• ベストアンサー

オブジェクトの名前の付け方

まだまだ、VB初心者なのですが、今年からVB.NETにチャレンジしています。 以前、VBを教えてもらったときに、オブジェクト名や変数名の前には、プリフィックスという3文字のアルファベットをつけて識別するのが、慣例のように聞きました。 今回、本を探してみると、以前のように「lblName」といった書き方をしているのもあり、「NameLabel」というのもあり、わかればいいって感じのもあり.....。 こうゆうのってどうでもいいのでしょうか? できるだけ、どんな人にも通じるプログラムにしたいので.... そんなこと気にしなくてもいいよっていう回答でもかまいません、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11856
noname#11856
回答No.2

一応は頭3文字のプリフィックスが基本だと思います。 マイクロソフトさんも > オブジェクトの名前には一貫性のあるプリフィックスを付け、種類を識別しやすくします。 って言ってますし。(笑) うちも新人に教えるときは、『絶対』つけろ、と言います。 たまーに、プロジェクトの仕様で おかしなプリフィックスを付けさせられる時もありますが。(^-^;

chokidon
質問者

お礼

ありがとうございました。 今現在、プログラムされている方からの返事のようなので、とても参考になります。 なんかとても安心しました。

その他の回答 (1)

  • nonchi
  • ベストアンサー率43% (16/37)
回答No.1

プロジェクト単位に命名規則を作ればいいのではないでしょうか。 個人的には、「lblName」のほうが、好きです。

chokidon
質問者

お礼

わたしもその方がわかりやすいと思うのです。 本のことは気にせずに、ちゃんと規則正しいオブジェクト名を付けておきたいと思います。

関連するQ&A

  • 変数・オブジェクト名に漢字使用

    事務機器操作の派遣社員ですが、 時々VBで簡単なプログラムを組んでいます。 VBでは変数・オブジェクト名に漢字が使える(例外もありますが) のを知ってから、積極的に漢字を使って名前をつけてます。 アルファベットだとどれがコマンドやら、ぱっと見で わからないなーと思いまして。 でも、漢字で名前をつけるとリソースを消費するとかで あんまりよくないと聞きました。 今の職場ではそんなに大掛かりなものは作らないので 大差ないと思うのですが、 やっぱり本職の方(プログラマ)は漢字とかは使われないのでしょうか?

  • VB6にて文字型変数の内容をオブジェクト変数に代入する方法

    VB初心者ですが オブジェクト変数に文字型変数で作成した オブジェクト名を代入したいのですが 上手くいきません。 Dim anyCmb As ComboBox Dim cmb_name As String cmb_name = "ABC" Set anyCmb = cmb_name 誰かわかる方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • オブジェクト指向はどう利用するのですか?

    オブジェクト指向はどう利用するのですか? JavaScript初心者です。 初心者から中級者になるには、このオブジェクト指向をマスターする必要があるのですが、(個人の見解です...)オブジェクト指向がさっぱりです。 まず、オブジェクトは数を代入するもので、 オブジェクト名.変数名 = 変数値; alert(↑) で、変数値が表示されることはわかりました。 しかし、利用方法が分かりません。 オブジェクトに代入しなくても、 num_aaa=123; num_bbb=456; や、 num[1] =123 ; num[2]=456; と配列を使うのもいいと思います。 オブジェクトでは、何ができるのでしょうか??

  • エクセルのVBAでオブジェクトの配列変数は使えますか?

    VBですとオブジェクトの配列変数というか、コピーしたときに自動的に配列になってしまいますが、エクセルのVBAの場合でオブジェクトの配列変数は使えますか? なにをしたいかというと、ボタンが多すぎて一つ一つにプログラム定義は面倒、そこで配列にしてまわすことにしたいのですが、エクセルで可能でしょうか。 どなたかお願いします。

  • フィールド(メンバ変数)のプリフィックスについて

    C#でプログラムを作っていて、ふと思ったのですが、 皆様は「メンバ変数」であることをあらわすために どんなプリフィックスをつけられていますか? また、その理由も教えていただけると幸いです。 一般的にどんなプリフィックスを使うのかわからなくて、 ネットで検索してみたら、『m_変数名』というものがあったのですが、 別のサイトでは「『m_変数名』は古い」みたいな記述もあり…。 どれが正解でどれが間違いというのは一概に言えないと思うので、 いろんな方の意見を伺いたく存じます。よろしくお願い致します。

  • オブジェクト名に変数は?

    List1 List2といったオブジェクト名についている「1」とか「2」と言った数字を変数に出来ないのでしょうか? List1.Clear List2.Clear と一つずつ記述するのでなく、たとえば for I=0 to 2 ListI.Clear next i みたいにならないのでしょうか?VB6使ってます ご教授お願いします。

  • VB2008でのクラスや変数などの命名について。今VB6で作成したプロ

    VB2008でのクラスや変数などの命名について。今VB6で作成したプログラムをVB2008に移植中なのですが、名前の付け方で悩んでいます。 VB6のときはハンガリアン記法が推奨されており、クラス名は頭にclsをつけてclsHogeとかやっていたわけですが、VB2008ではそのような記法はもう主流でないと聞きましたので、clsを取っ払い始めたのですが、やっていくうちにそのクラス名が変数名やプロパティ名とぶつかっていることに気付きました。 Javaだとクラス名は大文字で始め、変数名や関数などは小文字で始める規則になっており、大文字小文字を区別する仕様なので問題ないと思いますが、VBでは区別ないので適用不可です。  VBにお勧めの命名規則はありますか?

  • vb6の初心者です。特定の文字について

    よろしくお願いします。 私はVB6の初心者です。 かなり初歩的な質問ですが、聞いてください。 ファイル名の命名規則を識別するプログラムを組みたいのですが、 *(アスタリスク)など、ファイル名として使えない決まりがあります。 ファイル名の命名規則に反する文字を調べたいのですが、 *(アスタリスク)などを文字として認識させるにはどうすればいいのでしょうか。 ワイルドカードとして、読み込んでしまうため、文字として読み取ってくれません。 どなたか文字として認識させる記述の仕方がわかる方、いらっしゃいますでしょうか。 ご教授お願いします。 ファイル名に反する文字: * ? \ / | < > : "(以上の9文字) strFileName   ' ファイル名が格納されているString型の変数 if strFileName Like "*?*" Or strFileName Like "***" ...(他の条件)... Then   ' 命名規則に反するか   MsgBox "ファイル名が正しくありません!"   ' 反しているのでエラー End If

  • オブジェクト指向の本当の便利な点。

    オブジェクト指向の特徴は、ある程度分かりました。 が、個人で小さなソフトを作り、できるだけ自分でプログラムを作りたいため、オブジェクト指向の利点が今ひとつ分かりません。 PHPでは、構造化でできるだけグローバル変数を減らし、関数内でも関数名+変数名という変数名にしていたので、変数の名前が重複すると言ったこともなかったし。 関数名+でない場合も、関数内では不必要な変数は値を解放していたし。 過去の資産も関数を再利用する事もよくありましたし、継承のような事もしていました。 オブジェクト指向の便利さは分かるのですが、どうも実感できないというか、その便利さを持て余しているというか。 構造化プログラミングでも、さほど問題ないし。 delphiなので、JAVAのようにオブジェクト指向(クラス)が必須という訳でもないし。 逆にクラスを作ってしまうと、メモリーから解放しないといけないので、それが少し怖いです。 で、オブジェクト指向の利点をあげるとしたら何ですか? 可能なら、上位から3つくらいを詳しく書いてください。 ソフトは大規模か小規模か、制作者は大勢か少数・個人か、それは構造化プログラミングでは無理な事なのか? オブジェクト指向の利点や特徴は、分かるのですがピンとこないというか、実感できないというか・・・。

  • オブジェクトを格納するためのローカル変数のデータ型について

    ずっとCOBOLユーザで、初めてJAVAを勉強しています。 初歩的なところで、早くも躓いています・・・。 オブジェクトを格納する為のローカル変数の「データ型」について、 私が使用している本に「格納するオブジェクトのクラスがデータ型と なります。」と書かれていますが、ピンと来ません。 クラス名がデータ型になるって、どういうことなんでしょう? どなたか、こんな私に判るように説明していただけませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java