• 締切済み

『入札市場』というサイト

nahaha55の回答

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.1

そのサイト見てみました。胡散臭すぎです!! 詐欺のニオイがプンプンします!! 間違いなく悪質業者です。振り込め詐欺ですな。 おそらく、絶対に落札は出来ないでしょう。 落札者、最高入札者共にサクラでしょう。 触れてもいないのに、落札結果が送られてくるんですよね? 自動で、会員にかたっぱしから送ってるんでしょう。 典型的な詐欺サイトです。 退会されて正解です。 それでも、まだ迷惑メールが届くなら、フリーメールに誘導 するしかないですね。55メールが便利です。 わたしも、毎日迷惑メールはかなりの数届きます。 あまりにうっとおしいサイトはそうやって消滅させてます。 フリーメールでの登録不可なんてサイトは避けといた方が 無難だと思います。アドレス売る気満々と見ていいでしょう。 お互い気をつけましょう。

関連するQ&A

  • 教え下さい。オークションサイトの『激安市場』というところなんですが、入

    教え下さい。オークションサイトの『激安市場』というところなんですが、入札額がむちゃくちゃ安くないですか?任天堂DSが500円とか。サイト探ってみたらコインを購入とかあったんですが、そのコインをどうするのかとか何も書いてません。どういうサイトなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • コレクションモールというオークションサイトについて

    コレクションモールというオークションサイトを利用したことのある方はいらっしゃいますか? 私はグッチのバッグを探していたときに偶然見つけました。 普通のオークションサイトだと思って登録したのですが、どうやら入札にお金がかかる「ペニーオークション」という種類のサイトのようです。最初に無料で入札用のコインを貰って入札してみたところ、カップラーメン1ケースを71円で落札してしまいました。 これって本当なのでしょうか?いまいち信用できないのですが・・・。 利用したことのある方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • 楽天市場のスーパーオークションで間違えて入札してしまったのですが

    楽天市場のスーパーオークションで間違えて入札をしてしまい、直ぐ出品者に入札を取り消しにしてくれないかとメールをしたのですが、入札は取り消されるのでしょうか?教えてください。

  • ペニーオークション

    ペニーオークションたくさんサイトありますよね。今、得オクというサイトに登録しています。自分で購入したコインを使い入札していくわけですが、今まで5回程落札しようとしましたがコインが途中でなくなるなどして落札できませんでした。どれも私がやめた途端に終了しているんです。やはりサクラのような人達がいるんでしょうか。このサイトで落札できた方はいらっしゃるんでしょうか。会社はセブンアップというところです。

  • 入札しただけで楽天ポイント獲得について質問

    楽天オークションでは入札しただけでポイント獲得というキャンペーンをたまにやっていますが、入札したことでもらえるポイントだけは獲得して落札するつもりはないという人もいると思います。 この場合1円で入札すればいいと思うのですが、出品個数1000個で入札件数が1500個くらいある時点で1円で落札しようとすれば100%落札することはなくポイントが獲得できるのでしょうか? 仮に入札した1500人が全員1円で落札していたとしても落札する人は先に落札した1000人だけですよね? ちなみに表示価格はクローズドです。

  • オークションサイトで教えてほしいです

    オークションサイトでペニーオークションと言うサイトがありますが、これって本当のところはどうなのでしょうか?詐欺とか色々言われてるみたいですが、一度お試し?のような無料コインで入札してみましたが、サービスのコインが5枚だけだったので、よくわからないまま落札はできませんでした。 クレジットカードと使っても大丈夫なのか教えてほしいです

  • 同じ入札価格のとき

    例えば入札額が同じ500円のとき、先に入札した方が権利者ですよね?(履歴を見ると二人共入札額が500円になっている) あとからの人が500円以上入札すると価格は510円になりますが500円で終わっているのに後からの入札者が落札者になっています。 長いことオークションをしていますが、こんなことは初めてです。 どうなっているのでしょうか? (私は先に500円入札しておいた者ですが落札者になっておらず高値更新のメールが来ていました) 入札後はパソコンを開いていなかったので、状況は終了後知りました。 落札者は本当は誰ですか? 私の勘違いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 無料で入札できるオークションサイトを教えて

    ヤフーは入札さえも、プレミアム会員登録が必要で月294円必要ですよね。 無料で入札できるオークションサイトを教えてください。

  • 入札1回につき入札料金を徴収するオークションは賭博罪等になって違法なの

    入札1回につき入札料金を徴収するオークションは賭博罪等になって違法なのか? 最近、全く新しい形態のネットオークションが注目を集めつつあります。それは「ヤスオク」などに代表される、入札自体に料金がかかるオークションです。 http://www.yasuoku.jp/ 例えばこんな感じです。 出品は管理者のみが行います。商品は多くのネットオークションと違ってみな新品です。開始価格は0円です。誰かが1回入札するたびに、価格は15円上がります。その際、残り時間が延長されるとともに、入札した人のみに1回につき75円の入札料金がかかります。賞品が落札されると、管理者が某ショッピングサイトで購入して落札者に直送させます。入札料金は落札できなくても返金されませんので、入札して落札できないとかなり損をします。反面、最後の1入札で落札できれば賞品をかなり安く手に入れられます。 管理者の収入のうち、落札代金が占める割合はわずかで、入札料金が収入の大半を占めます。 これは刑法の賭博罪や富くじの罪に触れ、あるいは景表法に触れて違法なのでしょうか?違法でないとしたら、とても優れたビジネスモデルだと思いますが、どうなのでしょう。ヤフオクとかでも、参加試合が原則有料化されていて、落札できなくても・入札されなくても、さらに入札も出品もしなくても、会員になっていれば毎月会費が徴収されますが。

  • オークションでこんな入札者・・皆様ならどうする?!

    オークション出品中で本日終了予定です。 無事数日前に1名入札があり、嬉しく思っていたのですが、 今日新たな入札者が。。 その方の評価を見ると、 130件は良い評価なのですが、 60件は悪い評価。どうやら落札後キャンセルしたり連絡しなかっ たり・・のようです。 さらに落札しているものを見るとアダルトが多いようです>< 皆さんだったらこの入札を取消しますか? 因みにこの入札者を取消しすると、1000円程下がり、 他の方が最高入札者となるのだと思います。 130は良い評価なので全くNGではないのだと思いますが・・ オークションのお取引を沢山している方、アドバイス下さい。