• ベストアンサー

気温が低くなるとリブートを繰り返します

OZZIOというPCのケースと電源を利用し、Intelのマザーボード(DG965OT)+E6300+内蔵DVDという環境で終日PCを立ちあげています。 気温が低くなるとリブートを繰り返すという動作を頻繁に起こします。 リブートが始まると一回で立ち上がらず、BIOS呼び出しでリブート→F8を押したときと同じような画面でリブート→windows起動中にリブートのように次第に立ち上がる時間が長くなってくることが多いです。 冬場にしか経験していないので、気温が低いことが原因だと思うのですが、部屋の温度を上げる以外に解決方法はないでしょうか? 原因となっている可能性が高い部品が特定できれば交換します。 関係ないかもしれませんが、CPUファンを何度かつけそこなっているので、密着度?が引くくなっているかもしれません。 何かアドバイスだけでもかまいません、回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.3

電源が壊れかかっているか弱ってきているのでしょう。ケースに付属の電源だと3年も持ちません。交換すれば直ると思います。

acchi_
質問者

お礼

ケースに付属というかPC DEPOのパソコン(牛丼パソコンみたいなもんですかね?)に付属の電源なので、もともと電圧も低いし弱ってきている可能性高そうですね。

acchi_
質問者

補足

本日電源を交換しました。今のところ問題なしです。 気のせいかレスポンスも良くなった気がします。 交換した電源は2006年1月製造のものでした。 明日以降の動作を確認しないと正確なところはわかりませんが、 やはり電源が弱ってきたのが原因だったよに思います。

その他の回答 (5)

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.6

コールドスタートに失敗=即 電源不良 とは経験上 思いません ただ安モンだとおわかりで しかも不安要素が残るのであれば 精神安定上の問題のほうがよっぽど気になりますわな(笑) ま1つだけ・・・・終日使うってことで んな365日つけっぱなしのマシンなら オイラなら相当奮発して良いのを買いますね というかそんな使い方するのに 「安モンで不安です」 ってそら当たり前ですわなーーーー(笑) 電源で 特に鯖用途で有名なのがニプロン http://review.kakaku.com/review/05909210854/ 評価もこんな感じです 一概には価格COMも信用おけませんけども ニプロンの品質については みなさんうなづけるところじゃないっすか?

acchi_
質問者

お礼

baithasarさん 回答ありがとうございます。 一理も二里もあるご意見だと思います。 貧乏人の鯖運用にそもそも無理ありのかもしれませんね。 とりあえず精神安定上の問題回避のため電源交換します。 ニプロンではありません(てかもう注文しちゃったので)が、次回のために参考にさせていただきます。

acchi_
質問者

補足

ニプロンのHPみましたが、HPでの説明の細かさだけでも信頼感が伝わってきますね。 とくに納入後3年間無償修理期間には驚きました。 今のケースや他パーツの陳腐さにニプロン様が泣きそうなので、 次回本格的に作り直しのときはおサイフと相談しながら、 かつ安物買いの・・・にならぬようこういうメーカのこういう製品で固めたいと思いました。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.5

オンボードVGAにしてグラボをはずしてみたらどうなりますか。

acchi_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ボードは何もさしていません。 オンボードのVGAとサウンドを使用しています。

  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.4

良い電源ですか 安モノですか? コールドスタートのブートに失敗する場合・・・まぁ電源の劣化を言われるんですけども・・ オイラ 相当高い電源を使っていますがその年の冬に同じ症状が稀に出ます 特に部屋がカンカンに冷え切っている場合 温度センサーで部屋気温4℃ってな日がありまして 一回目は起動ミスしました 二回目以降はどーもないですけども 特に冬場の場合コンデンサに電気が溜まりにくいってのがあります 対処法として起動時にBIOS画面を出しておいて時間を稼ぎ 電源に電気を貯めるなんて技があります 又 マザーボードに通電電気を回すとか・・ 冷却の方向で考えるPCパーツなのに 部屋気温を上げるってのも本末転倒のようで あまり良い気がしませんしねぇ 電源も発熱したり 部屋内の高い温度の空気を回すとよくないんですが あまりに寒すぎると安全装置が働いて コールドスタート時に突入電力で一気に負荷がかからないようにするって電源もあります 一概にはいえませんが

acchi_
質問者

お礼

↓にも書きましたが安モノの電源です。 一度この現象が出始めるとBIOS画面で止めておいても、勝手にリブートするので立ち上がるまで、つきっきりでF2を押し続けることになってるんですよ。 baithasarさんは、相当高い電源でも経験されているとのことですが、 私の場合、稀ではないのでやはり電源ユニットの交換ですかね?

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

電源ユニット不良 もしくはマザーボード上の電源部コンデンサーの不良に一票 熱暴走と逆の症状になりますね

acchi_
質問者

お礼

電源ユニットの交換は交換後の手間が少なそうですが、M/Bの交換となると同じ物を手に入れでもしないとソフト的なセットアップも必要になりそうですよね? 電源ユニット不良にかけて交換してみますかねぇ~

  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

PCおよびその各部品には稼働温度があります。 ということで、その温度より低くなれば、動作に不調をきたすのは当然です。 無理な稼働は機械を壊したり、寿命を短くします。 実際、冬場にパソコンが再起動するトラブルはよくある話です。 室温を十分にあげてから電源を入れるとが一番ベストです。 なお、部屋を急激に温めると結露するのでその場合にはしばらく待つ必要があります。 また、あまり再起動を繰り返すとファイルを壊したりすることもあります。

acchi_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よくあるトラブルなんですね。 普通に生活している部屋で年中無休運転なので、 常にパソコンさんに合わせた温度調節は厳しいのが現実です。 部品ごとに稼動温度をしっかり確認するべきでした。 akiomyauのおっしゃる通りファイルが壊れるのが一番心配です。

関連するQ&A

  • 突然リブート。

    Windows利用中に突然にリブートがかかる症状が発生して困っています。 (リセットボタンを押したような感じです。) リブートがかかる原因は温度もしくは電圧の2種類は認識しているのでそれには対処したつもりなのですが、どうもうまくいきませんでした。 また、ウィルスの可能性についても新規にインストールしたばかりであり、かつ対策ソフトも入れているので可能性は低いと思われます。 申し訳ないですが、皆様のお力添えをよろしくお願いします。 以下に、スペックを記述します。 -------------------------------------------------- [OS] WindowsXP sp1 [マザーボード] GA-7VT880-L [CPU] Athlon XP 2200+ [CPUファン] GigaByte GH-PCU21-FD [RAM] ノーブランドx2 512MB [電源ユニット] Owltech SS-460AGX (460W) [FDD] なし [IDE1マスター] シーゲート 7200rpm 200G [IDE1スレーブ] IBM 7200rpm 80G [IDE2マスター] プレクスター コンボドライブ [IDE2スレーブ] なし [AGP] 玄人志向 GeForce4 Ti4200(型番不明) [PCI] なし ※リセット直後、BIOS上での温度は51~52℃となっています。

  • 最適化の途中でリブートしてしまいます

    知人のPCでの出来事です。 Windows2000を使っています。 今まで何とも無かったのに、急に最適化の途中でリブートしてしまいます。 時々、電源投入時に青い画面で止まってしまうようになったそうです。 何度か電源の入れなおしで、何とか立ち上がります。 原因の調べ方と、直し方を教えてください。 よろしくお願いいたします

  • Windowsが起動後すぐにリブートしてしまいます。

    OS:WindowsXP Pro M/B:intel D850EMV2 メモリ:1GB 電源:Owltech SS-330HB(330W) 2002年8月に組み立てた自作機です。 本日、友人のPCが壊れ、彼が買ってきた新しい電源が初期不良らしくて私のPCで試したいとのことで試しました。予想通り電源不良でM/BのLEDは点きましたがBIOSすら立ち上がらずもちろんファンも回りませんでした。 その後、私の電源に戻してPC(私のPC)を起動したのですが、Windowsが立ち上がった後すぐに勝手にリブートするようになりました。BIOSを初期設定に戻してもWindows起動後すぐにリブートがかかってしまいます。一体何が原因と考えられますでしょうか?ご回答お待ちしております。

  • 気温が低くなるとPCが起動し辛くなる。

    経験ある方もいらっしゃると思いますが、冬になってすごく寒くなってくるとパソコンが一発で起動しなくなるのです。ちなみに自作機なのですが、原因は恐らく温度が関係していると思っているのですが、確証がありません。 普段はBIOS画面のCPU温度などを見て、良い頃合いを見計らって再起動させています。最近ではBIOS画面にすら一回で行けません。 気温の低い日にパソコンが起動しない現象への対応策がありましたらご教授お願い出来ませんでしょうか?

  • デル 580s 勝手にリブート

    1月から同じ現象が解決されません。 使用中に勝手にリブートします。 デルサポートで2度も本体を引き取って調査してもらいました。1度目は再現しなかったのでモニターが原因といわれてモニター交換。即現象再発。2度目は工場で現象が再現し、マザーボード交換したら直ったといわれ、引き取って電源をいれたら即再発。 イベントモニターで見ると工場テスト期間中には、その現象が発生したというログは残っていない! 前後で自宅使用中のリブートはログに残っているのに。 何があったか怪しいというか明確ですよね。 ひどいサポートで解決能力はゼロです。もう9ヶ月です。 電源が怪しいと思っていますが、どなたかお知恵をいただけないでしょうか。 返品にはどうしても応じないようです。 

  • 自作PC起動後にブルースクリーン

    お世話になってます。 自作PCを構築したのですが、 電源投入後、windows xpのロゴご出た後、 必ずブルースクリーンが一瞬だけ発生しリブートされて しまいます。 biosから色々確認しましたが原因がわかりません。 試したこと: セーフモードでも同じ事象。 メモリテストは合格(DDR3 2gb ×2) CPU温度は約58℃ システム温度は約33℃ 使用ハード P67A-C43 V2(マザーボード) Core i7-2600 LGA1155(CPU) 電源は650wのもの CPU自体はオーバークロックを変えたりできないものなので、 それが原因ではないと思いますが。。。 PCがまともに使えなくて困ってます。 ご教授願います。

  • PCがリブートを繰り返します;;

    先日ゲームをしていましたら、突如PCがリブートし以降リブートを繰り返すようになりました。 ゲーム中 → 突然リブート → リブートを繰り返す といった状況です。 現在のPCは3ヶ月ほど前に新調いたしまして、今日まではそのような現象はまったくなかったのですが、突如このような症状に見舞われてしまいました。 実は、このような現象は初めてではなく以前にもあり、その際はCPU・メモリ・M/B・電源を変更しOSを再インストールすることで難を逃れましたが、その後たった3ヶ月で再度同じような現象が起こるとは非常に手痛い現状です。 Bios画面でもリブートしますのでおそらくハードウェア的な原因かと思うのですがいかがでしょうか? 原因が解らず、何を参考にすればよいのかも見当がつかず頭を抱えております。 私事ではありますが先輩方のお力をお貸しください。よろしくお願いします。 PC自作 変更後(現在) OS-----WindowsXP home Edition SP2 CPU----Intel Pentium4 650 (3.4GHz) M/B----Intel D945Pvs DIMM---SUMSUMG DDR2 1GB*2 (Dual) Power--Abee ER-2520A (520W) HDD----Maxter DiamondMax10 300GB VGA----GIGABYTE GV-RX70P256V (ATI RADEON X700 Pro) DVD----PIONEER DVD 変更前(3ヶ月前) OS-----WindowsXP home Edition SP2 CPU----Intel Pentium4 550 (3.4GHz) M/B----ASUS P5GD2 Deluxe DIMM---NoBrand 512MB*2 (Dual) Power--Windy VariusII (400W) HDD----Maxter DiamondMax10 300GB VGA----GIGABYTE GV-RX70P256V (ATI RADEON X700 Pro) DVD----TOSHIBA DVD ※VGAは他のものと交換しても結果は同じでした。

  • CPUの温度が高い

    先日マザーボードとCPUを買い換えました。 マザーボードは「ASUS P5KPL-CM」CPUは「Core2Quad Q9550」なのですが PC起動直後にBIOSでCPUの温度を見ると60℃ぐらいになっています。 (マザーボードの温度は35℃ぐらいで正常です。) ヒートシンクがCPUに密着していないのかとファン(リテールファンです。)を付け直しましたが温度は変わりませんでした。 気になったのでCPUとマザーボードを購入した店にPCを持って行き見てもらったのですが、 「Core2Quad Q9550はマザーボードとの組み合わせによって、センサーが実際の温度より高い温度になってしまう事があり、同様の問い合わせが以前もありました。その際にマイクロソフトに確認したらそれは仕様であり交換は難しいと言われました。手で触ってみても実際はそれ程高温にはなっていないようですので問題ありません。使っていてセンサーの温度が105℃を超えると再起動(シャットダウン?)されるのでそのような状態になればまた相談して下さい。」 と言われました。 確かにまだ実害はない(というか温度が怖くてまだPCに負荷をかけていない)のですが、なんとなく気分的に不安です。 店員さんの言うとおりこのまま普通に使い続けていいのでしょうか? よく動画のエンコードをするのでなんとなく不安です。 宜しくお願いします。

  • 寒いときに起動に難あり

    ダイナブックG7Cですが、冬場になり部屋の気温が低いときに起動すると異常に時間がかかります。 また、数回に一回程何かしらのエラーが出たりします。 一度起動してPCが温まったり、部屋の温度が上がってから起動すると異常なく立ち上がります。 ただ、寒いといっても街中のマンション住まいなので、下がっても8℃くらいです。 原因は何でしょうか? よろしくお願いします。

  • PCがリブートしてしまいます。

    PCがリブートしてしまいます。 いつもお世話になっております。 先日、自作PCのケースファンの交換をしました。 交換後、PCを立ち上げると、 10秒ぐらいで、電源が落ち、再起動されます。 また、10秒ぐらいで、電源が落ち、再起動します。 の繰り返しになります。 10秒ぐらいなので、BIOSの画面になる前に電源が落ちているようです。 ほこり?と思い、電源を外し、エアダスターで電源BOXのホコリを吹き飛ばし、またM/Bもホコリを吹き飛ばしました。 自作PCの環境はというと、 電源は、Acbel 400W M/B P45Neo-F IntelP45+ICH10 グラボ nVIDIA GeForce9500GT-LE512H 交換後のケースファン S-FLEX 1500rpm 21.5CFM 12.2dBA DC12V 0.08A 交換したケースファンは、8センチで、交換前より交換後のほうが低電圧のもの(お店の人に確認してもらいました。かつ、交換後のファンもお店の人に動作確認してもらいました) ファンを交換する前は、きちんとPCは動いてました。 交換後動かなくなったので、交換前のファンにつけなおしましたが、症状(リブートの繰り返し)は変わらずでした。 電源を入れた直後はケースファンもCPUファンも回っています。 ケースファンを交換するときに、かなりホコリがたまっていたので、ホコリがM/Bなどに付着したことぐらいしか思いつきません。 お店の人に症状を伝えたら、HDDが壊れたのでは?と言われました。 BIOSの画面にも到達してないのにHDDが壊れたとは思えないのですが、認識が違うでしょうか? どなたか、想像できる原因または、解決策の手順など教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。