• ベストアンサー

お寺&宝物館・美術館・博物館

satoshilove2の回答

回答No.1

奈良です、 寺ではありませんが 「春日大社宝物殿」http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/treasure/index.html ちょっと違うかもですが 「興福寺国宝館」http://www.kohfukuji.com/

baka-hage
質問者

お礼

 早速ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 京都でお勧めの寺・美術館等

    50代の母親が女友達と9月末、旅行に行きます。 お勧めの寺や美術館はありますか? 書道や油絵などが趣味です。

  • ヘルシンキの博物館・美術館の無料の日

    一週間後からヘルシンキへ旅行に行きます。 ヘルシンキの博物館や美術館は曜日、時間限定で入場料が無料になる日があったと思うのですが、 ご存知のかた教えてください。 コレと決めた場所は無いので、無料なら足を伸ばしてみようかなぁ?と思っているので、どんな博物館・美術館でも良いです。 もしお勧めがあったら一緒に教えてください。 お願いします。

  • お寺を探してます。

    韓国人の従姉が来ます。 (私と同い年24歳 以前からお寺に行きたいと言っていたので、行って喜んでもらえそうなお寺を案内したいと思い、探しています。 日本の歴史や情緒、下町の風情、など思いっきり感じるようなお寺、 その他、お寺以外のスポットにも行きたいです。 彼女とは3年ぶりの再会ですが今回は研修の目的で遊べる時間が1日しかありません。 考えているのは… ○住んでいる千葉県内、東京都内も近いのでその周辺で探しています。 ちょっと遠いですが神奈川県くらいなら行ってもそこまで疲れないのかなと思ってます。 ○彼女はインドが気に入っているようなので、インドから直接伝来したようなお寺があったら   行ってみたいです。 ○個人的に築地本願寺を見てみたいので行こうかなぁと思っています。 ○成田山や浅草寺、鎌倉も良いのかなぁと思ってます。 ○回れそうだったら2,3件行きたいです。 (お寺以外にも、江戸東京博物館とかもどうかな?と思っています。) ○おしゃれなレストラン、や最近の日本を感じるようなとこも行けたらいいなと思っています。 ○車、電車どちらでも使えます。 1日だと強行スケジュールかもしれませんが・・ どこかおすすめの場所ありますか? どこか情報を知る場所、みなさまの経験談、回るルートなど、なにか情報頂けららうれしいです。

  • 美術館について教えてください!

    最近浮世絵などの日本の絵画や工芸品などを集めた美術館を探しているのですが、あまり良い美術館が見つかりません。 旅行のついでに寄れるので全国どこのものでもいいので日本の美術品を専門にしてる大きな美術館を教えてください!

  • ベルリンの博物館の無料の日について

    3日後からベルリンへ旅行に行きます。 ベルリンの博物館や美術館は曜日、時間限定で入場料が無料になる日があったと思うのですが、 ご存知のかた教えてください。 コレと決めた場所は無いので、無料なら足を伸ばしてみようかなぁ?と思っているので、どんな博物館・美術館でも良いです。 もしお勧めがあったら一緒に教えてください。 お願いします。

  • 京都のお寺

    私は今度中学校の修学旅行で京都に行きます 京都のお寺で有名なサッカー選手などが必勝祈願に来るお寺か神社があると聞いたんですが それがどこのお寺か神社か分かりません。 分かる方教えてください ちなみに、京都の名所でここは行ってた方がいいとう所があれば教えてください お願いします

  • 靖国神社みたいに博物館がある神社はありますか?

    以前、東京旅行へ行った時、靖国神社へ立ち寄りました。 そこには「遊就館」という歴史博物館があり、なかなか面白かったです。 「歴史」もしくは「神道」をテーマとした博物館に興味がありますが、 他の神社で境内もしくは神社周辺に博物館が併設されている所はありますか? 多分、入場料がタダの所はあまり大した物は無さそうなので、 どちらかと言うと、有料の方がいいです。 全国どこでも構いませんので、教えていただけますか?

  • 鉄道博物館や水族館は大人でも楽しめますか?

    今度家族で京都旅行へ行くのですが、定番の観光地や寺社仏閣は独身時代に一人旅や友人との旅行で一通り巡ったので特に行きたい所がありません(基本的には妻や子供の行きたい所についていく形になると思います) なので、まだ行った事がない京都鉄道博物館や京都水族館へ行ってみるかな?と思ってますが、この辺のスポットは大人でも楽しめますか?

  • 博物館・美術館のアニメやゲームとのコラボ…嬉しい?

    最近、美術館や博物館がゲームやアニメとコラボする例が増えてるけど皆は嬉しい? 私は以下の理由で嬉しいとは言い難い ・コラボ先の作品の制作陣が過去に不祥事起こした所だと館や所蔵品の価値を損ねる ・普段美術館とか来ない層が来るようになり、マナー悪い人(明らかにアニメやゲームの話を大声でしたり混んでるのに特定の作品の前からいつまでも離れなかったり)が増えてゆっくり見られない ・私自身美人でもファッションセンスがいいわけでもないからオタク≒コラボ目当ての頭空っぽと誤解されることがある 友人曰く私は頭固い、今は国立クラスでもそうしなきゃ運営ままならないんだからコラボで人呼べるならめでたいでしょとのこと 皆はどう思う?

  • 意外に楽しめた穴場的レジャー施設

    あんまり有名ではないけれど、意外に良かった、遊べた・・というレジャー施設を教えて下さい。レジャー施設じゃなくても博物館や美術館、自然や景色などなんでも良いです。すごくマイナーな所でOK。 ただできれば小学生ぐらいの子供も一緒に楽しめるような所で、全国どこでも良いです。 ちなみに最近は長瀞自然博物館や霞ヶ浦ふれあいランドという所に行ったのですが、結構遊べて子供達も満足してました。最近気になっているのは千葉のキッズダム、茨城のひたち海浜公園です。