「千の風になって」の別ヴァージョン

このQ&Aのポイント
  • 2007年に初回放送、2008年までに何度か再放送されましたNHK-BSの「ハイビジョン特集 千の風になって」を途中から録画したため、歌っている人の名や作曲者がわかりません。
  • 番組の中ほど、木村多江さんがアイルランド(多分)に着き、バスに乗り込む場面の前後で流れていた、女性ヴォーカルと思われる声に小さくエレキベース等の伴奏がついた、ポップス風ですが静かなヴァージョンの英語版のもの(Do not stand at my grave and weep)です。
  • リベラ、スーザン・オズボーンの歌はこの後に出てきます。
回答を見る
  • ベストアンサー

「千の風になって」の別ヴァージョン

こんにちは。2007年に初回放送、2008年までに何度か再放送されましたNHK-BSの「ハイビジョン特集 千の風になって」を途中から録画したため、歌っている人の名や作曲者がわかりません。同番組のDVDを購入して観てみたところ、その曲だけ新井満さんの曲を英語で歌っているものに差し替えられていました。知りたいのは、番組の中ほど、木村多江さんがアイルランド(多分)に着き、バスに乗り込む場面の前後で流れていた、女性ヴォーカルと思われる声に小さくエレキベース等の伴奏がついた、ポップス風ですが静かなヴァージョンの英語版のもの(Do not stand at my grave and weep)です(このあとケルト人のパトリックさんに詩を紹介してもらう場面になります)。もちろん新井氏の曲とは全く別のメロディーです。ちなみに、リベラ、スーザン・オズボーンの歌はこの後に出てきます。雑誌の記事で紹介したく、原稿の上がりが一応今日なので、必死に調べましたがわかりません。NHKに電話したところ答えは来週以降でしかも判明するかはわからない、とのことでした。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.4

すみません,最初の方のURLがうまく貼れていませんでした。 2つ目のところでどうぞ。

Evansmiles
質問者

お礼

tjhirokoさん 重ねましてありがとうございます。すべて聴いてみたのですが、どれも残念ながらちがいました。。。しかしこんなにも多くの別ヴァージョンがあるとは知りませんでした。勉強になりました。それと訂正なのですが、録画を音量を上げて確認したところ、エレキベースと思っていたものは、ウッドベースのピチカートでした。それにガットギターのアルペジオ、チェロ、スネアのリムショットが入って、落ち着いた感じです。女性ヴォーカルは非常にやわらかい声です。キーはE♭メジャーまたはCmでした。。。ありがとうございました。またもしご情報をお持ちでしたらどうぞよろしくお願いいたします。

Evansmiles
質問者

補足

tjhirokoさん ご報告しないままずいぶん経ってしまって申し訳ありません。その後この曲は、Aine Minogue の Celtic Lamentations というアルバムの DO NOT STAND というタイトルだと判明しました。ありがとうございました。別件で教えて!gooを久々に開き、まだご報告とお礼を申し上げていなかったことを思い出しました。大変ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.3

では、こちらにカバーの一覧がありますので、個別にご確認されてはいかがでしょう。 http://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=17:1202625 あとはちょっとタイトルがずれているようなものもすべて含めるともっとありますので、こちらで曲名を入れてみてご覧になってみて下さい。 http://www.allmusic.com/cg/amg.dll

  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.2

記憶は曖昧ですが番組は見ました。 Lizzie West の "Prayer" だったように思うのですが… アルバム 『Holy Road』、11曲目です。 http://www.amazon.com/Holy-Road-Freedom-Lizzie-West/dp/B00008QS95

Evansmiles
質問者

お礼

bug_bug_jpさん 早速すばやいご回答をくださり、大変ありがとうございます。聴いてみたのですが、残念ながら違う曲のようです。。。(家に帰りませんと録画が確認できないので、、、すみません。HDにDRモードで録画してしまい、DVDに落とせず。。。)番組中の曲は、ゆっくりな16ビート系で、AmかBmくらいのキーでした。ご紹介いただいた曲はEmで、声の感じも違いましたので、おそらく別の曲です。でも、こんなヴァージョンもあると始めて知りました。大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

こちらによりますと http://en.wikipedia.org/wiki/Do_not_stand_at_my_grave_and_weep >The poem is used by the German progressive band Dark Suns in the song "Inside Final Dreams" on their 2002 debut album "Swanlike". ということで、こちらの5曲目で試聴なさってみてください。 http://www.amazon.com/Swanlike-Dark-Suns/dp/B0007NB93W

Evansmiles
質問者

お礼

tjhirokoさん 早速すばやいご回答をくださり、大変ありがとうございます。こちらも聴いてみたのですが、残念ながら違う曲のようです。。。イントロしか試聴できなかったので、MP3をダウンロードしようとしたところ、米国内のみ、と表示されてしまいました。。。ご紹介いただいた曲はCmで近いのですが、ギターやシンセの感じも違いましたので(番組の曲は、小さめなエレキベースしか聴こえません)、おそらく別の曲です。でも、こちらも、こんなヴァージョンもあると始めて知りました。大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 千の風

    NHKで木村多江さんが「千の風になって」を追いかけて旅をする番組で使われていたCDを探しています。 I am a thousand winds(?) 透きとおった女の人の声で日本語の歌詞ではありませんでした。 どなたの曲かご存知ありませんか?

  • 「千の風になって」の英語の歌・歌手を知っていますか?

    「千の風になって」の英語の歌・歌手を知っていますか? 「I am a thousand winds」 の英語の歌を探しています。 Susan Osborn さん Katherine Jenkins さん LIBERA さん 以外で「I am a thousand winds」を英語で歌っている歌手を知りませんか? NHKのTVで5秒ほど「I am a thousand winds」が流れていました。 曲は新井満さん作曲の物を少しアレンジしているみたいでした。 その声は たぶん中高年の女性で、 とても深みのある美しい、そして暖かみ味のある歌声でした。 そして、一聴きで惚れてしまいました。 (^^;) その人のCDがあれば買ってみたいと思います。 Susan Osborn さんの歌声に似ていましたが、 もう少し深みのある声だったと思います。 (もしかすると違うアレンジかもしれませんが・・・) 日本人でも、外人でもかまいません。 URLもご存じでしたら、教えてください。お願いします。

  • ターシャ・テューダー

    NHKで放送された、ターシャ・テューダーの魔法の時間の作り方で使われた曲で、ターシャが書いた落書きが壁に描かれている場面から、お嫁さんがお茶を入れてくれるシーンあたりでかかっている、女性ボーカルとピアノの曲・・・これを知りたくてずっと探しています。NHKに問い合わせたこともあるのですが、返事が来ないので探しようがなく。ラベンダーのなんとかっていう映画のサントラや、男の子ボーカルの曲や、リベラ、シークレットガーデンの曲は、探し当てる事が出来たのですが。どなたかご存知の方がいらしたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • NHK語学番組のトラッドジャパンで流れていた曲

    NHK語学番組のトラッドジャパンで流れていた曲 ちょっと前まで放送されていた日本の文化を英語で紹介する語学番組、NHKの「トラッドジャパン」見ていた方いませんか? オープニング(の和風な曲が)が終わって江口さんとAtkinさんが出てくる最初の会話のところで流れている ジャズ(ポップス?)みたいな曲が流れていますよね。 あの曲は何なのかどーしても知りたいので教えてください。

  • グラン・ジュテ~私が跳んだ日~の挿入歌

    NHKで放送された『グラン・ジュテ~私が跳んだ日~』という番組で 古谷千佳子さん&根本きこさんが紹介された回(特番だったのかな?)の中で、 古谷千佳子さんの写真が紹介されている場面に外国の言葉で女の人が歌っている曲がながれたんです。 曲名は番組内で紹介されておらず、インターネットで検索しても出てきません。 とても静かで素敵な曲だったのでぜひ名前が知りたいんです。

  • □■曲名とアーティスト名を教えて下さい!(プロジェクトXから)

    NHKのプロジェクトXで取り上げられた 『王が眠る神秘の遺跡 ~父と息子・執念の吉野ヶ里~』という番組で 使われたBGMの曲を探しています。 その曲の詳細について述べますと、話の一番初めの場面(中島みゆきさんのオープニングの前)で 吉野ケ里遺跡が登場してから、管玉(くだたま)や有柄銅剣(ゆうへいどうけん)が紹介されている場面で バグパイプと笛(?)の音色で奏でられる、どこか懐かしい雰囲気の曲です。 この話は、だいぶ前に放送されたものなのですが、流れてすぐにNHKに問い合わせすればよかったのですが、 その時は、し忘れてしまい、それからしばらくして問い合わせをしてみたものの、返答が頂けなかったので、こうやってお訪ねする次第であります。 こちらの番組は、テレビでも何度か再放送され、DVDやビデオでも発売されていますので、ご覧になった方も多いと思います。 なので、もし、この番組をご覧になって、この曲についてご存知の方がいましたら、是非教えて下さい! ↓  ↓  ↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000068WJO/qid=1121915892/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-8475769-7278705 宜しくお願いします(^^)

  • 曲を探していますーNHK古代文明冒険紀行BGM

    NHK ーBS プレミアムで放送中の番組「古代文明冒険紀行」でBGM として使用されていた曲を探しています。 2012年1月21日(土)放送のエジプト文明・ナイル特集の回で、番組後半、エチオピア高原の場面で使用されていた曲です。 女性ボーカルで、スローテンポなアフリカ音楽です。 NHK に問い合わせたところ、「テーマ曲はお答えできますが、BGM は回答しかねます」と言われました。 お心当たりのかた、どうぞよろしくお願いいたします。 「NHK でよく使用されるアフリカ音楽」など、ヒントだけでも助かります。

  • フジテレビ「ボクらの時代」2010年6月20日放送分

    フジテレビ「ボクらの時代」2010年6月20日放送分 新井浩文さんが出演されていましたが、新井さんの紹介時にバックで流れてた曲が知りたいです。ピアノで男性の声。どこかで聞いたことのある声なのですが、思い出せませんでした。わかるかたいましたらよろしくお願いいたします。

  • リトルチャロを見て変だと思ったのですが。

    リトルチャロを見て変だと思ったのですが。 今放送中のものでは、ペンギンが丁寧に自己紹介して、宜しくお願い致しますと言っているのに対して、「i,m charo」だけでは失礼と思いました。 挨拶は最低限の言葉なので実際の場面では通用せず、この番組の趣旨としても、適切で無いと思うのですか。チャロは今までづっとそうでした。 原作者もそのように書いているのか又は、NHKの製作者のレベルでしょうか? 私は英語の初心者ですが、私の判断が適切で無いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • NHK-FM 「オペラ・ファンタスティカ」

    NHK-FMで毎週金曜午後放送中の「オペラ・ファンタスティカ」で番組の最後に流れる ピアノと弦楽器による美しい曲・・・ 誰の何という曲でしょうか? CDが出ていれば紹介も含めてよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう