• ベストアンサー

livedoor blogについて質問

livedoor blogについて質問 ブログを投稿する > 一番下に、 コメントの受信  〇受け入れる ● 受け入れない トラックバックの受信 〇受け入れる ● 受け入れない とありますが、昔、登録した頃は、両方とも受け入れるの方にデフォルトでチェックがはいっていたはず なのですが、何をいじってからかわかりませんが、上記のように受け入れないの方にデフォルトで チェックが入ってしまっています。 これをデフォルトで、受け入れるにチェックが入るようになおしたいのですが、どのようにしたら よいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOHA
  • ベストアンサー率52% (203/388)
回答No.1

新管理画面で、ブログの設定→投稿設定より、変えられます。

aston2000
質問者

お礼

oh!スバラシイ 助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • livedoorのブログにコメントを書き込めない

    タイトル通りなのですが、仲間のlivedoorのブログにコメントを投稿しても表示されません。何度か試みましたが、ダメです。 コメント欄のカウンターは増えているし、「Recent Comments」欄に自分の名前も出ているのですが・・・。 ちなみに他の方のコメントは普通に見れます。 自分のPCの何をチェックすればいいのかもわかりません。 どなたか教えてくださいませんか。

  • livedoorブログの検索に引っかかりません

    livedoorでブログを開設したのですが、自分のブログのタイトルがlivedoorブログの検索に引っかかりません。文中のキーワードで検索してみても引っかかりませんでした。 投稿するだけでは登録したことにならないのでしょうか? 原因が分かる方、ぜひ教えて下さい<(_ _)>

  • livedoorブログでトラックバック

    現在livedoorブログ使ってますが、記事書くときにトラックバック先URLってありすが、使い方がわかりません。 どうしたらトラックバック先URLを送信出来ますか? アクセスアップを前提してます。 回答お願いします。

  • livedoorブログ

    livedoorブログを使ってるのですが、イマイチよく分かりません。みなさん教えてください。 1.過去の日記を書きたいのですが、できないのでしょうか?例)今日は29日なので、20日に出来事の日記を書きたいのですが。 2、一日の日記の欄の下にコメントのトコを省く事はできないのでしょうか? 3、アクセス解析(忍者ツール)を登録したのですが、どこでどうやってアクセス解析つけれるのでしょうか? 我侭な質問かもしれまんせが、よろしくお願いします。

  • livedoorブログのアクセス数について

    livedoorのブログを持っているのですが、 数件のコメントが書いてある日でも、アクセス数が0になっていることがあります。 これって、実際に誰かが私のブログを訪問してコメントしているのではなく、 何かのソフトを使ってコメントの自動投稿をしているということなのでしょうか?

  • livedoor blogのトラックバックが相手に反映されません。

    livedoor blogを利用しています。 記事を書く場合に、トラックバック先のURLを入力するのですが、再構築後に反映されていません。 投稿フォーム内にコピーしたURLを貼り付けるだけでは、反映されないのでしょうか? 送信履歴を見ると、トラックバック先のURL先は残っています。 また、反映されていないトラックバックURLを消去したい時はどのようにすれば良いのかも、併せて教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • Livedoorのブログで再構築ができない

    こんばんは。どうかお知恵を貸してください。 Livedoorでブログを作成しています。 三日ほど前から急に、投稿がスムーズに出来なくなってしまいました。 当初は「単にシステム障害等で明日になれば直るだろう」と思っていたのですが、現在も、同じ状態が続いています。 記事を書き終えて「投稿する」ボタンを押すと「再構築開始」の画面に切り替わりますが、すぐに止まってしまい、進行状況を示す帯のようなもの?も、一番左の場所のままです。 今日も先程試してみましたが、一時間前に投稿ボタンを押した後「再構築をしています」の最初の画面で止まってしまい、全く進みません。 「投稿したブログを編集する」画面で見ると、投稿した記事は一覧表にあるのですが、実際のブログのトップページには表示されていません。 削除をするにも、やはり同じ状態で再構築が進まないため、できません。 コメントをつけることはできました。 トラックバックは試してないのでわかりません。 私の作成していたブログが悪いのかと思い、試しに、新しくライブドアIDを取得してもう一つブログを作ってみましたが、やはり「再構築開始」で止まってしまいます。 我が家のパソコンに問題があるのかとも考えましたが、三日前に何か設定等を変えたという心当たりも思いつきません。 他の人の「最新記事」を見たところ、皆さん普通に更新しておられるようなので、ライブドアブログ全体の障害でも無さそうだと思い、相談しに参りました。 このような状況を解決する方法や設定をご存知の方がおられましたら、どうか教えて下さい。 簡単なことなのかもしれませんが、色々試してみてもどうしても自分で解決できません。よろしくお願いいたします。

  • ブログソースについての質問

    お世話になります。 ブログの投稿記事部分ですが、 (1)投稿日付 (2)トラックバック (3)コメント のそれぞれを消したいのですが、大変申し訳ございませんがどのようにすればいいか教えてください。(ソース添付)

  • ライブドアブログについて ※本気で頑張ってます!!

    皆さん、初めまして。 今 本気でライブドアブログに取り組み始めたものです!! やるきいっぱいです!! 長い質問ですが、どうかお付き合いくださいませ! 「1日30コメント30トラックバック」を目標に頑張っています!! ●質問(1)コメントについて 自分のブログに訪れたユーザーからコメントがありますよね? その時、そのコメントへの返信は  ・自分のブログにするべきですか? ・相手のブログにするべきですか? ・自分と相手のブログの両方にするべきですか? 最後の答えが一番いいような気がするのですが、なにぶん コメント数が多いので 最後の答えは避けたいのですが・・・。 自分のブログに返信すれば、「このブログの管理者は丁寧に対応してくれるなー。」ということでブログのイメージアップにつながりそうですね。 また、相手のブログに返信すれば 相手のブログのユーザーを自分のところに ひっぱることができると思います。 どちらがいいのでしょうか? ●質問(2)トラックバックについて 1日30トラックバックを目指しているのですが、ライブドアブログは1回のトラックバックは最大5件までだと思います。 ということは、6回同じ記事を投稿して 30件トラックバックするということになるの でしょうか? また、自分と違うジャンルのブログでも 相手のブログのアクセス数が高そうなら トラックバックやコメントをするべきなのでしょうか? 誰もが気になるような情報でないので、あまり興味がない方に来られても・・・って 感じだと思うのですが・・・。 以上3つの質問をどうかよろしくお願いします。 大変面倒ですが、お付き合いいただけると大変助かります・・・。 ブログを日々やっておられる先輩がいらっしゃいましたら、ぜひ ご教授よろしくお願いします。

  • ブログで良く聞く”トラックバック”とは?

    こんにちは。何時もお世話になってます。 最近色々な人のブログが増え、楽しく読ませていただいて居ます。 そこで気付いたのですが、ブログを書いている人に対するコメントが書ける様になってますよね?私はその“コメント”と“トラックバック”が同じ物だと思いこんでいたのですが...サイトによっては、コメントとトラックバック、両方のリンクが載ってる物がある事に気付きました。 と、言う事で、どなたかトラックバックの説明をしていただけませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ノートンパスワードマネージャーがアンインストールできない状況になっています。パソコンを初期化することで、消去できるか確認したいです。
  • ノートンパスワードマネージャーのアンインストールができない状況です。パソコンを初期化する方法で解決策を探しています。
  • ノートンパスワードマネージャーをアンインストールしようとしてもできない状況です。パソコンを初期化することで消去できるか知りたいです。
回答を見る