• ベストアンサー

BNR32(H3)が高回転で大量の黒煙を吐きました。パワーチェックをした際、エンジンを回しきる直前に起きた症状です。

エンジンはパワーFCでブースト1.0までかけ、回転は7700回転まで回されていました。高回転のセッティングが取りきれていなかったようで、燃調が濃いなどの症状だとは思いますが、エンジンに重大なダメージがないか心配でなりません。その後、黒煙を吐いたり特に変わった症状はみられません。エンジンの回転も安定していますが・・・。 このようにセッティング不足でエンジンを高回転まで回した場合、エンジンにかかる影響はどんなものがあるのでしょうか?また、現在の様子をパワーFCで自己診断する方法はあるのでしょうか?

  • ui745
  • お礼率28% (35/121)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

1番です。 もし、想定通りの原因であるならば 何も問題ございません。 マージンを取る為の施策ですから 点火との絡みもあるとはいえ 一般的に問題有りません。 燃調マップ数値が原因で黒煙が出る場合は 問題ないという事です。 (点火マップ数値が原因で黒煙が出る場合は エンジン内部は問題有りませんが 補記類に少し不安が出ます) 逆にもし 不具合があって 『その不具合の結果として黒煙が出る』 場合は 何かしら問題が有ると言えるのですが 不具合がある場合は 白煙が出ると思って良いので 現状で何かしらの不具合を感じないのであれば これも心配には及ばないでしょう。 ただし、現車を拝見したわけではございませんので 確実に大丈夫と言い切れるわけではない事 ご了承下さい。 また、内部にダメージがあるか無いかという命題は いかなるケースに置いても 結局 エンジンを下ろしてばらすまでは 何一つはっきりしない事も 又真実です。 ご参考下さい。

ui745
質問者

お礼

ご丁寧に回答をいただきありがとうございました。黒煙については少し安心しました。 今のところ、エンジンは絶好調ですので特に問題はなさそうです。今後はきちんとセッティングを取ってもらってから乗るようにします。

その他の回答 (3)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

1番です。 なるほど一応セッティング済みですね。 黒煙という事はおそらく大変濃くしてあるのでしょう。 デフォルトデータ通りに残してあるならば 上の方はかなり濃いめです。 (パワーFCのロットにより初期データは異なりますが) あるいは例えば私がセッティングする場合は レブリミットを設定した直前の回転軸で 一気に燃調を濃く取ります。 そうすればほとんどの場合 全く吹けなくなって レブを叩かずに済みます。 濃い分には不具合はございませんので そのようにしております。 但しこれは私個人の癖ですし ユーザーさんのご意向によっては 上の方でもギリギリの空燃比にいたします。 濃い結果であるならば 特に問題はないと思いますが パワーFCには自己診断機能がありますので コマンダーからでもチェック出来ますよ。 尚、コマンダーでマップデータを見て頂ければ 該当領域の数値が確認出来ます。 例えば7000の数値が1.08で 8000の数値が1.25 で有れば (パワーFCの場合) 7500回転辺りから 一気に濃くなって吹けなくなります。 セッティングが完了していない状態での全開はお止め頂くのが一番ですが 見て頂いたお店に訪ねて頂ければ セッティング担当者は お客様毎のマップ各領域における数値を ほぼ暗記していると思いますよ。

ui745
質問者

補足

丁寧に回答いただきありがとうございます。 まだ、セッティング担当者との話ができていないのですが、一気に黒煙が吹き出したことを考えると、レブ近くで一気に濃い燃調をとっていたのかとも思います。 心配なのはエンジン内部、例えばシリンダーが傷だらけになっていないかなどのダメージを受けていないかなどが気になっていたのですが、何とか大丈夫そうと思って良いのでしょうか。

回答No.2

その時の空燃比はどれだけだったんですか? オイルキャッチタンクの状況は? ブローバイは、吹き抜けていないんですか? >>エンジンにかかる影響はどんなものがあるのでしょうか?  最悪ピストンに穴が空いて、エンジンブロー。 >>現在の様子をパワーFCで自己診断する方法はあるのでしょうか?  MoTeCとかなら、ロガーデーターが残っていますが、パワーFCじゃ、後のまつり。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

アペックスパワーエクセルショップ セッティング担当です。 どこかのお店で現車実走セッティングをお受けになられたでしょうか? あるいは初期化の上初期データーでお使いでしょうか?

ui745
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。ショップで現車セッティングはしてもらいましたが、まだ組んでいないパーツがあったため、完全なセッティングはできていなかったようです。現在のパワーの様子と完全セッティング後のパワーの様子との違いを知りたかったのですが、安易に考えすぎたようで後悔しています。

関連するQ&A

  • パワーFCから純正CPUに戻したときにエンジンチェックランプが点滅する

    タイトルどおりなのですが、現在GC8(インプレッサ)に、パワーFCをセッティングだけして乗っています。 とくにチューニングはしておらず、エアクリを湾岸の純正交換タイプに、マフラーをゼロスポーツのJASMA対応に変更しているだけで、以前まで特に純正CPUで問題なく乗れていました。 ただ、ちょっとジムカーナなどでパワーFCでノッキングが出るため、セッティングする前に乗るために純正に一時的に戻そうとして付け直してみたら、エンジンチェックランプが点滅するのです。 パワーFCに戻したところこの症状はまたなくなりました。 なぜこのような症状がおきるのでしょうか。 詳しい方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 黒い煙

    今乗っているバイクはホーネット250なのですが 最近黒煙を吐くのです。 もうすこし詳しく書いていくと、 エンジンが冷え切ったときにエンジンをかけて、スロットルを軽くひねるだけで、もわもわーっと黒煙を吐きます、 真っ黒って訳じゃいけど間違いなくもわもわーっと黒煙を吐いています。 この黒煙は少し走るなりしてるとスロットルを少しひねった程度では出なくなります。 もう一つのパターンは、エンジンの回転数をあげると吐きます。 だいたい一万二千回転ぐらいらへんから黒煙を吐きます。 このとき吐く黒煙も真っ黒って訳ではないのですが間違いなく黒い煙を吐いていると言うことはわかるレベルです。 高回転での黒煙はエンジンが暖まっても吐きます。 エンジンが冷えてるときにここまで回すのはエンジンにもよくないと思うので回したことはないのですが恐らく吐くと思います。 そしてこの黒煙に関係するかしないかはわからないのですが、一回カーブでこけてからというものエンジンが冷え切ったときにエンジンをかけ、スロットルをひねるとスムーズに回転数が上がらず、擬音であらわすなら、通常時が「うわーん」だとしたら今の自分の車両は「どろろろ」みたいな感じでスムーズに回りません。 この症状に関しても時間がたてば「うわーん」に戻るのですがやっぱり原因がわからないので心配です。 ものすごくわかりにくい文章だとは思いますが、回答いただけるとありがたいです、よろしくお願いします。

  • ER34 むき出しタイプのエアクリ交換について

    現在、ER34(マフラーのみ交換しました)に乗っているのですが、空気を吸い込むあの音にあこがれて、純正タイプのエアクリから、ブリッツ サスパワーコアタイプ(他におすすめがあればご教授下さい)に交換したいと思っています。 むき出しタイプに交換する場合は、燃調などをセッティングしないといけないようですが、ノーマルECUのままですと、すぐに問題が起きたりしますか? また、よく燃調をあわせると聞きますが、これはディーラーなどに持っていけば、ノーマルのECUを書き換え(?)とかをして頂けるのでしょうか? それともパワーFCなどを購入しないといけないのでしょうか? 将来的には、ECUの交換も考えていて、インパルECUかパワーFCかでも悩んでいます。 パワーFCはいろいろセッティングが出来るようですが、私にはとても使い切れそうにありません・・・。 インパルのECUでは、純正タイプ(インパル)のエアクリを交換していることが前提だっとと思い悩んでいます・・・。 皆様はどのようなECUを付けていらっしゃいますか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • エンジンチェックランプの点灯について

    はじめまして、私はダイハツ社製のソニカに乗っているのですが、最近エンジンチェックランプが点くようになりました>< 症状としましては、一晩とか走行後2~3時間くらい車を置いてエンジンをかけるとランプが点灯します。ですが10分くらい走行後エンジンを止め再始動するとランプは点灯しません。チェックランプ点灯中に走行していても特に不具合もなく普段通りの感じですが、やっぱり警告灯がついていると気になって仕方ありません>< 純正から変更しているパーツはエアクリーナーをTOP FUELのパワーチャンバーに変え、APEXのAFC-neoという燃調コントローラーとグレッディのPROFEC easyというブーストコントローラーを取り付けています。 最初はBLITZの燃調コントローラーをつけていたのですが、このときまでは一回もチェックランプは点灯しませんでした。 配線不良なども疑ったのですが全て半田付けしているので問題はありませんでした>< 燃調コントローラー、ブーストコントローラーの電源は同じECUのIG電源から取っています。 どなたか原因と思われる事を思いつかれる方が居ましたら教えていただけないでしょうか??どうかよろしくお願いいたします><

  • エンジンの調子が悪くて困っています。

    フォレスターSG5-E型のクロススポーツ走行8000キロに乗っています  3ヶ月位前から、エンジンの回転数が2000rpm~3000rpm付近で急に レスポンスが悪くなり、プラグがかぶったような症状が頻繁におき、 ディラーに点検(部品交換)してもらったのですが、症状が改善されず困っています。 今まで行った作業 ・ECU診断:異常なし ・ECUの初期化:症状変わらず ・エアフロ,O2センサー,燃料ポンプ,エンジンOIL交換:症状変わらず ・プラグ交換:4本の内,1本がOILとカーボンで真っ黒になっていました。 他のプラグも、いい焼け方はしていませんでした。交換後、3~4日は症状が出ませんでしたが・・・ 参考:車はATのノーマル(ブーストメーターだけ) 今、IGコイルが怪しいと思うのですが、アイドリングは安定しているし、エンジンも一発で掛かります。 2000rpm~3000rpm付近で症状が出なければブースト(0.9~1.0)エンジンも上まできれいに回ります。 症状が出てしまえば、ブースト(0.3~0.5)エンジンも回りません。 一度ガス欠しかけたときがあります。                    

  • JZX100 チェイサーツアラーVのってます。パワーFCについて

     ツアラーVのAT乗ってます。先日もいろいろブーコン入れるためみなさまからアドバイス頂きました。おかげさまでブーストの立ち上がりが良くなりました。今回調子にのってパワーFCの購入を検討しているのですが、パワーFCはフルコンとの事なので、フューエルカットコントロール機能とかリミッターカット機能があるんでしょうか?以前ちょっとしたブーストアップならHKSのFCDを購入してみてはどうかとアドバイス頂いたんですが、空燃比やら何やらセッティングが必要な様なのでフルコン入れようかとも検討しています。パワーFC初期設定だと燃費が悪いとの話もあったのですが、どーなんでしょう?詳しい方もろもろ教えて下さい。

  • 詳しい方教えてください。  デリカスペースギア後期(平成9年11月登録

    詳しい方教えてください。  デリカスペースギア後期(平成9年11月登録)ディーゼルエンジン形式4M40に乗っています。最近エンジンの調子が悪く困っています。症状は回転数2000~2500の間でノッキングを起こし黒煙がでます。ただ一気にその回転域を越す走り方なら何の症状も起こらないのです。ディーラーに持って行きましたが分からないとのことでした。何処が悪いのでしょうか?

  • エンジンのアイドリングについて

    エンジンのアイドリングについて 僕は平成8年式シルビアS14K`Sに乗っています。 そこで車に詳しい方に聞きたいことがあり質問させていただきました。 エンジンのアイドリングについてですが、通常停止時のアイドリングの回転数は800回転で安定していますが、たまにですけど、1000回転くらいでアイドリングしています。 少し軽くアクセルを踏んでやると800回転くらいに戻り落ち着きます。 これは燃調に不具合があるのか教えて欲しいです。

  • Z400GP 回転の戻りが悪い

    Z400GPに乗ってます。エンジンをかけてすぐは吹けあがりも良く、回転もスムーズに落ちてきますが、しばらく走ってエンジンが温まると、 回転の戻りが悪くなります。 ゆっくり戻ると言うよりは、2000回転付近で停滞する感じで、そこから下りてきません。ローで半クラに入れると通常の1200回転になり安定します。 原因が全く分からず困っています。キャブのセッティングはノーマルセッティングです。 マフラーはRPMです。 分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • レガシィの加速不良について

    初めまして、下記の症状にて可能性の高い故障箇所をご教授願いします。 H13年式 レガシィ(GTB)ターボ 12万5千キロ 排気系(レガリスR)の変更の車になります。 症状ですが、ターボの利く回転域でのアクセルの踏み方により発生します。 <症状が発生する乗り方> 強めにアクセル(5cmくらい)を踏むと、ブースト計は0.5kを示していますが、NAの2000ccほどのパワーもまったくなく、エンジンルームでいつもより唸っている感じで、微かに加速している感じになります。 その踏み加減ままの状態にて保持していると、数秒後には少しずつ加速が復活しブースト圧と共に高回転まで回ります。  ※1 主に症状がでる回転域は、2500~4500くらいかと思われます。 ※2 シーケンシャルターボ(ブーストの谷)一時なブースト落ち込みレベルではなく、明らかな異常レベルです。 ※3 たまに、症状が出ない時もあります。 <症状が発生しない乗り方> アクセル(3cmくらい)以下にて、惰性で踏みつづけると何の問題も無かったように鋭い加速にて高回転まで体感できます。 上記とは、無関係かもしてませんが、冷間時に強めにアクセルを踏むと息付きする時もあります。 10万キロ代の時にプラグ・エアフロセンサー・O2センサーは交換し、フューエルフィルター・ポンプは、まだ交換していません。 私自身(素人)の印象では、急加速時のみに発生しますので、燃圧不足又は、ECU等の制御エラーによるセーフモードが働いているようにも思えます。 ※チェックランプは、点灯していません。 ※走行距離も走っていますが、少しでも長く乗りたいと思っています。 宜しくお願い致します。