• ベストアンサー

電波障害地区でのケーブルテレビ料金

現在、電波障害地区で、電波障害を起こしている会社が、我が家のケーブルテレビ料金(NHKと、無料の民放のみ)を負担しています。 それで、地デジに移行する事により、補償が打ち切られます。 それで、本来のケーブルテレビの料金体系に無い料金設定(NHKと、無料の民放のみ)は、どのくらいになるのか気になります。 我が家のような状況で、料金設定の発表のあった地区はございますでしょうか? ご存知でしたら、教えて下さい。 尚、対象家屋敷は100軒はあると思います。 あと、最低のケーブルテレビのコースは、BS等も含まれる為、月に3,000円ほどします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.5

>料金設定の発表のあった地区はございますでしょうか? 個別の状況やCATVの方針によって違いますからCATVに確認していただくしかありません。ここで「うちは○円でした」と回答があっても、それがあなたの地区に適用される保証は何もありませんから、金額を回答しても意味がないと言えば意味がないのです。 ですので一般的な説明をしますが、こういうケースがありえます。 1、CATVを解約してもケーブルが残る事があります。工事して撤去するよりそのまま放っておけば金がかからない、という事があるからです。 この時もしケーブルの回線に地デジの電波自体が来ていると、テレビやレコーダーが対応していればSTBがなく、CATVと地デジ契約をしていなくても映ってしまう可能性があります。この場合は無料ですが、これはちょっとCATVに質問しづらいですので、解約となった場合に何か工事をするのか質問してみてください。 2、CATVなしでもアンテナを自前で立てれば映る場合。 工事費はかかりますが、結局トータルではこの方が得です。ただしきれいに映るかどうかは電器店などで調べてもらわないと判りません。 3、アンテナを立ててもダメだが、CATVに安い地デジプランがある。 4、同上で安いプランがない。これが一番高くなりますね。 いずれにせよその地区で意見をまとめて交渉した方がいいと思いますよ。アンテナを立てるにせよ数がまとまれば安くなるかも知れませんし。

その他の回答 (4)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.4

どなたかの回答にもあるように詳しい料金はそこのCATV局に聞いてください。 局によってちがいますから。 なおアンテナを建てて映るかどうかは地元の電気屋さんに相談してみてください。 自分でアンテナ等買ってつけて映らなければばかばかしいですからね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

独立したUHFアンテナを建てて下さい。 初期投資は掛かりますが長い目でみればケーブルTVよりローコストです。 UHFブースターを付けますので70000円程すると思います。 地Dチュナー搭載のTVは見れますが、他のアナログTVは映りが悪いと思います。 地上契約および衛星契約の放送受信料額は、それぞれ次のとおりです。 衛星契約の放送受信料額は、従来の地上契約の放送受信料額を含んでいます。          約5%割引 約7%割引     2か月払額 6か月前払額 12か月前払額 地上契約  2,690円  7,650円  14,910円 衛星契約 4,580円  13,090円  25,520円 〈地上契約含む〉

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

パススルー方式、かつTVがCATVのダイレクト受信に対応していれば 基本料金からSTBレンタル費用が不要になるかも?程度でしょうね。 (そんなコース設定があれば、という話) CATV会社やTVの機種が不明なので、それ以上の回答は出来ません。

回答No.1

埼玉県南在住です。 昨年10月にケーブルテレビが地デジ化されました。 テレビは月額3300円です。 電話やインターネットも一緒にケーブル工事をして(KDDI)月額合算で7500円になりました。 料金体系はものすごく細かくて選ぶのが大変です。 一応は安めの料金を設定してもらいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう