名士や諸先生方をお招きして華やかに、記念の式典、講演会など催されるようです。 その際に着る着物について悩んでいます。 1 8月末日は単衣を着るべきか、絽でも良いのか?その際の半襟や帯揚げ帯締めは夏物か単衣用か?  バッグ、草履の季節感と格は、着物に合わせるつもりです。ちりよけ替わりに東レの紗布コート、二カ所の会場を、車と徒歩移動です。 師匠に尋ねたところ、8月末日で先取り、立秋も過ぎたのだから単衣を着るべき(帯は絽つづれなど?小物類は秋らしい夏物?)と仰る大ベテランの先生方もいらっしゃる、と言われました。9月9日の重陽の節句までは暑い日もありますので、移行期間?として、あまりに寒々しくないもの、夏物でも地紋があるものや三役江戸小紋、秋らしい色ならいいかもね、というお返事でした。 2 着物と帯の格、同行者とのバランスについて。補足として、茶席は大名庭園内の薄茶席、老舗ホテル内で立礼式で濃茶席、薄茶席の三席ですべて大寄せです。ホテルで呈茶の後、食事会懇親会がありますがそちらには参加いたしません。 同じ社中の方とご一緒します。何をお召しになるかお尋ねしたところ、 A お一人は正絹の絽の訪問着に絽の袋帯でこれを今年の着納めにしてお手入れに出されるそうです。(別の茶会で、 お召しのところを見ています) この方はお茶では後輩ですが、私より20歳以上年長で、他の習い事では先輩の方です。ご本人は私に手入れが楽な化繊を勧めます。 B もうお一人は、今回のために誂えた色無地(正絹?紋無しで紋入れは迷われているそうです)だそうです。普段からカジュアルファッションを好む方です。お茶では私より四~五年先輩ですが数年年下です。 私の選択肢としては は秋色絽訪問着(秋草模様、紋無し)琳派に取材した紗袋帯。他の2人とかぶらないが頑張りすぎ?張り合っていると思われる?祝賀には訪問着? 絽色無地(東レ爽竹、地紋なし、染め抜き日向一ツ紋入り)に絽綴れ帯か上の紗袋帯…色無地の色がB先輩と同系色、重なりそう、紋入りでB先輩より格上はまずいは?濃茶席(陰)広間(陽)には色無地   絽鮫小紋(正絹、紋無し、絽綴帯) (B先輩と重ならない淡色ですが、いかにも夏色なのと濃茶席には紋無しは三役でも軽すぎ?帯揚げ帯締めを秋らしくするか?) 単衣付け下げに紗袋帯 単衣シルック江戸小紋(縫い一ッ紋入りに紗袋帯)、共に秋色 単衣は物凄く暑くて辛そうです…西日本で連日32度越えです。 悪天候なら化繊か洋服にします。個人的には、母の結納が夏になったため仕立て直して譲り受けることができたな秋色の訪問着に心が傾いていますが、絽の紋付色無地がよい気もします。どうぞ皆様のお知恵をお貸し下さい。 これらをのぞきましたら、正絹は縦絽の寒色縮緬に細かな白地の霰模様の無地調総柄小紋しかありません。 他はいかにも化繊という化繊です。

  • 表彰式同伴の妻の、着物の格は?詳しい方お願いします。

    40代前半既婚女性です。 夫の表彰式の式典と、懇親会、祝賀会に 同伴することになりました。 都内の一流ホテルであります。 本人はスーツです。 妻の私は訪問着に、袋帯(格の高いもの) 末広をさせばいいでしょうか。 今までの奥さん達の着物を見ると どうも色留袖ではなく訪問着のようです。 末広まではおおげさではないかと思ったりもします。 また手持ちの訪問着は 薄いローズピンクで 20代に嫁入り仕度で購入したものです。 私としては派手になったと思うので、 今回購入することにします。 色目は40代50代となると、薄紫、グレイなどになるかと思います。 帯は嫁入り仕度の時の袋帯(金べース)でいこうかとおもいます。 ただ夫も私も 40代半ばと人に言っても なかなか信じてもらえない外見で なによりもグレイなどの色の着物だと 夫が嫌悪感を示すと思います。(婆さんみたい) 洋服は華やかで人目を引く色柄が多く あまりウスぼんやりした色は 似合いません。(薄汚れているような色) 夫も私の洋服姿を大変好みますので 和服とギャップに驚くのではと思います。 また、横に連れて歩くのに 夫は私に常に美しさを求めます。 一世一代の式典ですので 華やかに着飾って欲しいと言われました。 夫は20代の訪問着でも まったくかまわない、似合っていると言います。 洋服ではそういう色は沢山着ますが 和服では気が引けます。 思い切って黒地の大胆な柄の訪問着 黒に吉祥柄が細かく刺繍などの感じにしようかとも思いますが、 業界の人もしくは、北新地のママになりそうで。 近々買いに行きますが、夫も一緒に見られる 参考になりそうなサイトなど教えてください。

  • 着物色あわせ

    300人ほど集まる新年会がホテルであり 訪問着を着ます 独身33歳です 訪問着の色はクリームベージュっぽい色です 同じようなゴールド系の帯をするつもりでしたがボケるので黒にしたほうがよいとアドバイスを受け、写真のような組み合わせにしようかと思っています 可愛くしたいのですが、帯締めや帯あげ、重ね襟を何色にすればいいですか? 黒に赤は奇抜ですか?ピンクがいいですか? 同じような色の重ね襟を持ってきたらいいのですか?

  • 着物の着方、帯の締め方

    いちおう自分で着物を着られるようになったのですが、 いまいち形が悪いような気がして、本屋さんに行ったのですが わかりやすい図解本のようなものはなかなかありません。 ネットでは、浴衣が多く、少し見つかってもちょっとわかりづらかったです。 なにか図解やアニメのサイトを教えてください! 本でも、今買えそうなものがあれば教えてください。

  • 帯や着物のはぎれ(?)

    新しく帯や着物を仕立てると、必ず切った部分も付けて返してくれますよね?そのはぎれ(?)は、とっておくと何か使い道があるのでしょうか? もしなければ、何か小さな物をそれで作ってみたいのですが。作った経験のある方がいらしたら、どんな物を作られたかも教えて下さい。

  • 着物と帯合わせてみました。

    着物と帯を合わせてみました。 (帯のじょうげってこれでいいのでしょうか?) 皆様の意見をまとめると 半襟 白 薄ピンク 黒 伊達襟 金 草履セット 白系 帯揚げ 山吹色 ターコイズ 紫赤 帯揚げ 山吹色 赤 黒 というかんじですね!

  • 着物に合わせる帯

    お茶会があり、無地の着物を着たいと思っております。紋はついていません。その場合は、名古屋帯ですか?それとも袋帯ですか? それから、もし、今後、紋をつけた場合は袋帯になりますか?

  • 着物に合せる帯について

    10月始めに初孫のお宮参りに行きます。20数年前の訪問着(付け下げ?)を出してみると着れそうだったので、着ることに。 しかし、帯は余りにも派手だったので、買うことにしました。予算はあまりなかったのですが、いろいろ探して着物にぴったりの色合いの帯をリサイクルショップで買ったのですが、どうも仕立て方が夏用の帯のようです(帯芯がないようで、帯の端はかがってあるような感じです)。素材は絹のような感じで、地色は白と薄紫で、金銀の草花の刺繍があります。よく見ると小さな桔梗の刺繍もあります。 着物は水色がかった薄いグレー地に、裾と袖に紫色をバックにした花(菊?)の柄があり、白い絞りのような模様もあります(辻が花?) 着物の知識がないので、よくわかりません…このような着物と帯で、10月始めのお宮参りは大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう